「心を動かすメールマガジン」制作セミナー、大好評につき2013年1月に規模を拡大して開催!
- 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
- 編集部は内容について正確性を保証できません
- 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
- 内容の追加・修正も編集部では対応できません
「心を動かすメールマガジン」制作セミナーについて
メール配信システム「WEB CAS e-mail」を提供する株式会社エイジア(本社:東京都品川区、代表取締役:美濃 和男、以下エイジア)は、メルマガコンテンツ企画制作支援を行う株式会社グリーゼと、「心を動かすメールマガジン制作セミナー ~すぐに使えるメルマガ制作15のテクニック~」を東京・五反田で開催いたします。本セミナーはこれまでも少人数制で実施しておりましたが、好評につき規模を拡大し、2013年1月23日(水)に開催いたします。
販売促進や顧客育成のため、数多くの企業がメールマーケティングに取り組んでいます。当社は、約10年間にわたってメール配信システムを提供しており、その活動において、システムに加えてメールコンテンツ企画・制作に関するご相談も数多くお受けしてきました。そこで当社は、メルマガ企画・制作のプロフェッショナルとして活動する株式会社グリーゼと共催で、メールマガジン改善のための少人数制セミナーを開催いたします。
「メルマガの効果が実感できない」
「今のメールマーケティングのやり方でいいのか自信がない」
「メルマガの書き方がわからない」
そんなメルマガ担当者様の悩みを解消する、すぐに実践できるメルマガテクニックを伝授します。ご興味がある方はお早めにお申し込みください。
セミナー概要
【日時】2013年1月23日(水)14:00~16:00 (13:40受付開始)
【会場】アリアル五反田会議室 (東京都品川区西五反田1-2-9)
【交通】JR 五反田駅より徒歩1分、都営浅草線五反田駅より徒歩30秒
【定員】50名様(抽選。競合企業様や個人の方のお申込みはご遠慮ください)
【参加費】無料
【共催】株式会社エイジア/株式会社グリーゼ
【受講対象者】法人・団体のメールマーケティングご担当者様
プログラム
14:00~15:30
第一部 「心を動かすメールマガジン」制作セミナー
~すぐに使えるメルマガ制作15のテクニック~
講師:株式会社グリーゼ 代表取締役
込山 民子(こみやま たみこ)
【セミナー内容】
1)メルマガ制作前に8割が決まる!企画・設計のポイント
2)読まれるコンテンツ v.s. 嫌われるコンテンツ
3)「売れるメルマガ」の方程式
4)読者数(会員)を増やすテクニック
5)開封率を上げるテクニック
6)クリック率を上げるテクニック
15:30~16:00
第二部 スマホにも対応!お客様ニーズに合ったメールが配信できる
メールマーケティングシステム「WEB CAS e-mail」ご紹介
<参加者様の声>
本セミナーは2012年8月より一般開催しておりますが、アンケートによるお客様満足度は常に100%(大変満足、満足と回答頂いた方の総計)と大変ご好評をいただいております。これまでご参加いただいたお客様の感想を以下に一部ご紹介いたします。
「今まで手探りで運営してきたが、よかった点、悪かった点が確認できて、とてもよかった。反省点もたくさんあるので、すぐに実践したい。」
― 健康食品メーカー 通販マーケティングご担当者様
「メルマガを担当するようになったものの、専門的な話を聞く機会がなかったので、とても参考になりました。」
― 住宅メーカー 営業推進ご担当者様
「具体的な例が多く参考になりました。有料であっても参加させていただく価値がありました。テキストも工夫されていて、参考になりました。」
― 医薬品メーカー ご担当者様
「件名、URL周りの文章の工夫も勉強になりましたが、読者に喜んでもらうコンテンツ、文章の書き方についての指摘がとてもよかった。」
― 商業施設運営会社 ご担当者様
「件名の訴求軸が普段感覚的な所があったので大変勉強になりました」
― 旅行会社 ネット営業推進担当者様
「無料とは思えない充実した内容でした。たくさん学ぶことがあったので、実践してみます。」
― ファッション雑貨通販サイト ご担当者様
「メール制作について具体的な説明が多く参考になりました。また参加者の方々の質問も普段気になっていた事柄だったため共感でき、会社に帰って実践してみたいと思います。」
― 法人向けサービス ご担当者様
「セミナーを受講して、クリック率を上げるには色々なことを試して正解を探っていくしかないと改めて感じた。出来るテクニックは すぐに取り入れ、根気よく改善を続けていこうと思います。」
― 金融サービス ご担当者様
「すぐに使えるテクニックばかりで面白かったです。 」
― 消費財メーカー通販事業部 ご担当者様
講師紹介
込山民子(こみやま・たみこ)
メルマガ企画制作を支援する株式会社グリーゼ代表取締役。日本オンラインショッピング大賞審査員、全国イーコマース協議会ベストECショップ大賞審査員など歴任。日本ネットライター協会(JNWA)運営委員長、2001年日経ウーマン誌「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」ネット部門7位、日経MJ、雑誌「ネット販売」等に連載・寄稿多数。全国商工会議所等でセミナーを開催。
―主催企業について―
【株式会社グリーゼの紹介】
株式会社グリーゼは、全国の女性ライターをネットワークし、企業やECサイト
のメールマガジンを数多く制作。メールマガジンの企画・設計、制作、数値検証、
改善提案までをトータルでサポートする、メールマーケティングのプロフェッショナル
企業です。
【株式会社エイジアの紹介】
1,600社以上の導入実績を持つ統合CRMシステム「WEB CAS」シリーズの提供をコアに、ウェブサイトおよび企業業務システムの受託開発、ウェブサイトの企画・制作等を行う、インターネットマーケティングソリューションカンパニー。「WEB CAS」シリーズは、メール配信パッケージ市場シェアトップ(ソースポッド調べ。「国内メール配信市場レポート2012」による)の高機能メール配信システム(http://webcas.azia.jp/email/)をはじめ、Webアンケートシステム、メール共有管理システムを有し、それらがシームレスに連携しながら企業・顧客間の円滑なコミュニケーションを実現します。
■本セミナーに関するお問い合わせ先
株式会社エイジア セミナー事務局 玉田 優子
TEL: 03-6672-6788 Mail: webinfo@azia.jp
ソーシャルもやってます!