アクセス解析系

2012Q2世界的な平均接続速度は前期から13%向上 など

Insight for WebAnalytics - 2012年10月30日(火) 08:28
2012Q2世界的な平均接続速度は前期から13%向上
2012/10/17のアカマイのリリースから。
http://www.akamai.co.jp/enja/html/about/press/releases/2012/press_101712.html

2012/9 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

Yahoo!がIE10のDon't Trackを現時点では反映しないと発表 など

Insight for WebAnalytics - 2012年10月30日(火) 08:27
Yahoo!がIE10のDon't Trackを現時点では反映しないと発表
2012/10/26のYahoo! Policy Blogから。
http://www.ypolicyblog.com/policyblog/2012/10/26/dnt/

2011年の国内BA …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

同様のサービスが急に出てくるのは偶然なのか [週刊IFWA 2012/10/29]

Insight for WebAnalytics - 2012年10月29日(月) 08:00
定期メルマガの巻頭コラムのアーカイブです。メルマガの登録はこちら↓からどうぞ。http://ibukuro.blogspot.com/2010/07/blog-post_12.html

■ 同様のサービスが急に出てくるのは偶然なのか

前回のメルマガで、サイバー・コミュ …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

「Google アナリティクス基礎講座」を読んだ

Insight for WebAnalytics - 2012年10月28日(日) 10:16
久々のGoogle アナリティクス本だ。かなりこのアクセス解析ツールも普及してきたので、初心者が手軽に手にしたい本としては手ごろな本に仕上がっているといえよう。

導入(Chapter 1)から基本設定(Chapter 2)、基本操作(Chapter 3)というところで導入から画面操作までを押さ …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2012Q3世界のスマートフォン出荷台数は157百万台に など

Insight for WebAnalytics - 2012年10月27日(土) 17:03
2012Q3世界のスマートフォン出荷台数は157百万台に
2012/10/26のJuniper Researchのリリースから。
http://www.juniperresearch.com/viewpressrelease.php?pr=345

2012Q3世界のスマ …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米小売りサイトで年末商戦のメールキャンペーンが半数以上が既に開始

Insight for WebAnalytics - 2012年10月27日(土) 15:44
2012/10/26のRetail Email Blogから。http://www.retailemailblog.com/2012/10/alert-majority-of-retailers-have-begun.html

まさに蓄積の勝利みたいなしっかりしたデータだ。毎週5年にわたるデー …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2012/4-9月日本のPC出荷、台数ベースで0.8%増

Insight for WebAnalytics - 2012年10月26日(金) 08:45
2012/10/24のJEITAの統計資料から。
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/pc/2012/

台数ベースでは対前年同期比0.8%増。第1四半期が1割増くらいだったが、第2四半期は失速。金額ベースでは上期全体で前年同期比10.9%減。単 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

複数デバイスの同時利用者、テレビとPCの組合せが最も多い

Insight for WebAnalytics - 2012年10月25日(木) 16:21
2012/10/23のニールセンのリリースから。
http://www.netratings.co.jp/news_release/2012/10/DCDB.html

複数のデバイスを同時利用すると回答した人は全体の3 分の2 にのぼり、多くの人が2つ以上のデバイスを同時に利用して …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

Googleアナリティクスで集計対象期間を思いどおりに指定する方法

Insight for WebAnalytics - 2012年10月25日(木) 14:51
Web担当者Forumの2012/10/25の記事をどうぞ。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2012/10/25/13955

デフォルトの集計対象期間は過去31日間で固定。各月で暦日が変化するのが、どうもこういうデータを見る時は要注意なとこ …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

ほとんどのGoogleアナリティクスレポートに共通する画面の基本構成を知っておこう

Insight for WebAnalytics - 2012年10月25日(木) 14:46
Web担当者Forumの2012/10/18の記事をどうぞ。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2012/10/18/13909

レポート画面だけを全画面表示するなんて事もできるんですね、ワンクリックで。

関連リンク: …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2012/9米ウェブサイト利用、Pinterestがトップ50位入り、学校が始まり教育系サイトが増 など

Insight for WebAnalytics - 2012年10月25日(木) 14:37
2012/9米ウェブサイト利用、Pinterestがトップ50位入り、学校が始まり教育系サイトが増
2012/10/24のcomScoreのリリースから。
http://www.comscore.com/Insights/Press_Releases/2012/10/comScore_Media …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

[ニュース]書籍「クチコミページと社長ブログ、売上に貢献しているのはどちら? 〜マンガでわかるウェブ分析」11月17日(土)発売決定!(先行発売あり)

リアルアクセス解析 - 2012年10月25日(木) 00:00

1年近く取り組んでいた、3冊目の書籍「クチコミページと社長ブログ、売上に貢献しているのはどちら? 〜マンガでわかるウェブ分析」(技術評論者)が11月17日(土)に発売決定いたしました! ※表紙のデザインは仮です。多少変わります。。。 判型A5 ページ数200ページ ISBN4774153907 定価1800円(税

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2012年度末の公衆無線LAN利用者は前年比1.6倍の1,274万人へ

Insight for WebAnalytics - 2012年10月24日(水) 14:18
2012/10/22のICT総研のリリースから。
http://www.ictr.co.jp/topics_20121022.html

スマートフォンユーザーのうち約75%は公衆無線LANを利用していない。無線LAN対応モバイル情報端末は、2012年度に4,000万台を突破予定。今 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

Facebook一部の大量いいね!ユーザーが平均を押し上げるが、71%のユーザーがいいね!9個以下

Insight for WebAnalytics - 2012年10月24日(水) 14:17
2012/10/18のガイアックスのリリースから。
http://www.gaiax.co.jp/jp/news/press_release/2012/1018.html

全国ウェブアンケート方式で400サンプル。まあネットの行動を単純平均値算出してもダメなのはわかりきったことで、 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米電話機能以外での携帯利用時間、2012年に1日平均82分

Insight for WebAnalytics - 2012年10月24日(水) 08:34
2012/10/23のeMarketerの記事から。
http://www.emarketer.com/Article.aspx?R=1009431

印刷メディアでは特に新聞が2010年30分から2012年22分へ減少している。オンラインは2010年155分から2012年173分へ …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

ビデオリサーチ、テレビ番組に対する評価にツイートを利用する研究を開始

Insight for WebAnalytics - 2012年10月23日(火) 14:08
2012/10/23のビデオリサーチのリリースから。http://www.videor.co.jp/press/2012/121023.htm

ソーシャルネットワーク上でのテレビ番組に対する評価を捉える取り組みとしては、発言数や発言人数による量的視点と、発言内容や発言者の定性的な分析をする質的 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

モバイルマーケティングメール、開封される時間は朝と晩の6-8時がピーク

Insight for WebAnalytics - 2012年10月23日(火) 11:02
TailoredMailの記事から。
http://www.tailoredmail.com/u/TailoredMail/43243-0-376939/127067/Mobile-Trends.htm

時系列で見ると開封率もクリック率も増加傾向にあるという事も指摘している。 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

モバイルアプリの頻度とリテンション、リテンションは天気が最高

Insight for WebAnalytics - 2012年10月23日(火) 10:58
2012/10/22のFlurry Blogから。
http://blog.flurry.com/bid/90743/App-Engagement-The-Matrix-Reloaded

ニュースや天気のリテンションが高いのはそうだと思うが、ゲームや音楽がリテンションが低いという …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CRO
Conversion Rate Optimizationの略。来訪した訪問者のコ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]