Googleアナリティクスの導入から、運用、活用まで、正式なサポートがない初めての人でもゼロから学んでいけるように、丁寧に解説していく。
Googleアナリティクスとは/衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座クリック率「%表示」の分母は何か?
クリック率「%表示」の分母は何か?
ちょっと細かい話になるが、クリックマップでの「%表示」の分母について解説しておこう。
まず、図6の画面を見ていただきたい。画面キャプチャーされたページの左上にあるリンクにマウスオーバーした画面だ。ツールチップの明細を見ると、このリンクは283回クリックされ、クリック率が25%(図6赤枠部分)と表示されている。
通常クリック率は、次の計算式のどちらかによって算出される。
- クリック数÷ページビュー数
- クリック数÷ページ別訪問数
「クリック数÷ページビュー数」で算出されることが多いだろう。
しかし、試しにこのページのページビュー数(図6青枠部分)を分母にして、「クリック数÷ページビュー数」を計算すると14.0%となり、割合は表示されている25%とは異なる。分母を「ページ別訪問数」にしても違う。
では、ここで表示されている割合(%表示)は何を分母にしているのだろう。答えを先に言ってしまうが、ここのクリック率の数字は、「次のページへ進んだ総ページビュー数」を分母にしている。つまり、「クリック数÷次のページへ進んだページビュー数」で算出されている。
「次のページへ進んだ総ページビュー数」は「ナビゲーションサマリー」タブのレポート(図7赤枠部分)の数字から確認できる。
「ナビゲーションサマリー」タブのレポートは、選択したページの前後どのページにいたのかを示すレポートである。図7はトップページ「 / 」(図7茶枠部分)の前後にどのページにいたのかを表している。
- グローバルナビゲーションの[レポート]をクリックする
- 画面の左側にあるメニューで、[コンテンツ]をクリックする
- メニューが開くので、[サイトコンテンツ]をクリックし、[すべてのページ]をクリックする
- [ナビゲーションサマリー]タブをクリックする(図7赤枠部分)
「次のページ」へ進んだページビュー数の割合が「55.37%」と表示されている(図7緑枠部分)。このページのページビュー数は2,021だったので、これに55.37%を掛けると、1,119となる。これが「次のページへ進んだページビュー数」である。図6赤枠部分のクリック数283をこの1,119で割れば25.3%となり表示の25%に合致する(2桁表示の場合は四捨五入されるので)。
つまり「%表示」について言葉で説明するとすれば、「次のページへ進んだ総ページビュー数を100として、各リンクのクリック数の割合」ということになる。
筆者の『ユニバーサルアナリティクス版Googleアナリティクス完全マニュアル(PDF)』が発行されました。
筆者が講義を行うGoogle アナリティクス徹底講座も、定期的に開催しています。 → Google アナリティクス ゼミナール
ソーシャルもやってます!