いまさら聞けない!ソーシャルリスニングってどう活用するの?

ソーシャルリスニング活用のヒントをご紹介
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

皆さんは、“ソーシャルリスニング”と聞いてどんなことをイメージしますか? 自社の商品がどのようにつぶやかれているかをチェックすることでしょうか。それとも、プロモーションを行った際にどれだけソーシャル上で反応があったかを見ることでしょうか?

9月8日(金)、企業のマーケティング・宣伝・販促などの担当者を対象に「宣伝会議 プロモーションフォーラム2017」が開催され、ビーコンコミュニケーションズ株式会社の白井 俊行氏と当社 福江 孝史が登壇しました。テーマはズバリ、「いまさら聞けない!ソーシャルリスニングってどう活用するの?」。
当日、立ち見がでるほどの大盛況だった講演の模様をダイジェストでお送りします。

今回ご紹介する内容

■“Emotionのトリガーを発見すること”がソーシャルリスニング究極のゴール
■ソーシャルリスニングをどうマーケティング施策へつなげるか?
■Crimson Hexagon ForSight™ Platformの覚えて帰ってほしい3つの特長とインスタ分析機能

詳しくは、ブレインパッド公式ブログへ

ブレインパッド公式ブログ「Platinum Data Blog」をご覧ください。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

カスタマージャーニー
顧客が製品・サービスを体験購入するまでのプロセスを示すもの。一連の流れを図式化す ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]