外国人観光客への日本語でのもてなし推進「やさしい日本語ツーリズム研究会」発足

電通など、やさしい日本語を観光分野に適用して自治体や観光・商業施設などに提言

電通は、日本語を話したい外国人観光客へのやさしい日本語でのもてなしを推進する団体「やさしい日本語ツーリズム研究会」を8月18日付で発足させた、と同日発表した。日本語教師養成講座など教育事業運営のヒューマンアカデミー、外国人への日本語での対応を提唱する東京外国語大学の荒川洋平教授と共同で立ち上げた。語いを制限して分かりやすく表現するやさしい日本語を観光分野のコミュニケーションに適用し、自治体や観光・商業施設などに新たな訪日観光客対応を提言する。

やさしい日本語ツーリズム研究会は「やさしい日本語部会」と「日本語ツーリズム部会」で構成する。研究会全体とやさしい日本語部会の座長は荒川教授が務め、日本語ツーリズム部会の座長には、訪日観光客と現地の人との会話を研究する東海大学の加藤好崇教授が就いた。研究会は、口頭での日本語によるもてなしの意義と実践のあり方について提言し、従来のように日本人が英語で話すのではなく、地方の観光従事者や市民がやさしい日本語を使ってもてなしに参加する機会の創造を目指す。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ペルソナ
ユーザー調査から得たデータをもとに作成した仮想のユーザー像。 年齢・性別と ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]