企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

業界最速レベル!60秒で組織課題の原因と対策がわかるエンゲージメントサーベイ「バヅクリ」大幅アップデート

2023年11月28日(火) 11:00
バヅクリ株式会社
~人的資本経営を背景にスピーディーな組織課題解決サイクルを構築~

バヅクリ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役CEO:佐藤太一、以下 バヅクリ)は、従業員エンゲージメントサーベイツール「バヅクリ エンゲージメント」の機能を大幅アップデートし、たった60秒での回答収集、優先度の高い改善施策が明確化できる要因分析、自由度の高いクロス分析機能などを追加しました。

バヅクリ エンゲージメントとは

組織開発の実務専門家監修のもと、モチベーション理論、人的資本経営のISO30414、人事担当者へのリサーチに基づいた 網羅的かつ効率的な設問により、たった60秒で回答ができ、シンプルな分析画面と多角的な分析により課題と対策を簡単に可視化できるエンゲージメント …… 続きがあります

レディースシューズショップ「ORiental TRaffic」のデータフィード管理環境として、dfplus.io が採用されました。

2023年11月28日(火) 11:00
株式会社フィードフォース
株式会社ダブルエーでは MISCH MASCH に続いて 2 ブランド目の導入。クローリングではできなかった、マスターデータ更新の即時反映が可能に。

株式会社フィードフォース(所在地:東京都港区、代表取締役:塚田 耕司、以下「フィードフォース」)が提供するデータフィード管理ツール「dfplus.io」が、株式会社ダブルエー(本社:渋谷区恵比寿)が運営する「ORiental TRaffic/オリエンタルトラフィック」において、 複数の広告媒体への商品データ連携環境として採用されました。


ORiental TRaffic( https://ec.wa-jp.com/ )

Google、Criteo、Instag …… 続きがあります

電子レシートサービス「スマートレシート(R)」とマルチロケーションモバイルオーダー「Putmenu」が連携を開始

2023年11月28日(火) 11:00
東芝データ株式会社
 東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)、東芝データ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:北川浩昭、以下「東芝データ」)およびプットメニュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:山本望、以下「プットメニュー」)は、東芝テックが開発、運営し、東芝データが運営を支援している電子レシートサービス「スマートレシート(R)」と、プットメニューが運営するマルチロケーションモバイルオーダー「Putmenu(プットメニュー)」の連携を2023年11月28日より開始しました。


 「スマートレシート(R)」は、店舗会計時に紙で提供される購入商品の明細レシートを電子化し、紙レシートを受け取ることなく、スマートフォンで購入明細を確認できるサービ …… 続きがあります

忙しい人事の確定拠出年金の事務負担を軽減!DCの運営管理支援サービス「お結び」を本日リリース

2023年11月28日(火) 10:30
クミタテル株式会社

忙しい人事の確定拠出年金の事務負担を軽減
DCの運営管理支援サービス「お結び」を本日リリース

クミタテル株式会社(本社:東京都港区、代表:向井 洋平)は、本日2023年11月28日(火)に、確定拠出年金運営管理支援サービス「お結び」をリリースしました。
忙しい人事部の皆様に代わって、クミタテルのコンサルタントが確定拠出年金の運営管理を行います。
月に1回の業務報告に加え、メールまたは電話でのサポートが受けられますので、日々の業務は勿論、体制整備や投資教育の企画など1ヶ月毎に課題がクリアになっていきます …… 続きがあります

『営業辞書』搭載、生成AIスタートアップ・サルエドが社員教育自動化システムを受託開発

2023年11月28日(火) 10:30
株式会社サルエド
トップセールスの最良知見『営辞峰〈全6巻〉』を格納したAIに貴社保有の営業情報・SFAを紐づけて独自の営業DXインフラを構築

セールステック&エドテックで営業OJTの完全無人化に取り組むスタートアップ・株式会社サルエド(所在地:東京都渋谷区、代表:本郷理一)は本日、営業教育の自動化を叶えるシステムの受託開発業務を開始します。 当社は、顧客接点で全社員&全商談に張りついてアドバイスを行うアプリケーション、AI上司「サルトル」の開発を推し進めています。 最大の特徴は、トップセールスの最良知見を搭載したAIにあります。 受託開発では、貴社が蓄積する社内の研修テキストや訓練マニュアル、営業チェックリスト、SFAなどの情報をこのAIに取り込んで独自の「営業DXインフラ」を構築し、成約の増加と社員の成長を後押 …… 続きがあります

トランスコスモス株式会社がインボイス制度相談受付窓口の予約受付プラットフォームを構築

2023年11月28日(火) 10:14
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
~ローコードツールの活用により、スクラッチ開発と比較し工期を40%圧縮し短期間で窓口設置を実現~

株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:外山勝利、以下 当社)は、トランスコスモス株式会社がインボイス制度相談受付窓口で利用する「相談予約受付システム」を開発致しました。 中小企業庁様公募 令和4年度事業環境変化対応型支援事業費補助金(相談窓口設置運営事業)でトランスコスモス株式会社が補助事業者として採択され、「中小企業・小規模事業者インボイス相談受付窓口」を設置。

背景
補助事業者トランスコスモス株式会社が10月開始のインボイス制度の円滑な導入に向け、 …… 続きがあります

【12/6・8日開催】インサイドセールス・マーケティング責任者向けの無料ウェビナー「50社以上を支援して分かった失敗しないインサイドセールスBPOの選び方」をEmpowerX代表 大野が解説!

2023年11月28日(火) 10:10
株式会社EmpowerX
セールスフォースはじめ、外資・内資Saas企業出身者をボードメンバーに揃え、営業支援を行う株式会社EmpowerX(本社:東京都港区、代表取締役:大野将也、以下、当社)はインサイドセールス・マーケティング責任者向けに「50社以上を支援して分かったインサイドセールスBPOの選び方」を開催いたします。


▼参加登録(無料)はこちら
https://olive031427.studio.site/
※お申し込み特典として、インサイドセールスのお悩み相談会へ無料参加が可能です。
詳細は添付画像の通りです。


▼このセミナーに参加すると得られる事 …… 続きがあります

飲食店の現場とバックオフィスDX!人手不足の解消とリスク回避のポイントとは

2023年11月28日(火) 10:10
株式会社mov
飲食店運営での業務効率化を学べるセミナーを開催!12月6日(水)開催

口コミサイトを”もっと”売上に変える、AI店舗支援SaaS「口コミコム」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、株式会社インフォマート(代表取締役社長:中島 健、本社:東京都港区、以下インフォマートと共催セミナーを開催いたします。日程は12月6日(水)14:00~15:00、参加費は無料です。

【無料セミナーを詳しく見てみる】
https://academy.kutikomi.com/seminars/202312_infomart/?utm_source=pressrelease&utm_medium=pr …… 続きがあります

【サマンサ・ホームステージング】ホームステージング業界で国内初※「ダイナミックプライシング」の開始に向けて社内業務のDX化を推進。

2023年11月28日(火) 10:00
株式会社サマンサ・ホームステージング
「自動マッチングシステム」搭載で大幅な業務負荷の軽減とサービス品質を向上へ

不動産物件売却時の空間演出「ホームステージング」を提供する株式会社サマンサ・ホームステージング(東京都江東区、代表取締役 大西 真史/以下「サマンサ・ホームステージング」)は、ホームステージング業界では国内初(※)となる「ダイナミックプライシング」の開始を目指し、その第一歩として自社基幹システムに「自動マッチングシステム」を搭載したことを発表いたします。 ※2023年11月自社調べ

自動マッチングシステム導入の背景

 サマンサ・ホームステージングでは、不動産流通の活性化を空間演出で担うべく「ホームステージングを日本のス …… 続きがあります

【日本初!】たった2日でChatGPTをマスターできるオフラインスクール『ChatGPT道場』を開校!

2023年11月28日(火) 10:00
株式会社エヌイチ
今話題の対話型AIであるChatGPTを最速でマスターできる教室が開校!

株式会社エヌイチ(本社:東京都新宿区、代表取締役:奥山幸生、以下エヌイチ)は、日本初(※)となるたった2日間でChatGPTを仕事レベルまで使いこなせるようになるオフラインスクール『ChatGPT道場』を開校しました。 詳細はこちら:https://n1-inc.co.jp/chatgpt-dojo 問い合わせ窓口:info@n1-inc.co.jp

ChatGPT道場とは?

土日2日間でChatGPTの基礎から応用まで学習することのできるオフラインスクールです。ChatGPTは対話型の文章生成AIで、ユーザー側からプロンプト(指示文) …… 続きがあります

オンライン/オフライン購買を最大化する「Tele-Digi AaaS for Purchase」を提供開始

2023年11月28日(火) 10:00
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
~第一弾としてAmazon Marketing Cloudを介してAmazon Adsの指標と連携~

株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢嶋弘毅、以下 博報堂DYメディアパートナーズ)は、新たに購買関連データをAaaSに連携し”Tele-Digi AaaS for Purchase”としてサービスを提供開始いたします。その第一弾として、Amazon Adsのシグナルを連携し、Amazon.co.jp上の購買や検索等のサイト内行動を含めたフルファネルでのテレデジ統合運用を実現する機能をリリースします。

“Tele-Digi AaaS”は、博報堂DYメディアパートナーズが提唱する、広告主の広告効果最適化を通して事業成 …… 続きがあります

広い世界で狭く使う、SNSのアウトソーシング。接待プロのインスタグラム運用「インスタート」受付開始!

2023年11月28日(火) 10:00
企画室じかまき
フォロワー数を増やすより、お得意様とこれからも。

企画室じかまき(宮城県仙台市、代表:加藤翔也 https://k-jikamaki.jp/wp/)は、営業で鍛えられた接待のプロがお客様のインスタグラム公式アカウントを運用する新サービス【インスタート】の受付を開始します。「広い世界で、狭く使う」SNSの新しい使い方を提案。既存のお客様やリピーターをつなぐ情報発信をサポートします。

1.取組背景
近年、SNSの普及で個人に限らず企業や店舗などで公式アカウントを持つことも珍しくなくなりました。社外に向けた情報発信(広報・販促)ツールとして活用している企業の割合は40.8%と4 割を超え、規模が大きいほど企業活用割合が高い傾向にあり …… 続きがあります

【12/8(金) 開催】Salesforceパートナー出演!『短期で商談数増加につながるSalesforce活用術』をウェビナーにて徹底解説

2023年11月28日(火) 10:00
株式会社オーリーズ
同一予算で商談数2倍以上も!マーケティング課題の解消に寄与するSalesforceの活用テクニックが目白押し

クライアントと深い協業関係を築く支援スタイルを特徴とする株式会社オーリーズ(本社:東京都中央区、代表取締役:鈴木多聞、以下、オーリーズ)はセールスフォース・ジャパン社とセールスリクエスト社とともに、12月8日(金) 12時より、無料オンラインセミナー「【Salesforce活用虎の巻】短期で商談数増加につながるSalesforce活用術~新規リードや休眠リードの商談化を実現~」を開催します。(申込先:https://allis-co.com/seminar/8184/)


セミナー内容

本 …… 続きがあります

【JPIセミナー】商船三井グループ「2050年ゼロエミッション実現に向けた海運会社の取り組み」12月25日(月)開催

2023年11月28日(火) 10:00
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

商船三井グループは、「環境ビジョン 2.2」(2023年4月更新)における中長期目標「2050年までのネットゼロ・エミッション達成」の実現に向け、様々な取り組みを進めています。 JPI(日本計画研究所)は、(株)商船三井 技術革新本部 技術部長 杉本 義彦 氏をお迎えし、クリーン代替燃料の導入や、更なる革新的な省エネ技術の導入を推進するための技術開発取り組みの進捗状況について詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕
https://www.jpi.co.jp/seminar/16751?utm_source=pr …… 続きがあります

株式会社ディレクタス、トレジャーデータのBronzeパートナーに認定

2023年11月28日(火) 10:00
株式会社ディレクタス
株式会社ディレクタス(本社:東京都品川区西五反田、代表取締役:岡本泰治、以下ディレクタス)は、トレジャーデータ株式会社(本社:東京都千代田区、社長執行役員:三浦喬、以下、トレジャーデータ)のパートナープログラム「Treasure Data Partner Program」 * において「Bronze」に認定されました。

トレジャーデータとのパートナーシップは、ディレクタスにとって、クライアント企業へ新たな価値を提供するための重要なステップとなります。ディレクタスは、これまで培ってきたMA(マーケティングオートメーション)活用のノウハウをCDPの導入・運用に活かすことによって、双方のポテンシャルを最大限に引き出し、エンドユーザーの顧客体験を高めることに貢献できると考えています。今後はデータの収集 …… 続きがあります

料理SNS「スナップディッシュ」、アサヒ飲料(株)と共同で12月に【#カルピスで牛乳料理部を楽しもう】投稿キャンペーンを実施

2023年11月28日(火) 10:00
スナップディッシュ
~「牛乳でスマイルプロジェクト」メンバーがタッグを組み、年末年始の生乳廃棄ロス削減に向け牛乳消費促進企画を実現~

スナップディッシュ株式会社(本社:東京都武蔵野市、代表取締役:舟田善、以下当社)は、アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 米女太一)と共同で、12月4日から当社が運営する料理SNS「スナップディッシュ」で、年末年始の牛乳消費促進を目的とする投稿企画【#カルピスで牛乳料理部を楽しもう】を開催します。 当社とアサヒ飲料(株)は、一般社団法人Jミルクが推進、農林水産省も協力する「牛乳でスマイルプロジェクト」のメンバーとして活動に参加してきました。この年末年始も、コロナ禍以後数年来続く「牛乳余り」のリスクが高まる時期に当たるため、これに先駆けて牛乳乳製品を使った料理のSNS投稿をユーザーに呼び …… 続きがあります

【2023年12月開催】BtoBメールマーケティングセミナー「BtoBメルマガで商談を作り出す2つの方法」

2023年11月28日(火) 10:00
株式会社ALUHA
BtoBメルマガで商談や案件を作り出すプロセスが学べる

株式会社ALUHAは、2023年12月に、BtoBメールマーケティングセミナー「BtoBメルマガで商談を作り出す2つの方法」を実施いたします。本セミナーでは、BtoB企業のマーケティング担当者向けに、メルマガ経由で商談や案件を作り出す2つの方法について解説します。

株式会社ALUHA(本社:石川県金沢市、代表:荻野 永策)は、2023年12月に、BtoBメールマーケティングセミナー「BtoBメルマガで商談を作り出す2つの方法」を実施いたします。本セミナーでは、BtoB企業のマーケティング担当者向けに、メルマガ経由で商談や案件を作り出す2つの方法について解説します。

【セミナー案内ページ】  …… 続きがあります

「kintone for LINE WORKS」に新機能を追加します!

2023年11月28日(火) 10:00
株式会社コムデック
LINE WORKSからkintoneへのデータ登録が可能になりました

株式会社コムデック(三重県伊勢市、代表取締役:生田智之)のサービス「kintone for LINE WORKS」に、2023年12月から新機能を追加します。 この新機能により、LINE WORKSからkintoneへのデータ登録が可能となります! kintone for LINE WORKS:https://www.comdec.jp/product/kintonexlw-alignment/

【社外からkintoneへのデータ登録をもっと簡単にできないか】

「kintone for LINE WORKS」は、kintone上でのデー …… 続きがあります

伊藤忠商事ゲスト登壇「競争力の向上にコミットする最新BPOとは?DXから専門人材まで新たなニーズに応える」を11月29日(水)開催

2023年11月28日(火) 10:00
株式会社ベルシステム24ホールディングス / 株式会社ベルシステム24
~クライアント企業のパートナーとして重要な役割を担う最新のBPOを紹介~

 株式会社ベルシステム24(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:野田 俊介、以下:当社)は、「競争力の向上にコミットする最新BPOとは?DXから専門人材まで新たなニーズに応える」と題したオンラインセミナー(以下:本セミナー)を、11月29日(水)に開催します。
 本セミナーでは、伊藤忠商事の勝本 憲治氏をゲストにお招きし、伊藤忠商事のこれまでのBPO事業への取り組みのご紹介から、伊藤忠商事が掲げるデジタルバリューチェーンにおけるBPOへの取り組みについて、事例を交えてご紹介いただきます。 

 労働力不足が顕在化する中、企業が事業 …… 続きがあります

在宅チーム構築を3ヶ月間お試しできる新プランをリリース

2023年11月28日(火) 10:00
株式会社SAL
在宅チーム構築支援サービス「remodooo!(リモドゥー)」中小企業の経営者に向けて「トライアルプラン」の提供を開始

Web制作事業・在宅チーム構築支援事業を行う株式会社サル(東京都品川区、代表取締役:魚住 琢、以下当社)は、在宅ワーカーを組織に取り入れ、企業の経営戦略を成功へと導き、課題を解決するコンサルティングサービス「remodooo!(リモドゥー)」(以下、当サービス)を提供しています。この度、当サービスにおいて3ヶ月間のお試しが可能な新プラン「トライアルプラン」をリリースいたしましたので、お知らせします。

トライアルプランとは?

当サービスでは企業の課題に合わせて13ヶ月間に渡り営業チームやWeb制作 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インフォグラフィック
情報やデータを視覚化して表現するデザイン手法のこと。インフォメーションとグラフィ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]