インターネット上のロードバランサーの構成調査(パート2)

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

CTC教育サービスはコラム「インターネット上のロードバランサーの構成調査(パート2) 」を公開しました。

###

はじめに
 前回に続いて、2020年に公開された論文「Classification of load balancing in the Internet(PDF)」を紹介します。この中では、ネットワーク経路を調べる伝統的なツールである「traceroute」をロードバランサーを含む経路に対応するための拡張手法が提案されており、さらにこれを用いた実際の調査結果が示されています。今回は、調査結果の内容を紹介します。

データセット
 冒頭の論文では、19,866種類のIPv4アドレス、および、16,674種類のIPv6アドレスに対して、特定の31地点からのネットワーク経路を調査した結果が記されています。経路の始点となる31地点は、Vantage points(VPs)と名付けられており、クラウドプロバイダーや大学など6種類のプラットフォーム上に展開されたサーバーになります。全体で5大陸、16ヶ国にまたがります。経路の終点となるIPアドレス群は、「toplist」と呼ばれるアクセス頻度の高いWebサイトのリストなどから選択されており、IPv4については、4,388箇所のAS、IPv6については、8,103箇所のASにまたがります。インターネットは、複数の組織が管理するネットワークをグローバルに相互接続することで成り立っており、AS(Autonomous System)は、1つの組織が管理するネットワークの範囲を示します。図1は、実際に経路情報を取得した期間と回数をプラットフォームごとにまとめたものになります。

この続きは以下をご覧ください
(リンク »)
 

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インフルエンサーマーケティング
インフルエンサー(世間に与える影響力が大きい人物)を活用し、商品の宣伝をSNS投 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]