企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

ワークシフト研究所、両立人材の活躍がテーマの「ワークシフト・カンファレンス 2021」を12月21日に開催

2021年11月17日(水) 15:00
株式会社ワークシフト研究所

「ワークシフト・カンファレンス 2021」開催のご案内
株式会社ワークシフト研究所(代表取締役:小早川優子、所在地:東京都港区、以下ワークシフト研究所)は12月21日に設立から7年目を迎えます。これを機に「ワークシフト・カンファレンス 2021」を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。

2015年の設立より育休を経て復職した女性をエンパワメントし続けているワークシフト研究所では、日本社会の大きな課題である少子化による労働力の減少、多様性の促進、ジェンダーギャップを改善するためのカギとなるのは「両立人材の活躍」であると考えています。2022年4月からは育児・介護休業法も改正され、今後は育休を取得する男性、また、介護をしながら …… 続きがあります

<11/24(水)ウェビナー開催>活用できていなかった「音声ログの分析方法」と「FAQ・コールセンター改善テクニック」について

2021年11月17日(水) 14:41
サイシード
~新サービス"音声ログの分析システム"「sAI Voice Analyzer(サイ・ボイス・アナライザー)」もご紹介~

 AIやLINEを使って企業のDXを支援する株式会社サイシード(本社:東京都新宿区、代表取締役:松尾陽二、以下 サイシード)は、「音声ログの分析方法」と「FAQ・コールセンター改善テクニック」について解説する無料ウェビナーを開催いたします。  当日は、今まで眠っていた「コール音声ログ」を分析し、FAQシステム、コールセンターの改善に活かしていく新サービス「sAI Voice Analayzer」のご紹介もいたします。



背景

 サイシードでは、今までに「大量のコールログがあ …… 続きがあります

セミナー開催レポート|AI搭載のドライブレコーダーの特徴を解説

2021年11月17日(水) 14:34
物流コンサルの船井総研ロジ
2021年11月9日(火)13:00-13:45、船井総研ロジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表:菅重宏、以下「船井総研ロジ」)主催の「AIを搭載したドライブレコーダーの機能・効果を徹底解説セミナー -今運送会社が注目しているAIドラレコとは?-」がオンラインで開催されました。「本当に効果の出る安全教育」をテーマに、船井総研ロジの専門コンサルタントが登壇し「管理者が時間をとられず、事故ゼロを実現できる仕組み・組織づくり」の事例を紹介しました。 セミナーページ ≫ https://www.f-logi.com/butsuryu/seminar/2021ziko0/


■ セミナーの様子


船井総研ロジ …… 続きがあります

採用・定着支援事業を行う株式会社Take Action、「採用DXサミット」に出展。

2021年11月17日(水) 14:26
株式会社Take Action
株式会社Take Actionは11月26日(金)14:00~14:15に登壇いたします。

採用支援・HR Tech 事業を行う株式会社Take Action(本社:東京都品川区、代表取締役社長:成田靖也)は、2021年11月25日(木)~11月26日(金)の期間にオンラインで開催される
株式会社給与アップ研究所主催の「採用DXサミット」に出展をいたします。
オンラインにて開催いたしますので、皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。


「採用DXサミット」概要

タイトル:『採用DXサミット』 ~ニューノーマル時代における優秀人材獲得を成功させる秘訣とは? 最 …… 続きがあります

企業の魅力を動画で伝える「合説オンデマンド」の掲載企業数が100社を突破しました

2021年11月17日(水) 14:10
株式会社学生就業支援センター
『動画』と『AI人事』が案内する国内唯一のインタラクティブ企業研究プラットフォーム

(株)学生就業支援センター(代表:作馬 誠大、本社:東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル南館)は、就活生・プレ就活生向けの企業研究プラットフォーム「合説オンデマンド」の掲載企業数が100社を突破したことを公表いたします。 企業研究プラットフォーム『合説オンデマンド』は、『動画』と『AI人事』が案内するインタラクティブな企業情報提供サービスで、多様な動画で企業の魅力を伝えています。採用のオンライン化が進み、「会社の雰囲気」「社員の人柄」などをビデオ通話越しに伝えることが困難となっています。『合説オンデマンド』はオンライン採用で抜け落ちるこれらの情報を補う情報サービスとして支持されています。 同サー …… 続きがあります

【11月24日(水)セミナー開催】Instagramインサイトの分析術!アカウント運用を成功に導くPDCA手法を大公開

2021年11月17日(水) 14:10
株式会社パスチャー
Instagramを中心にSNSマーケティング支援を行う株式会社パスチャー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:甲斐 優理子、以下当社)は、11月24日(水)16時~17時にて、企業のInstagram担当者向けに、Instagramインサイトの活用方法と、アカウントを成功に導くための分析・改善手法について解説するセミナー「Instagramインサイトの分析術!アカウント運用を成功に導くPDCA手法を大公開」を開催いたします。 お申し込みフォーム:https://mas.ai/seminar/event-20211124



本セミナーについて

企業のマーケティング施策の一つとして活用されているInstagram。 …… 続きがあります

キヤノンマーケティングジャパン株式会社が課題提供 大学生・大学院生限定ビジネスプランコンテスト「C・A・M・P・U・S(キャンパス)2022」を実施

2021年11月17日(水) 14:03
株式会社ジェイアール東日本企画
 

 株式会社ジェイアール東日本企画(東京都渋谷区、代表取締役社長:赤石良治、以下jeki)は、全国の大学生・大学院生を対象に、ビジネスプランコンテスト「C・A・M・P・U・S(キャンパス)2022」を開催いたします。

 第4回目となります今回は、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)ichikara Lab※の特別協力のもと実施いたします。若年層マーケティングの強化と新たな顧客層獲得を目指すichikara Lab提供の課題に対して、応募者は企画書を作成し、見事書類審査を通過したファイナリストはキヤノンMJおよびjeki担当者からのフィードバックの機会を経て、決勝戦にてプレゼンテーションを行い優勝を競 …… 続きがあります

Snapが業界初の広告商品「マルチフォーマット配信」を発表!

2021年11月17日(水) 13:25
Snap Inc.
スマートフォン向けの写真共有ソーシャルアプリ「Snapchat(スナップチャット)」を運営する米Snap(本社:米国 カリフォルニア州、共同創業者兼CEO:エヴァン・シュピーゲル)は、新たな広告商品である「マルチフォーマット配信 」を発表いたします。

今回リリースした業界初の新商品である「マルチフォーマット配信」により、Snapのすべての動画フォーマットを1つの広告セットとしてシームレスに購入することができます。「マルチフォーマット配信」には、Snap Ads、Story Ads、Collection Ads、Commercialsなど、Snapの動画広告フォーマットがすべて含まれ、2022年第2四半期にはSnapのカメラ機能(拡張現実)も提供される予定です。

「マルチフ …… 続きがあります

香港貿易発展局 ビジネスセミナー大盛況

2021年11月17日(水) 13:17
香港貿易発展局 東京事務所
刷新したオンラインソリューション~ 「hktdc.com Sourcing」ビジネス拡大と成功への鍵~


香港貿易発展局は11月11日~12日の海外ビジネスEXPOにて開催したオンサイトセミナーおいて、刷新されたオンラインマーケットプレイス「hktdc.com Sourcing」を紹介しました。香港貿易発展局は世界最大規模の国際展示会を5本、アジア最大級の国際展示会を10本、トータルで年間30本に及ぶ国際展示会を主催してきました。弊局の引地マーケティング・マネージャーは、未曾有のパンデミックの副産物がオンラインプラットフォームであると説明し、これらが新たな「ビジネス継続」を可能にすると力強く語りました。「hktdc.com Sourcing」には、世界各国のサプライヤー13万 …… 続きがあります

代表取締役社長の秋沢が嘉悦大学の「キャリアDAY2021」に登壇!<11月11日実施レポート>

2021年11月17日(水) 13:15
株式会社ニット
「『働く』を通じて、みんなを幸せに」をテーマに講演

オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営する株式会社ニット(本社:東京都品川区、代表取締役社長:秋沢崇夫、以下ニット)は、2015年よりフルリモート前提で創業し、現在、約400人が日本全国・世界33カ国からオンラインで業務を遂行しています。このたび令和3年11月11日に嘉悦大学で実施された「キャリアDAY2021」に代表取締役社長の秋沢崇夫が登壇。「『働く』を通じて、みんなを幸せに」をテーマに講演を行いました。



イベント概要

イベントテーマ:



開 …… 続きがあります

テレワーク導入企業の経営者、64.2%が「コミュニケーションの機会創出」を重視 「メッセージが適切に伝わっているかわからない」などの弊害や課題も実感しつつ、テレワークを継続

2021年11月17日(水) 13:00
株式会社Minoru
~8割以上が、「現場主導の仕組み作り」導入を希望~

 テレワーク定着支援を行う株式会社Minoru(本社:東京都渋谷区、代表取締役:森裕嗣)は、週に3日以上テレワークを実施している、従業員数30人以上300人未満の企業経営者、役員109名を対象に、「テレワーク導入」に関する実態調査を行いました。

サマリー




調査概要

調査概要:「テレワーク導入」に関する実態調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2021年10月28日~同年10月30日
有効回答:週に3日以上テレワ …… 続きがあります

ペット用サプリメントの市場規模、2027年に21億米ドル到達予測

2021年11月17日(水) 13:00
株式会社グローバルインフォメーション
株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「ペット用サプリメントの世界市場:流通チャネル別(オフライン、オンライン)、ペットタイプ別(犬、猫、その他)、地域別展望、産業分析・予測(2021年~2027年)」(KBV Research)の販売を11月16日より開始いたしました。 【 当レポートの詳細目次 】 https://www.gii.co.jp/report/kbv1033562-global-pet-supplements-market-by-distribution.html


ペット用サプリメントの市場規模は、2021年~2027年の間にCAGR6.3%で成長し、2027年には21億米ドルに達すると予測されています。ペット用サプリメントとは …… 続きがあります

WIC@LAB(ウィカラボ)プレミアムセミナー第5弾「グローバルビューティトレンドとSDGsインサイトの動向」

2021年11月17日(水) 12:47
共同印刷株式会社
~女性インサイトからSDGsを考える~

■日時:2021年11月26日(金)10:30~11:40 ■開催方法:Zoomウェビナーによるライブ配信 ■参加料:無料 ■申し込み期限:2021年11月25日(木) ■申し込み方法:下記申込フォームより必要事項をご登録ください。 https://tmwl.kyodoprinting.co.jp/l/547102/2021-10-27/3sxy7q ビューティアナリスト奈部川氏をお迎えし、ニューノーマル時代の国内外ビューティトレンドをもとに日々変化している生活者SDGsインサイトを考察していきます。 WIC@LABの詳細:https://wicalab.com/

 共同印刷が運営する、女性インサイトを研究するマーケティング・ラボ …… 続きがあります

ストライク 荒井氏、グロービス 仮屋薗氏、LinkedIn 村上氏はじめ事業創造のトップランナーが集結!「01Booster Conference 2021」、豪華スピーカーが続々と登壇決定!

2021年11月17日(水) 12:39
01Booster
~ 日本最大級の新事業創造カンファレンス、12月7日・8日オンライン開催 ~

 株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木規文、以下「01Booster」)が2021年12月7日(火)・8日(水)に開催する日本最大級の新事業創造カンファレンス「01Booster Conference 2021」に、株式会社ストライク 代表取締役社長 荒井 邦彦氏、株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー 仮屋薗 聡一氏、LinkedIn(リンクトイン)日本代表村上 臣氏をはじめとする事業創造のトップランナーが登壇決定いたしました。  調達ラウンド、バリエーション、EXIT戦略から知財・法務、CVC。そしてシリコンバレーのスタートアップや最近脚光を浴びる「宇宙ビジネス」に …… 続きがあります

鎌倉市の「ふるさと納税」返礼品に鎌倉インテルタオルマフラーが登場!

2021年11月17日(水) 12:30
鎌倉インターナショナルFC
鎌倉インターナショナルFC(通称:鎌倉インテル、所在地:神奈川県鎌倉市、代表:四方健太郎)は、ホームタウンである鎌倉市のふるさと納税の返礼品(お礼の品)に、タオルマフラー(白及び紺)を提供することとなりました。ぜひこの機会に、ふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」よりお申込みください。



返礼品

タオルマフラー 白・紺
 

受付期間

2021年11月17日(水)から
 

寄付金額

12,000円以上
 
クラブが受け取る代金から原価を差し引いた分が「鎌倉インテルこども未来基金」に拠出されま …… 続きがあります

にしざき式“ママだけが頑張らない”オンラインで学べる親子deお片づけ2weeksレッスン開講(2021/12/12~26)  

2021年11月17日(水) 12:24
株式会社Homeport
お子さんとの片づけ問題、悩むのは今年で終わり!!冬はおもちゃやモノがたくさん家にやってくる季節

2021年11月17日
報道関係各位

  株式会社Homeport(代表:西崎彩智、本社:東京・港区、以下Homeport)は、幼児から小学校低学年の子どもと親が一緒に学べる「親子deお片づけ2weeksレッスン」を2021年12月12日~26日の2週間(期間中2講座実施)開催します。
 年末年始はクリスマスやお正月など、子どもたちにとって楽しみなイベントが多い季節です。
それと同時にママにとっては年末の大掃除やイベントの準備等、いつも以上に家事が大変な時期。そして家には多くの「モノ」が入ってくる季節でもあります。片づけても子どもが散ら …… 続きがあります

【Huobiグループ8周年記念グッズをプレゼント】フォロー&リツイートキャンペーン開催中!

2021年11月17日(水) 12:05
フォビジャパン株式会社
フォビジャパン株式会社(本社:東京都港区、以下「当社」)は11月17日(水曜日)よりHuobiグループ8周年記念キャンペーンを開催します。国内取扱いペア数No.1*取引所のフォビジャパン、「顧客本位」というグループの理念に基づいて、抽選で20名様にHuobiグループ8周年記念グッズをプレゼントがも当たる機会を提供します。(*2021年9月14日時点、当社調べ)

いつもフォビジャパンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、フォビジャパンではHuobiグループ8周年記念キャンペーンを開催いたします!

■キャンペーン詳細

https://huobi.zendesk.com/hc/ja/a …… 続きがあります

News Release

2021年11月17日(水) 12:05
一般社団法人アジア経営者連合会
「アジア経営者連合会 沖縄フォーラム」成功裏に閉幕~沖縄イーコマース協議会と友好団体締結~

日本の中小・ベンチャー経営者とアジアの経営者が相互協力し、アジア全体の経済発展への寄与を目指す一般社団法人アジア経営者連合会(所在地:東京・台東区、会長:澤田 秀雄)は、沖縄イーコマース協議会(https://okinawa-ec.or.jp/)の協力を得て、経営者交流会「アジア経営者連合会 沖縄フォーラム」を11月4、5の両日、沖縄・HOTEL COLLECTIVE( ホテル コレクティブ )で開催し、両組織が友好団体になる調印式も行いました。当連合会としては沖縄での初めてのフォーラムとなりました。

 このフォーラムには、当連合会会員の企業経営者が参加しました。沖縄 …… 続きがあります

〈総合プロデュース企業 八芳園〉リアルとオンラインを繋ぐオンラインイベントプラットフォーム「WE ROOM」ビジネス版を発表

2021年11月17日(水) 12:00
八芳園
あらゆる業界のビジネスイベントやセミナー、集団面接や社内研修などにおけるオンラインコミュニケーションに関する課題を解決します。

総合プロデュース企業 株式会社八芳園(取締役社長:井上義則、東京都港区白金台1-1-1、以下「八芳園」)は、リアルとオンラインを繋ぎ、まるで同じ空間にいるかのようなインタラクティブなコミュニケーションを可能にするオンラインイベントプラットフォーム「WE ROOM」のビジネス版を発表いたしました。 【WE ROOMについて】https://we-room.com/




総合プロデュース企業 八芳園が開発したオンラインイベントプラットフォーム「WE ROOM」は、イベント主催者によるライブ配信を視聴しながら、参加者同士お …… 続きがあります

ドローンによるコテージへの空輸サービスの実証実験を開始

2021年11月17日(水) 12:00
日本テーマパーク開発株式会社
-BBQ食材からプロポーズの指輪まで運び、コテージでの特別な体験を創出-

VFR株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:湯浅 浩一郎 以下VFR)と藤和那須リゾート株式会社(本社:栃木県那須郡 代表取締役社長:雪本 智史 以下藤和那須リゾート)とブルーイノベーション株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:熊田 貴之 以下ブルーイノベーション)は、世の中におけるドローンの認知向上と正しい理解促進に向け発表した「Hello DRONE Project」第二弾となる取り組みとして、2021年11月17日(水)に、実際のサービスとして来春導入を予定している藤和那須リゾートでのドローン空輸サービスの実証実験を開始いたします。ドローンの安全運航管理システムはブルーイノベーションの「Bl …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ネットプロモータースコア
顧客のロイヤルティを測る指標の1つ。「ある製品・サービスを友人に勧めるか」という ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]