外部サイト情報

通販・EC専用商品で再配達削減の啓蒙&ラベルレスで廃棄物削減[アサヒ飲料の取組]

アサヒ飲料は5月22日、通販の再配達削減を呼びかけるメッセージを外装ダンボールに印字した、通販専用のミネラルウォーター「アサヒ おいしい水 天然水 ラベルレスボトル」を発売する。
環境省が推進する地球温暖化対策プロジェクト「COOL CHOICE」に賛同。ダンボールに「COOL CHOICEできるだけ1回で …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

通販・ECの返金をセブン-イレブンや銀行ATMで受け取れる口座不要の「現金受取サービス」

セブン&アイホールディングスグループは5月7日、企業から個人に送金する現金を、銀行口座を介さずセブン銀行ATMやセブン-イレブンのレジで受け取ることができる「現金受取サービス」を開始した。
グループを横断した総合通販サイト「オムニ7」では赤ちゃん本舗、イトーヨーカ堂、そごう・西武、ロフト、セブンネッ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

URLから決済できるペイパルの新サービス「PayPal.me」、中小企業などに向け提供

PayPal Pte. Ltd.(ペイパル)は4月27日、URLを通じて決済・請求を行う中小企業・個人事業主向けサービス「PayPal.me」の提供を始めた。
「PayPal.me」は、ソーシャルメディア上での決済・請求を簡単にするサービス。リンクを作成し、Eメール、SMS、インスタグラム、Facebook …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

スタートトゥデイの商品取扱高は2700億円を突破、2018年度は3600億円を計画

スタートトゥデイの2018年3月期における商品取扱高は、前期比27.6%増の2705億4300万円だった。期初計画に対する達成率は100.2%。出店ショップ数と購入者数は2桁成長が続いている。
スタートトゥデイの事業は主に、ファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営する「ZOZOTOWN事業」と、他社 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

電通ヤング・アンド・ルビカム、「株式会社電通イースリー」に商号変更

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月7日(月) 08:42

電通ヤング・アンド・ルビカム株式会社(DY&R)は、5月1日付で社名を改め「株式会社電通イースリー」(Dentsu e3 Inc.)に商号を変更した。あわせてコーポレートロゴも一新した。電通全...

乃村工藝社 渡辺会長、旭日小綬章を受章

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月7日(月) 08:41

株式会社乃村工藝社は2018年春の叙勲において、同社代表取締役会長 渡辺 勝氏が旭日小綬章を受章したことを発表した。渡辺氏は「このたびは、旭日小綬章受章の栄に浴し、誠に身に余る光栄でございます。この叙...

AOI Pro.、第22回ウェビー賞で「Webby People’s Voice Award」を受賞

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月7日(月) 08:39

株式会社AOI Pro.は、「第22回ウェビー賞」において、同社が制作に携わったOK GO「OBSESSION」が、一般投票で選ばれる「Webby People’s Voice Award...

「手間なく」「低コスト」でSNSユーザー300万人をECサイトの誘導&認知アップに活用できる「RoomClip」とは

月間約300万人が利用するインテリア・住まいのSNS「RoomClip(ルームクリップ)」が、「楽天市場」店舗にSNSユーザーを誘導し、ECサイトの認知度・集客力の向上を支援するEC向け支援サービスを始めた。。「業務の手間を増やしたくない」「低コストで新しいことをやりたい」「価格競争を回避したい」――こうしたEC事業者

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

『えんとつ町のプペル』はなぜ売れたのか? キングコング西野亮廣が語る“お金”と“広告”

挑戦を阻む「お金」と「広告」の話
一般社団法人日本eコマース学会(JASEC:Japan Academic Society for E-Commerce)の第1回シンポジウムが4月14日に都内で開催された。テーマは「そのうちamazonに駆逐されて終わってしまう」と刺激的だ。
Amazonという …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

【ブログ読者へご連絡】今週残り (5/8〜5/11) はブログ更新をお休みします & 更新時間を変更します

海外SEO情報ブログ - 2018年5月7日(月) 06:05
ブログ読者へのご連絡ーー更新の1週間お休みと記事公開時間の変更について
投稿 【ブログ読者へご連絡】今週残り (5/8〜5/11) はブログ更新をお休みします & 更新時間を変更します は 海外SEO情報ブログ に最初に表示されました。
カテゴリー: SEO/SEM系

Googleのジョン・ミューラーにSEOに関する疑問を何でも質問してみた #BrightonSEO

海外SEO情報ブログ - 2018年5月7日(月) 06:00
英ブライトンで開催された BrightonSEO 2018 に参加してきた。この記事では、Google の John Mueller(ジョン・ミューラー)氏との Q & A セッションをレポートする。モバイル ファースト インデックスやナレッジグラフ、Search Consoleなどに関する質問が出た。
…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

「ZOZOTOWN」での広告事業スタートなど、スタートトゥデイの中期経営計画まとめ

ファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは4月27日、2021年3月期を最終年度とする中期経営計画を発表し、BtoB事業の強化やモール内広告事業への参入などを発表した。スタートトゥデイが掲げる「3つの革命と、3つの試み」(画像は中期経営計画の発表資料から編集部がキャプチャ)スタートトゥデイ、

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ヤフー、2018年3月期収益は前年比5.1%増の8971億8500万円 「eコマース取扱高最大化」目指して投資先行

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月2日(水) 11:24

ヤフー株式会社は、2018年3月期(2017年4月1日~2018年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績】売上収益 :8971億8500万円(前年比 5.1%増)営業利益 :1858億1...

トランス・コスモス、2018年3月期決算 先行投資に注力し結果赤字に

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月2日(水) 11:22

トランス・コスモス株式会社は、2018年3月期(2017年4月1日~2018年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績】売上高   :2666億4500万円(前年比 10.0%増)営業利益...

テレビ東京、2018年3月度売上高、視聴率好調を反映し前年比17.9%増

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月2日(水) 11:21

株式会社テレビ東京ホールディングスは、2018年3月度の子会社月次業績を発表した。テレビ東京は、タイム収入が前年同期比増、スポット収入はほぼ前年並みだったが、全体売上高は前年同期比17.9%増の131...

電通、WPPとの国内合弁「電通ヤング・アンド・ルビカム」「電通ワンダーマン」を完全子会社化

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月2日(水) 08:55

株式会社電通は、WPPグループとの国内における合弁会社である「電通ヤング・アンド・ルビカム株式会社」(DY&R)および「株式会社電通ワンダーマン」(DW)の2社について、5月1日付で完全子会社...

Chromeのデータをページ速度評価にGoogleは確かに使っていた(Google社員に確認)#BrightonSEO

海外SEO情報ブログ - 2018年5月2日(水) 06:00

ページの表示速度を計測するデータの1つとして、Chrome User Experience Report(Chrome ユーザー エクスペリエンス レポート)を Google は利用していることを確認できた。また、現状では Googlebot は HTTP/2 をサポートしていないが、検索にポジティブな影響を与える可能

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

“加藤公一レオ”の「広告業界的ぶっちゃけ話」 | 第14回:マスメディア(オフライン)の広告クリエイティブに“新しい文化”を無料で! ~全ての広告のキャンペーンは事前に【A/Bテスト】を実施するべき~

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月1日(火) 08:10

  2018年4月23日、売れるネット広告社は、Fusicとともに開発した、TVCMや新聞広告などマスメディア(オフライン)の広告クリエイティブの【A/Bテスト】を可能とする世界初のAS...

電通、チリの大手デジタルエージェンシー「ホワイトラベル社」の株式100%取得で合意

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月1日(火) 08:09

株式会社電通は、海外本社「電通イージス・ネットワーク」を通じて、チリの大手デジタルエージェンシー「White Label MKT SpA」(本社:サンティアゴ市、創業者兼CEO:Alejandro G...

モバイルファーストインデックスの通知をGoogleがついに送り始める、第二陣はもっと大規模で間もなく開始

海外SEO情報ブログ - 2018年5月1日(火) 06:00
モバイル ファースト インデックスへ移行したサイトにGoogle はついに通知を送り始めた。第一陣の MFI 移行対象になったサイトはかなり限られた数だったようだが第二陣はもっと多くのサイトが対象になり、こちらも間もなく移行が始まるらしい。
投稿 モバイルファーストインデックスの通知をGoogleがついに送 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

フォーカスグループ
マーケティング調査手法の1つ。 市場セグメントを代表する人を会議室などに複 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]