Web担忘年会へのご参加ありがとうございました
12月10日に行われた、企業のWeb担当者によるWeb担当者のためのWeb担当者オフラインミーティング(忘年会)が無事終了しました。おかげさまで大勢の方々にご参加いただき、お礼のメッセージもたくさん頂きました。
このレポートでは、当日の会場の様子やご参加頂いた方々からのコメントを写真付きで紹介していきます。気になりつつも今回は見送ってしまった方々、残念ながらお仕事やその他の理由で参加できなかった方々、どうしても当日行けなくなってキャンセルされた方々は次回参加される際の参考にして下さい。もちろん、今回参加された皆さまもぜひ次回もお越し下さいませ。当日参加された方々は感想のコメントをいただければ幸いです。
Web担忘年会が冬のお台場で開催!
12月のお台場とあって街はクリスマス一色。ヴィーナスフォートやパレットタウンのイルミネーションを進んだその先、Zepp Tokyoの上にある「TOKYO CULTURE CULTURE(通称:カルカル)」が今回の忘年会の舞台です。
開始時間に向けて続々と人が集まりだし、乾杯の掛け声もなしに忘年会がスタート。編集部からの進行はなかったものの、来場時にお渡しした参加者一覧と胸に張ってもらったお名前シールの効果もあってか、会場内は自然とコミュニケーションがとりやすい雰囲気になっていました。参加者一覧には興味のある分野や他の来場者へのコメントなどを載せるなどの工夫がされています。
今回は90名弱のお席を用意させて頂きましたが、立ったまま熱心に話し込むケースがほとんど。落ち着く間もなく名刺交換の雨あられでした。次回ご来場される時は名刺の束をケースでお持ちになるといいですよ。
参加者の方々にWeb担に対してコメントを頂きました!!
参加者の方々にお写真の掲載とWeb担へのコメントをお願いしたところ、快くお受けして下さいました。ここにご紹介させて頂きます。
株式会社ADX 阿部さま(写真右)
いつも楽しく読ませていただいてます。もっと裏事情とかあるといいですね(笑)
オイシックスECソリューションズ株式会社 杉山さま(写真中央)
あまりみていないんですけど……これからみさせて頂きます!
オイシックスECソリューションズ株式会社 浅野さま(写真左)
なかなかこういった機会がないので、内容の濃いお話ができればと思ってます。
データセクション株式会社 橋本さま(写真右)
(連載の締め切りが)2か月に1回なので意外と早く回ってくるので次のネタ考え中です。
株式会社マクニカ 鈴木さま(写真左)
すごい方々にお会いできてとてもびっくりして光栄です。また参加したいと思います。
株式会社コンセント 河内さま(写真左)
先週からコンセント長谷川の連載「IA視点のプロジェクトのWebプロジェクト」が始まりました。ぜひ皆さんお読み下さい。株式会社コンセント 堀田さま(写真右)
デザイン系の記事もいっぱいあるといいなと思います。
株式会社ゴーガ 園山さま(写真右)
今後ともよろしくお願いいたします。
株式会社アイロゴス 渡邊さま(写真左)
いつも拝見してます、興味深い記事が多くてこれからも楽しみにしています。株式会社デジタルアドベンチャー 阪口さま(写真右)
見始めて日が浅いのですが、辛辣な記事を期待しております。批判めいたものがバンバン欲しいです。批判からヒントになることが多いかなと……頑張って下さい。
デジタルハリウッド株式会社 栗田さま
SEOのことや今のWeb業界というものに関してデジハリとして、発信したいことが山ほどあるので原稿書かせていただくもよし、何かしらお伝えできることがあるのではないかと思います。教育の現場から伝えられることやクリエイターやWeb業界に対して発信できることがあるので今後ともよろしくお願いいたします。
株式会社ベネッセコーポレーション 川崎さま
毎回楽しみ読んでいたので本もどんどん出していただけるとありがたいです。
その他にも、お名前の公表は控えさせていただきますが、たくさんのコメントをお寄せいただきました。
Web担Forum愛してます!
弊社のサービスについて厳しいご意見をいただいて本当に濃密な時間を過ごさせていただきました。
貴重な現場担当者の声を聞く事ができて、大変勉強になりました。
Web担の著者人の方々にもご参加いただきました。
株式会社ニューズ・ツー・ユー/ブロガー いしたにさま
Web担続けてくださいね!
有限会社イーショップアカデミー 鈴木さま
ECの記事を書かせてもらっています。これからもよろしくお願いいたします。
渡辺さんの前には質問の列が絶えませんでした。編集部の人間以上に参加者の方々とお話されていたかもしれません。
申し込み時のフォームにも記載したように、オフ会の主役は、明日のWebを創る参加者の皆さまご自身です。参加者の方々どうしでのコミュニケーションの場として活用していただきたかったので、編集部で仕切ったり壇上で話をしたのはプレゼントの抽選のときくらいでした。乾杯の音頭すら忘れてしまってましたね……
編集部としては今後も同じようなスタンスで続けて行きたいと考えています。読者の皆さまどうしが話し合える場を提供し、同時にWeb担のことも好きになってもらえれば幸いです。今後も定期的に開催していく予定ですので、次回はぜひ社内の方々も巻き込んで参加してください!また皆さまにお会いできる事を編集部一同心よりお待ちしております。
ソーシャルもやってます!