通販・EC業界への転職希望者と企業のマッチングイベント「通販・EC業界転職フェア」(2/21~22開催) | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2020年1月31日(金) 13:15
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「通販・EC業界への転職希望者と企業のマッチングイベント「通販・EC業界転職フェア」(2/21~22開催)」 からご覧ください。

通販検定事業を手がける一般社団法人通販エキスパート協会と広告代理業の読売ISは2月21日(金)~22日(土)、通販・EC業界への転職を希望する人と人材を求める企業とのマッチングなどの場を提供するイベント「通販・EC業界転職フェア」を開催する。

通販・EC業界への転職を希望する人と企業のマッチングイベント「通販・EC業界転職フェア」

「通販・EC業界転職フェア」は、通販・EC事業者の企業説明ブース60小間、通販・EC支援関連事業者のPRボードスペース20小間、企業説明会用の特設会場(60分交代制)を用意。加えて、両日で通販・ECの人材などに関するセミナーを提供する。

転職希望者と企業のマッチングの場

「通販・EC業界転職フェア」へは、アマゾンジャパン、ジャパネットホールディングス、えがお、テレビ東京ダイレクト、QVCジャパンなどが参加する。

通販・ECの人材などに関するセミナー
  • 変化に対応できる事業と強い人材の関係(2/21 14:30~15:30)
    (株式会社アイスタイル Senior Vice President 濱田 健作氏)
  • 輝くビジネスパーソンのための自分キャリアの創り方(2/21 19:00~20:00)
    (株式会社morich 代表取締役 森本 千賀子氏)
  • EC・通販業界で一流プレイヤーになるための条件(2/22 11:30~12:30)
    (株式会社ダイレクトマーケティング ゼロ 代表取締役社長 田村 雅樹氏)
  • 通販を超えたリアル+ECの大きな潮流(2/22 14:30~15:30)
    (オムニチャネルコンサルタント 逸見 光次郎氏)
開催概要
  • 日時:2月21日(金)14~21時、2月22日(土)11~18時
  • 場所:東京国際フォーラム ガラス棟B2 E-2(東京都千代田区丸の内3-5-1)
  • 主催:通販・EC業界転職フェア実行委員会
  • 想定来場数:3000人(2日間合計予測)
  • 申し込みと詳細https://t-tenshoku.com/

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:通販・EC業界への転職希望者と企業のマッチングイベント「通販・EC業界転職フェア」(2/21~22開催)
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

瀧川 正実
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

第三者配信
複数のメディアをまたがった広告入稿・配信・効果測定を実現するための(アド)サーバ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]