Hyper-V向けウイルス対策ソフトの設定

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

CTC教育サービスはコラム「Hyper-V向けウイルス対策ソフトの設定」を公開しました。
今回は Hyper-V ホストのウィルス対策について扱います。現在はPC・サーバーともにウィルス対策は必須といえる状況です。Hyper-V のホストサーバーも例外ではなく、インターネットに接続できる環境はもちろん、USB デバイスを媒体としたウィルス感染もあることから、スタンドアロンで動く場合でも何らかの対策を施すことをお勧めします。

 Windows Server 2012 R2 に Hyper-V の役割を有効化した環境では、基本的には Windows Server 2012 R2 に対応したウィルス対策製品を利用可能です。(※詳細は製品ベンダーにお問い合わせください)ただし、Hyper-V のホスト環境についてはいくつかの拡張子やフォルダ、プロセスをリアルタイムスキャンの除外対象として設定することが推奨されています。

拡張子
以下の拡張子はウィルス対策製品のリアルタイムスキャンの対象から除外することが推奨されています。

•VHD
•VHDX
•AVHD
•AVHDX
•ISO
•VSV

VHD や AVHD、ISO ファイルはよく利用されていると思います。VSVは仮想マシンの保存やスナップショットを取得した場合に生成されるファイルです。誤検知によりウィルス対策ソフトがVHDファイルなどへのI/Oを止めてしまうと仮想マシンが正常に動かなくなりますので除外対象として指定するとよいでしょう。

フォルダ
以下のフォルダも 仮想マシンの重要なファイルが保存されていますので除外対象として指定することが推奨されています。

•C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Hyper-V
•仮想マシン、仮想ディスクが置かれているフォルダ
•C:\ClusterStorage (MSFC で共有ディスクを使っている場合)

この続きは以下をご覧ください
http://www.school.ctc-g.co.jp/columns/microsoft/microsoft16.html

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

マスメディア
マスメディアとは、「テレビ」「ラジオ」「新聞」「雑誌」など、一般大衆に向けた媒体 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]