自治体の助成金を使ってFacebookページを開設しよう(東京23区 平成23年度調べ)
- 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
- 編集部は内容について正確性を保証できません
- 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
- 内容の追加・修正も編集部では対応できません
自治体によっては、地域の事業者等がホームページ作成にかかった費用の一部を負担してくれます。ここでは、平成23年度にホームページ作成について助成金・補助金がもらえる自治体についてまとめてみましたよ。
とくに、『Facebookページの作成費用を助成してもらえるのか』について、直接各自治体に電話で確認してみました。
結果、Facebookページが対象になる区は、練馬区、豊島区。
練馬区、豊島区の方は、Facebookページの検討してみてはどうでしょうか。
※実際に申請する方は、念のため区の方に直接聞いてみてくださいね。
詳細はこんな感じです。
Facebookページが対象になる自治体
練馬区
- 対象者:区内の中小企業や商店会等
- 対象経費:新規ホームページの作成委託に要する経費のみ
- 助成金額:補助対象経費の2分の1以内で、上限4万円(千円未満切捨て)。
- 注意点:ソフトや機器等の購入費または賃借料、すでに開設しているホームページの更新やリニューアルは対象外
- Facebook:誰でも見られる状態のものであれば対象になるとのこと(電話にて問い合わせ)
- http://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/sangyo/jigyosha/homepagesakusei.html
豊島区
- 対象者:区内中小企業者、区内中小企業者によって組織された団体(約10社以上)
- 対象経費:新たに開設するホームページの作成にかかる外部委託費用、ホームページ作成ソフト及びその解説本の購入にかかる費用
- 助成金額:中小企業者/補助対象経費の2分の1以内で、上限5万円
中小企業者団体/補助対象経費の2分の1以内で、上限30万円
※千円未満は切捨て - 注意点:既に開設しているホームページのコンテンツの変更及び更新、管理にかかる費用は対象外
- Facebook:対象になるとのこと(電話にて問い合わせ)
- http://www.toshima.ne.jp/~tbsc/hojokin_sup.html#homepage
ホームページ助成はあるが、Facebookページは対象外の自治体
足立区
- 対象者:足立区内の事業者
- 対象経費:ホームページ作成委託費やホームページ作成ソフト購入代金など
- 助成金額:助成対象経費の半額で上限5万円
- 注意点:更新、保守管理等は対象外
- Facebook:Facebookは対象外とのこと(電話にて問い合わせ)
- http://www.city.adachi.tokyo.jp/005/d03700003.html
台東区
- 対象者:台東区内の中小企業や業界団体等
- 対象経費:新たに開設するホームページの各種コンテンツ・ページ制作費等、ドメイン、サーバー、検索エンジン新規登録費用
- 助成金額:対象経費の2分の1以内で、5万円 (外国語ホームページの場合は10万円)
- 注意点:他の主催するサイトのコンテンツの一部としてウェブページを作成する場合(例.ショッピングモール、飲食店紹介サイト等)や、携帯電話用サイトの作成は、対象外
- Facebook:独自のページのみ対象なので、Facebookは対象外とのこと(電話にて問い合わせ)
- http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shigoto/kinyukeieishien/joseik...
江東区
- 対象者:区内の中小企業や商店等
- 対象経費:1.ホームページ作成に係る委託費(外部委託の場合)
- 助成金額:補助対象経費の2分の1以内で、5万円を上限。
中小企業団体が新規に開設するホームページについては、補助対象経費の2分の1以内で30万円 - 注意点:サーバー・ドメインなどは対象外。作成するホームページが、他の主催するウェブサイト(ショッピングサイトやブログサイト)の一部ではないこと。
- Facebook:Facebookは他の主催するウェブサイトの一部なので対象外とのこと(電話にて問い合わせ)
- http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/sangyo/7603/4643.html
2.ホームページ作成ソフト(1種類)及びその解説本(2冊まで)の購入費(自社で作成の場合)
葛飾区
- 対象者:区内中小企業
- 対象経費:新規、改修ともに委託費(パソコン・ソフト、ドメイン、サーバー等は対象外)
- 助成金額:経費の1/2 限度額 5万円
- 注意点:他の主催するサイトのコンテンツの一部としてウェブページを作成する場合は本補助金の対象外
- Facebook:Facebookは他の主催するウェブサイトの一部なので対象外とのこと(電話にて問い合わせ)
- http://www.city.katsushika.lg.jp/36/164/9286/001800.html
港区
- 対象者:区内中小企業や商工団体等(中小企業90社、商工団体等3団体)
- 対象経費:新規作成の場合、コンテンツ制作費用、サーバー契約料、独自ドメイン取得など。
リニューアルの場合、コンテンツ変更費用のみ - 助成金額:中小企業・・・5万円を限度に経費の2分の1
商工団体等・・・50万円を限度に経費の2分の1 - 注意点:港区中小企業ガイドへの登録が必要
- Facebook:対象外(電話にて問い合わせ)
- http://www.minato-ala.net/guide/shien_c/shien_c04.html
ホームページ助成が確認できなかった自治体
中央区(毎年7月ごろに告知されます)、千代田区、新宿区、文京区、墨田区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、北区、荒川区、板橋区、江戸川区
------------------------------
【配信元】株式会社トゥーンライン・コーポレーション 代表:秋山 慎治
リアル×ネット、企画×運用を軸にしたインターネット販促支援事業を展開。2009年より展開しているTwitter、Facebookを中心としたソーシャルメディア運用代行では、フォロワー数数万件のアカウント運営など実績多数。また、トリプルメディア時代の自社ホームページ作成ツールFlipsを運営。
企業サイト
http://www.toonline.co.jp
サービスサイト
http://www.flips.jp
Facebook
http://www.facebook.com/pages/Toonline-Corporation/158522844180981
Twitter(個人)
http://twitter.com/Shinji_Akiyama
ソーシャルもやってます!