ゴールドウインは、総合ECサイト「Goldwin Online Store」にレコメンドエンジン「ZETA RECOMMEND」を導入した。
パーソナライズしたおすすめ、人気商品ランキングなどを表示
カートページや注文後のサンクスページなどで、パーソナライズしたお薦め商品を表示。閲覧履歴の分析により各ユーザーの嗜好に合った商品を提案し、サイト回遊率の向上、滞在時間の増加、クロスセルの促進につなげるという。

パーソナライズしたお薦め表示でクロスセルを促進
ECサイト内でランキング上位の人気商品を、ユーザーにお薦めとして表示する。ランクインしている商品は「他のユーザーから人気がある」という安心感を与えることができるため、購買意欲の促進につなげ、CVR向上をめざす。

ECサイト内のランキング上位商品を表示し、CX向上をサポート
「Goldwin Online Store」は、2023年に開設20周年を迎えた。製品販売だけではなく、多様なスポーツの楽しみ方を伝え、新たな体験につながる機会を提供するオンラインストアをめざしているという。

ゴールドウインが運営する「Goldwin Online Store」
(画像は「Goldwin Online Store」のサイトからキャプチャ)
「ZETA RECOMMEND」とは
パーソナライズされたレコメンドで潜在ニーズを発掘し、収益とユーザーの満足度向上を支援するマーケティングソリューション。
購買履歴、閲覧履歴、検索履歴などの行動履歴を基にした各ユーザーの特徴づけを行い、リアルタイムにレコメンドを提示する。

「ZETA RECOMMEND」の基本機能(画像は「ZETA CX」サイトからキャプチャ)
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ゴールドウインが総合ECサイト「Goldwin Online Store」にレコメンドエンジン「ZETA RECOMMEND」を導入
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.