Clubhouseのプライバシーポリシーはどうなってる?
- 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
- 編集部は内容について正確性を保証できません
- 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
- 内容の追加・修正も編集部では対応できません
毎週木曜日に配信している「データサイン・ランチタイムトーク」の模様をレポートします。
当記事で取り上げるのは以下の配信です。
- 配信日:2021年2月4日
- タイトル: Clubhouseのプライバシーはどうなってる?
- 発表者:データサイン 代表取締役社長 太田祐一
App Privacyの「ユーザに関連付けられたデータ」をチェック
招待制の音声SNSとしてにわかに注目される「Clubhouse(クラブハウス)」。本ランチタイムトーク時点でのサービス状況はiOSに対応したβ版アプリが提供されるのみですが、ライブ音声でのコミュニケーション、メンバー限定のイベントなどが話題となり、日本でもユーザーを増やしているようです。このサービスでやりとりされるデータや、ユーザー個人のプライバシーはどうなっているのでしょうか。データサイン 代表取締役社長の太田祐一が解説しました。なお、この日のランチタイムトークは、Zoomだけでなく、Clubhouseでも配信しました。
ClubhouseのアプリはApp Storeから入手できます。開発元(Alpha Exploration Co.)が申告するApp Privacyの「ユーザに関連付けられたデータ」には、連絡先情報や連絡先などが挙げられています。
「Clubhouseは自分のコンタクトリスト、すなわち電話帳を共有しないと誰かを招待できない仕組みです。ほかに自分の電話番号、本名、ユーザーIDやデバイスIDを登録しないといけません」(太田)
プラポリにはアプリ特有のプライバシー関連情報を強調して載せるのがベター
次に太田は、App Storeからリンクするプライバシーポリシーのページを閲覧しました。
「収集するデータの利用目的を眺めてみると、記されているのはごく一般的な内容でした。一部和訳すれば『サービスを提供するため』『お客様のアカウントを作成し、ネットワークのつながりを促進し、コンテンツを推奨し、お客様のためにサービスをさらにパーソナライズするため』といった内容です。ただ、ほぼ同内容の英文のプラポリは他のアプリにおいてもよく見受けられます。ネット上のどこかに雛形となるフォーマットがあってそれが使い回されている、という状況かもしれません」(太田)
一方でClubhouse特有の内容もプラポリには記されています。Clubhouseのroomと呼ばれるグループ内でやりとりされる音声データについては、インシデント調査のサポートのみを目的として一時的に録音しており、インシデント調査が完了した時点で削除する(インシデントが報告されなければroom終了次第、録音データを消去する)、といった内容が記されています。
「プラポリに標準的な雛形を用いるのは良いとしても、それであれば、むしろ雛形とは違うアプリ特有の内容、Clubhouseならば『音声データを一時的に録音します』とか『電話帳のデータでユーザーを特定します』といった内容を強調するなど、ユーザーにわかりやすく伝える配慮や工夫が必要ではないかと考えます」(太田)
通信内容から見えてきたこと
太田はさらに、Clubhouseのアプリを起動してどのような通信がサーバー側と行われているかを調べるため、一般的なツールを用いてキャプチャーしてみました…
ソーシャルもやってます!