イベント・セミナー

コンテンツのPDCAはどうしてる? SEO・KPI設定など全部聞いちゃいます!【申し込み可の人気講演】11/21~22@虎ノ門で開催

いよいよ来週開催!「Web担当者Forumミーティング 2023 秋」11/21(火)~11/22(水)、虎ノ門ヒルズフォーラムで開催。人気講演を紹介します!

いよいよ来週開催(11月21日(火)・22日(水))される無料セミナーイベント「Web担当者Forumミーティング 2023 秋」。お申し込みはしましたか?

参加費は【無料】で、姉妹媒体のネットショップ担当者フォーラムやEC物流と合わせて全50超講演! 本記事では「まだ申し込み可能な人気講演」を6つ紹介します。事前登録制かつ、座席に限りがありますので、お早めにお申し込みください!

イベントの詳細を確認する↓↓

Web担主催イベント

【11/21~22虎ノ門リアル開催】MIXI横山氏、MS西脇氏など登壇全50超講演

4年ぶりのリアル開催。デザイン職の評価指針策定、売れるコトバの作り方、コンテンツのPDCA、BtoBのUXリサーチ、データ分析などの講演多数
Web担編集部2023/10/13 11:007261470

まだ申し込み可能な人気講演

① コンテンツのPDCAはどうしてる?
SEO・KPI設定など全部聞いちゃいます!
11月21日(火)16:15~17:15
講師:与那覇 一史 氏(株式会社カインズ)
   西潟 海斗 氏(サイボウズ株式会社)
   白砂 ゆき子 氏(株式会社A-can)

オウンドメディア運営のPDCA、みんなどうしてるの?気になるコンテンツ企画、SEO施策、コンバージョン改善、KPI設定や分析方法まで、人気オウンドメディアの編集長2名にバッチリ聞いちゃいます。明日からの実践のヒントになること間違いなし。コンテンツマーケティング担当者必見です。

与那覇氏、西潟氏、白砂氏のセッションの詳細を確認する↓↓

名久井

大人気講演で場合によっては、中継を別会場で見ることになるかも…!? 多くの人が注目する講演ですので、ぜひお申し込みください。

②大丸松坂屋百貨店が取り組む「インフルエンサー事業」
〜SNSを活用したコミュニケーションDXとは〜
11月21日(火)12:30~13:10
講師:松井 里紗 氏(株式会社ユーザーローカル)

    岡崎 路易 氏(株式会社大丸松坂屋百貨店)

店舗が顧客接点の中心である大丸松坂屋百貨店が新規事業として取り組む「TikTokを活用したコミュニケーションDX」
企業やブランドのメッセージを短尺動画で多くのユーザーに伝えるための、バズる動画の作り方を徹底解説!
バズる動画の方程式から、Social Insightを活用したデータ分析や幅広いSNSを活用したトレンドのリサーチ方法までお話いただきます。

松井氏、岡崎氏のセッションの詳細を確認する↓↓

名久井

無料のランチ付きセッションですので、お昼ご飯を食べながら、SNS活用の事例を聞きましょう!

③ ブランドアセットに繋げる
世界最先端のコンテンツマーケティングとは
11月21日(火)15:20~16:00
講師:宍戸 麻美 氏(Qetic株式会社)

ブランデッドコンテンツのプロが語るブランド価値向上の秘訣

宍戸氏のセッションの詳細を確認する↓↓

名久井

こちらは「カフェセッション」です。無料でお菓子やコーヒーを配布しますので、ひと息つきながらコンテンツマーケティングについて勉強しましょう!

④ 生成AIで劇的にWebサイトが進化する!
記事作成ではなく、『ChatGPTはサイト内検索』で活用せよ
11月22日(水)11:30~12:10
講師:西原 中也 氏(株式会社アイアクト)

ChatGPTをWebサイトに利用されていますか? 記事やコンテンツ作成に使っただけで終わっていませんか? それはとてもモッタイナイ!です。ChatGPTはみなさまの運用負担を減らすのはもちろん、ユーザにも大きなメリットをもたらします。この夏、いち早くそこに気づき、取組を始めた企業や自治体がいます。

本セッションでは、すでに2桁の成功実績で今年度さらに導入が進むであろう、『ユーザ対象のChatGPT活用方法』『AIサイト内検索と連携して使う方法』をご案内します。「AI」をサイト内検索にすることでの驚きの発見、ChatGPTを併用する納得のメリット、飛躍的に変わるWebサイトについて、これまでの取組事例とデモを併せてご覧いただけます。

特に、Webサイトリニューアルを検討中、プロジェクト進捗中という方は、ぜひご参加ください。劇的に変化するこの先5年のWebサイトについて、今何をすべきかが解ります。

西原氏のセッションの詳細を確認する↓↓

名久井

ChatGPTをうまく活用できていない人も多いのでは? この講演で、Webサイトに活用する方法を学びましょう!

⑤ 新規事業立上げのコンテンツ戦略
~ユーザー心理を読み解き、CV2.5倍にした手法~
11月22日(水)15:20~16:00
講師:藤村 真貴奈 氏(ベリーベスト法律事務所)
     月岡 克博 氏(株式会社Faber Company)

新しい事業やサービスの立上げ時にどんな情報発信、コンテンツが必要なのか。どのように集客戦略を立てるでしょうか?
ベリーベスト法律事務所さまは、新規事業のコンテンツ施策でCV2.5倍を生み出すことに成功しました。そのキーポイントの1つに「ユーザー心理を丹念に読み解くこと」があります。そこで今回はミエルカSEOの各種データからユーザー心理を読み解き、コンテンツに活かし、コンバージョンに導く手法を解説いたします。セッションは対談形式で、本施策を推進したベリーベスト法律事務所の藤村さまをお招きし、Fabercompany月岡が聞き手となって深掘りしていきます。

藤村氏、月岡氏のセッションの詳細を確認する↓↓

名久井

こちらも「カフェセッション」です。無料でお菓子やコーヒーを配布しますので、休憩がてらの参加も大歓迎です!

⑥ 顧客にパーソナルな体験で寄り添うために今から始めるべきデータ×AIの本質
11月22日(水)12:30~13:10
講師:髙木 真樹 氏(株式会社セールスフォース・ジャパン)

企業サイトの価値が高まる中で、流入した顧客の離脱を防止することはウェブ担当者にとって命題です。しかし、顧客が多様化してパーソナライズされた体験を経験したことがある中では、単にロジックをベースとしたコミュニケーションをするだけでは流入防止には寄与しません。一方でそれらを対応しようにもウェブの担当者の工数にも限界があります。ここで登場するのが、注目を集めているAIです。本セッションでは、様々なAIの機能を活用して顧客を正しく捉えてウェブ体験を向上させるためにはどのように考えればよいか、そして今日から始めるべきことをご紹介致します。

髙木氏のセッションの詳細を確認する↓↓

名久井

こちらも「無料のランチ付き」セッションです。お昼ご飯を食べながら、データ×AIについて学べるチャンスです!

講演だけじゃない! 来場者プレゼントや抽選会もあります!

会場内では、テレワークスペースも用意しています。また、来場者プレゼントや抽選会もあります。無料で学べて、楽しめるセミナーイベントですので、ぜひご参加ください。

イベントの詳細を確認する↓↓

Web担主催イベント

【11/21~22虎ノ門リアル開催】MIXI横山氏、MS西脇氏など登壇全50超講演

4年ぶりのリアル開催。デザイン職の評価指針策定、売れるコトバの作り方、コンテンツのPDCA、BtoBのUXリサーチ、データ分析などの講演多数
Web担編集部2023/10/13 11:007261470
用語集
DX / KPI / SEO / SNS / インフルエンサー / オウンドメディア / コンテンツマーケティング / コンバージョン / セッション
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

nofollow
HTMLのrel属性に指定する値の1つ。主にリンク(a要素)に指定することで、「 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]