企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【参加企業募集】世界最大級のリテール展示会「NRF 2025」視察報告ウェビナー開催決定

2025年2月12日(水) 15:00
ソフトバンクロボティクス株式会社
ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀)は、 2025年1月12日から14日に米国ニューヨークで開催された世界最大級の小売業界の展示会「NRF 2025: Retail's Big Show」の視察報告ウェビナーを2025年2月25日(火)にオンラインで開催します。

Retail's Big Showは、全米小売協会(National Retail Federation)が開催する世界最大規模の小売業界の展示会です。今年は、世界中から4万人の参加者と6,200ブランドが会場に集まりました。また、1,000社超の企業が業界を変革させるような最先端のソリューションを紹介したほか、世界の小売業をリードするグローバル企業による基調講演も行 …… 続きがあります

小売向けデジタル販促ツール「クラシルチラシ」、デジタルチラシ機能ご利用のスーパーマーケットが1万店舗突破

2025年2月12日(水) 15:00
dely株式会社
全業態含めた利用店舗数は3万店舗超

dely株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀江裕介、以下dely)は、小売向けデジタル販促ツール「クラシルチラシ」において、デジタルチラシ機能をご利用いただいているスーパーマーケットの店舗数(※)が、1万店舗を突破したことをお知らせいたします。
※:店舗登録だけ(チラシ機能非利用)の店舗は除く


「クラシルチラシ」とは、4,400万ダウンロードの「クラシル」および700万ダウンロードの「クラシルリワード」の両アプリ上に、店舗のデジタルチラシを配信できるサービスです。
ユーザーは商圏範囲内の店舗のチラシを見られることに加え、チラ …… 続きがあります

キヤノンマーケティングジャパンが「MITERAS仕事可視化」を導入

2025年2月12日(水) 15:00
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
~ 従業員約5,000名の適切な労働時間の管理とタイムリーな勤務状況の把握を実現し、人事部門の業務負荷も軽減 ~

「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:市村 和幸、以下「パーソルビジネスプロセスデザイン」)は、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:足立 正親、以下「キヤノンMJ」)に労務管理ツール「MITERAS仕事可視化」を導入し、従業員約5,000名の適切な労働時間管理とタイムリーな勤務状況把握の実現を支援しました。

■導入背景・課題
昨今、社会的に長時間労働やサービス残業が問題視 …… 続きがあります

Sales / Marketing Summit 2025 -イマ、知りたいことをその場で解決していく2日間-

2025年2月12日(水) 14:55
株式会社シャノン
株式会社シャノン(本社:東京都港区、代表取締役:永島 毅一郎)は、「Sales / Marketing Summit 2025」オンラインカンファレンスに2月26日(水)に登壇します。

詳細・お申込みはこちら
https://shakou-inc.co.jp/20250226-27_conference?company=shanon

ウェビナー内容
2月26日(水)、27日(木)開催の「Sales / Marketing Summit 2025」に登壇いたします。

シャノンは26日15:2 …… 続きがあります

CRIF、日本法人が提供するESG評価サービス「Synesgy」でケイティケイ株式会社が上位15%相当の「B」を取得

2025年2月12日(水) 14:10
CRIF Japan株式会社
CRIF S.p.A(イタリア ボローニャ、会長兼CEO カルロ・ゲラルディ)の日本法人であるCRIF Japan株式会社(東京都千代田区、代表取締役 ビンチェンツォ・レスタ)は、同社が提供するESG評価サービス「Synesgy」において、ケイティケイ株式会社(愛知県名古屋市、代表取締役社長 青山英生、以下「ケイティケイ」)が「B」評価を取得したことを発表しました。今回の評価は、Synesgyが世界90カ国・約50万社に展開するESG評価プラットフォームの中で、上位約15%に該当するものです。

認証結果の概要

今回ケイティケイが取得した、Synesgy証明書



「Syne …… 続きがあります

formrunでフォーム上で月額払い(サブスクリプション決済)が可能に!【初期費用・月額費用0円】

2025年2月12日(水) 14:00
株式会社ベーシック
株式会社ベーシック(本社:東京都千代田区、代表取締役:秋山勝、以下「当社」)は、累計40万ユーザーが利用するフォーム作成管理ツール『formrun(フォームラン)』において、2025年2月12日(水)より新たに月額払いのサブスクリプション型決済機能を追加いたします。


■formrun(フォームラン)とは
『formrun』は、ドラッグ&ドロップや簡単なテキスト入力で、誰でもノーコードでフォームを作成できる管理ツールです。「お問い合わせ」「注文」「アンケート」など120種類以上のテンプレートを活用し、商品選択から決済までフォーム上で完結できるため、業務の効率化に貢献します。
formrunの決済 …… 続きがあります

高難易度プロジェクトを成功に導く秘訣とは?約200の成功実績を持つ講師がオンラインで解説 (参加費無料)

2025年2月12日(水) 14:00
株式会社Goldratt Japan
複雑・巨大な鉱山開発の事例をベースに工期大幅短縮の秘訣を解説します

Goldratt Japanは2025年2月27日、弊社主催で開催している無料セミナー「TOCクラブ」において、「高難易度プロジェクト成功のシンプルな極意――複雑・巨大な鉱山開発で工期大幅短縮の秘訣とは」と題した講演をオンラインで配信します。巨大プロジェクトをいくつも成功に導いてきた講師が成功の秘訣を解説します。

どのようなプロジェクトでも、規模や期間、ステークホルダーの数などが巨大・複雑になるほど不確実性が高まり、難易度が飛躍的に高くなります。そして、プロジェクトの難易度が高まれば、当然ながらプロジェクトマネジャーに要求されるマネジメント能力もハイレベルなものになります。 …… 続きがあります

【ひきこもりのその後トークショー】当事者が語る社会復帰への道のり~最初の一歩、ボクはこう踏み出した~【2/14開催】無料オンラインイベント

2025年2月12日(水) 13:57
株式会社キズキ
5年半のひきこもり経験の後、30歳から人生を再スタートした半村進さん。彼のリアルな体験から、社会復帰のヒントを探ります。ひきこもりや不登校に悩む方、そのご家族に向けた無料オンラインイベントです。

2025年2月14日(金)20:00~20:30、ウェブメディア「不登校オンライン(運営:株式会社キズキ)」は、不登校からの進級・進学に悩む保護者向けの無料のオンラインイベントを開催します。

テーマは「【ひきこもりのその後トークショー】当事者が語る社会復帰への道のり~最初の一歩、ボクはこう踏み出した~」。

登壇者は、キズキ共育塾(※)専任相談員の半村進さんです。
(※キズキ共育塾:不登校オンラインと同じく株式会 …… 続きがあります

「病院広報アワード2025~広報がつなぐ、これからの地域医療~」プレイベント開催のお知らせ

2025年2月12日(水) 13:21
株式会社CBホールディングス
芙蓉総合リース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:織田 寛明)の完全子会社で、
医療・介護・福祉業界の経営支援を行う株式会社CBホールディングス(本社:東京都港区、
代表取締役:鈴木 尚之、以下 当社)は、病院広報の活性化を目指す「病院広報アワード2025
~広報がつなぐ、これからの 地域医療~」※1のエントリー概要等を発表するプレイベントを開催いたします。

当社は、医療・介護に特化したニュース配信サイト「医療介護CBnews」を運営しております。
2023年から、CBnewsで開催する「病院広報アワード」は、「持続可能な地域医療の実現を、広報の力で支援する」をコンセプトに全国の病院広報事例を集めて共有し、特に優れた広報活動を …… 続きがあります

インスタ運用ツール「エルグラム」導入初期ユーザー向け説明会を開催

2025年2月12日(水) 13:10
ミショナ
株式会社ミショナは、「エルグラム」とInstagram(インスタ)アカウントを連携済みの新規ユーザーを対象に、コメント・DMへの自動返信の設定など、自動化のやり方を解説するガイダンスを開催します。

株式会社ミショナ(代表:鈴木隆宏)は、2025年2月15日(土)と26日(水)にInstagram自動化ツール「エルグラム」の活用に関する無料説明会を実施します。

これからエルグラムを活用していきたいと考えている方は、ぜひご参加ください。

■説明会の開催背景

当社が提供するInstagram自動化ツール「エルグラム」は、2024年11月時点で10,000件を超える導入実績を達成いたしました。
…… 続きがあります

32社登壇 ~ LBMA Japan、位置情報カオスマップに基づいたオンラインカンファレンスを開催(2025年2月17日から)

2025年2月12日(水) 13:01
一般社団法人LBMA Japan
位置情報データ活用の最前線を開催期間中、無料(要来場登録)で視聴可能

位置情報データを活用したマーケティングやサービス施策の促進を目的に活動する93社の企業連合である、一般社団法人LBMA Japan(東京都千代田区/代表理事:川島邦之)は、毎年10月に作成・発表をしている「位置情報ビジネス&マーケティング カオスマップ」に基づき、本カオスマップに掲載されている各企業のうち、32社が登壇する、オンラインカンファレンスを開催します。
位置情報データ活用の最前線を無料(要来場登録)でご視聴いただけます。

開催概要
タイトル:位置情報ビジネス&マーケティング …… 続きがあります

スーツアップ特別ウェビナー「2025年の働き方の現在地 ~ 人手不足・キャリアから中小企業DXまで~ 」開催のお知らせ

2025年2月12日(水) 13:00
スーツ
若者キャリア研究の第一人者の古屋星斗氏が語る2025年の働き方の現在地

株式会社スーツ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:小松 裕介)は、2025年2月26日(水)17時から、ゲスト講師に、一般社団法人スクール・トゥ・ワーク代表理事の古屋 星斗氏を迎え、第3回となるスーツアップ特別ウェビナー「2025年の働き方の現在地 ~ 人手不足・キャリアから中小企業DXまで~」を無料開催します。

スーツアップ特別ウェビナー 2025年の働き方の現在地 ~ 人手不足・キャリアから中小企業DXまで~

チームでかんたん、毎日続けられるプロジェクト・タスク管理ツールの経営支援クラウド「Suit UP」(以下「スーツアップ」といいます …… 続きがあります

UPPGO、Microsoft 広告パートナープログラムにおける「パートナー」に認定

2025年2月12日(水) 13:00
UPPGO株式会社
デジタルマーケティング支援を行うUPPGO株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:芳賀 一生)は、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区 代表取締役 社長 津坂 美樹)が2025年1月より日本で開始した「Microsoft 広告パートナープログラム」において「パートナー」に認定されたことをお知らせいたします。

Microsoft 広告パートナープログラム バッジ

「Microsoft 広告パートナープログラム」について
Microsoft 広告パートナープログラムは、Microsoft Advertising と広告業界の対象となる代理店、チャネルパートナー、テクノロジーパートナーとの …… 続きがあります

AI革新の最前線を走る専門家や経営者が議論する「AIリーダーズ会議」を開催

2025年2月12日(水) 13:00
株式会社 日経BP
 株式会社 日経BP(本社:東京都港区、社長CEO:井口哲也)は、AI(人工知能)活用の最前線を走る専門家や経営者が議論するイベント「AIリーダーズ会議」を2025年3月18日(火)に開催します。基調講演には、AI関連の技術スタートアップを次々と生み出しているカリフォルニア大学バークレー校准教授で自身も起業家であるマテイ・ザハリア氏、政府のAI戦略会議の構成員を務める東京大学国際高等研究所東京カレッジ准教授の江間有沙氏、AIを搭載して自律性を持たせた産業用ロボットの開発を手掛ける安川電機代表取締役社長の小川昌寛氏が登壇します。

 このイベントは、AI時代に日本が生き残るための先端技術や活用戦略を発信していくべく日経BPが25年1月下旬に立ち上げたプロジェクト「AIリーダーズ100」の中核事業として …… 続きがあります

グルタチオン※1 とビタミンC誘導体※2 をW配合 60秒でもっちりつるん!秒速で白玉肌を叶えるパックが新登場

2025年2月12日(水) 13:00
株式会社ネイチャーラボ
先行発売 3月1日(土) /全国発売 4月1日(火) 先行発売:ロフト/ Amazon /ネイチャーラボ公式オンラインストア

SHEE BY LITS 白玉ミルクピーリングパック 100g(約30回分/約2ヶ月分) ¥1,650(税込)

植物幹細胞に着目し、本格的かつ手に取りやすい価格のアイテムを展開するスキンケアブランド『LITS(リッツ)』。 その妹ブランドとして、毎日のケアがより楽しくなるようにとの願いをこめて生まれた『SHEE BY LITS(シー バイ リッツ)』から、 秒速で白玉肌を叶えるクリームタイプのパック「白玉ミルクピーリングパック」が新登場します。 汗や皮脂で毛穴がザラつきやすくなったり、くすみ※3 が気になってくるこれからの季節、肌の透明感※4 を …… 続きがあります

SIGNATE、最新の生成AI活用事例を網羅した「生成AI活用事例レポート ~ビジネス現場の成功事例600選」を公開

2025年2月12日(水) 13:00
株式会社SIGNATE
AI開発・運用およびDX人材育成を支援する株式会社SIGNATE(本社:東京都港区、代表取締役社長:齊藤 秀、以下「SIGNATE」)は、国内の最新生成AI活用事例600件を分析し、業界別・目的別の傾向をまとめたレポート「生成AI活用事例レポート ~ビジネス現場の成功事例600選」を公開しました。

■レポートの概要
本レポートは、国内企業における最新の生成AI活用事例を網羅的に調査し、具体的な活用方法とその成果を詳細に分析したものです。Web上で公開されている情報を基に、600件の事例を「業界別の活用状況」「利用目的の傾向」「企業における活用実態」の3つの視点で整理。企業のDX推進に役立つ実践的な知見を提供します …… 続きがあります

新パーパス・ビジョンと「HUMANISE AI」の発表

2025年2月12日(水) 13:00
AIQ
 AIQ(アイキュー)株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長CEO兼COO:渡辺求)は、パーパス・ビジョンを一新、さらに新しい特許技術名称「HUMANISE AI」を発表いたしました。また、これに伴いコーポレートサイトもリニューアルいたしました。新しいパーパス・ビジョンを通じて、さらなる事業成長とAIによる未来の創造に取り組んでまいります。

新パーパス・ビジョンについて
新パーパス「個性を、価値に。」
 創業以来、AIQは、企業や個人の「個性」を引き出し、その「価値」を最大化してきました。これからも独自特許技術 …… 続きがあります

【オンラインセミナー】「CDP回答に向けた不安解消!! 今からでも間に合うスコアアップに向けた取り組みを紹介」を2/27(木)に開催

2025年2月12日(水) 13:00
八千代エンジニヤリング株式会社
八千代エンジニヤリング株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:高橋 努)は、無料オンラインセミナー「CDP回答に向けた不安解消!!今からでも間に合うスコアアップに向けた取り組みを紹介」を開催します。
https://sustainability-navi.com/seminar/037/


今年も5月からCDPへの回答が始まります。準備は万全でしょうか?
CDPのスコアアップには中長期的な取り組みが求められる一方、「今すぐできること」 も多くあります。
最初に着手すべきは、昨年の採点結果の振り返りです。以下のような観点を踏まえ、今年の回答に向けた対策を早めに検討しましょう。

- どこで失点してい …… 続きがあります

<2025年1月末>東京主要7区 大型オフィスビル空室率・平均募集賃料の動向空室率4.52%(前月比-0.14pt)、平均募集賃料 28,953円/坪(前月比 -297円/坪)

2025年2月12日(水) 12:50
三菱地所リアルエステートサービス株式会社
~主要7区の空室率は全ての区において回復傾向、平均募集賃料は前年同月比で777円/坪上昇~

三菱地所リアルエステートサービス株式会社(本社:東京都千代田区大手町1-9-2、代表取締役社⾧:湯浅哲生)は、2025年1月末時点の東京主要7区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、品川区、江東区)の大規模オフィスビル※1の空室率・平均募集賃料調査を実施し、この度、調査結果がまとまりましたので、お知らせします。
※1:大規模オフィスビル=延床面積3,000坪以上の賃貸オフィスビル

【2025年1月末時点の主要7区空室率・平均募集賃料の動向】
空室率について、新宿区、渋谷区、江東区で回復、千代田区、中 …… 続きがあります

法人向けIT製品の比較・資料請求サイト「ITトレンド」と株式会社ユーティルが、中小企業のSaaS活用支援を目的とした協業を開始いたします。

2025年2月12日(水) 12:39
株式会社ユーティル
SaaS導入を加速し中小企業のデジタル化を強力に後押し。ITトレンド×幹事シリーズが共同支援を開始

この度、株式会社ユーティル(本社:東京都新宿区、代表取締役:岩田 真)と、株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤和馬、以下「Innovation & Co.」)は、共同で中小企業のSaaS活用に向けた協業を開始いたします。本提携によって、中小企業のデジタル化においてSaaS活用を促し、生産性の向上を支援してまいります。

ITトレンドと幹事シリーズの業務提携

ITトレンドとの協業の背景・概要 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インフォグラフィック
情報やデータを視覚化して表現するデザイン手法のこと。インフォメーションとグラフィ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]