このページは、外部サイト
ネットPR.JP の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
制作秘話をニュースリリースに。書き込みから生まれたプロジェクトをリリースを使って拡散」 からご覧ください。
すでにニュースリリースで発表させていただきましたとおり、2014年3月の月間ベストリリース賞はコニカミノルタプラネタリウム株式会社様です。
2014年3月の月間ベストリリース賞、受賞リリースはこちら!
News2uリリース 2014年3月の月間ベストリリース賞
コニカミノルタプラネタリウム株式会社
選定理由(審査委員長・神原弥生子のコメント)
2014年3月のベストリリース賞は、コニカミノルタプラネタリウム株式会社様のプラネタリウム制作秘話を紹介したニュースリリースです。
現在、公開中のプラネタリウム作品「星の島で、恋をする」に関するニュースリリースは、2013年11月14日の上映予告のニュースリリースから、楽曲紹介、完成記念ライブ、そして、今回の制作秘話と、これまで4本のニュースリリースが公開されています。
今回のニュースリリースは、2014年3月8日から公開が始まった本作品の制作のきっかけになったのが、コニカミノルタの公式Facebookへの書き込みだった、という制作秘話を紹介する内容で、ニュースリリースそのものが、コンテンツになっています。
さらにYouTubeで公開されている動画もニュースリリース本文中で紹介してあり、上映館情報とあわせて、ニュースリリースの中で読者の知りたい内容をすべて完結することができる構成になっています。
コンテンツの魅力と必要な情報を伝えるために、しっかり構成を考えられたニュースリリースです。
選定のポイント
- 写真と動画を活用した、ニュースリリースの機能をしっかり活用している
- 詳細情報が記載されており、ニュースリリースで伝えたいことがわかる
- ニュースリリースのコンテンツとしての可能性にチャレンジしている
受賞コメントをいただきました!
コニカミノルタ株式会社 CSR・広報・ブランド推進部 広報グループ 課長代理 北 陽子 様
今回受賞したコニカミノルタプラネタリウムのリリースは、他に担当しているBtoBなど専門性の高い事業分野とは違い、エンターテインメント性が高く非常に楽しんで取り組んでいます。
弊社では、今までリアルな場でも「想いをかなえるプラネタリウム」という個人の想いを叶えるコンテンツとして、プラネタリウムの星空の下で結婚式や成人式を企画しました。今回のプラネタリウム制作秘話では、星の島と呼ばれる八重山諸島で星に関するイベントを担当されている一般の方のFacebook書き込みから制作までを紹介しています。本作品は初回告知からプラネタリウム公開日まで期間があいていたので、情報が忘れられないように、楽曲提供したアーティストや先行試写会イベント、作品のメイキングムービーなど、1つずつ丁寧にニュースリリースに取り上げて伝えました。
またKONICA MINOLTAの公式Facebookページ「想いをカタチにしていくプロジェクト」では、あえて製品情報は出さないことをポリシーとしています。このFacebookページは、私たちが考えていることや想いを伝える場となっていて、動画配信も積極的に行っています。
今回のニュースリリース配信は、Facebookページだけの掲載ではもったいないので、広く一般の方に向けてもリーチ・拡散しよう、という目的で使いました。他にもマスメディアに向けたFAX配信により、直接リーチするのは難しい八重山諸島の地方紙での掲載に繋がりました。
今後はNews2uリリースを使って引き続き、見ただけでリリース内容がすぐに分かる見出しづくりと、写真選びに力を入れていきたいと思います。ありがとうございました。
コニカミノルタ株式会社 CSR・広報・ブランド推進部 広報グループ 課長代理 北 陽子 様
コニカミノルタプラネタリウム株式会社様、ご受賞おめでとうございます。