M&A総合研究所、買収候補企業を網羅的にリスト化できる新サービス「アルゴリズムプロアクティブサーチ」の提供を開始~さらに数社限定の本サービス無料導入を実施~

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年10月01日(金)
M&A総合研究所
株式会社M&A総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:佐上 峻作、以下「当社」)は、この度独自のAIアルゴリズムとマッチングノウハウを活用して買収候補先企業を発掘可能な新サービス「アルゴリズムプロアクティブサーチ」の提供を開始いたします。


<サービス利用画面>


一般的に企業は、自社だけで解決できない課題を解決したり、目的を達成したりするための手段として、他の企業を買収します。例えば新規事業への進出、ノウハウや人材の獲得、市場のシェアや取引先の獲得など、その目的は様々です。しかし一般的な企業にとってはこういった課題や目的は持っていても、それを満たすことができる最適な企業にアプローチをすることは容易ではありません。ましてや国内にある数百万社の企業から網羅的に探すことは非常にハードルが高いです。


■買収条件に合致する企業を迅速かつ網羅的にリスト化、さらにアプローチまで一貫してサポート


そんな中当社では、これまでに蓄積した膨大なデータやマッチングノウハウを駆使し新たなアルゴリズムを開発いたしました。さらにこのアルゴリズムを活用した新サービス「アルゴリズムプロアクティブサーチ」の提供を開始いたします。このアルゴリズムでは、買収を希望する企業に対し、その企業の希望に沿った会社を全国から探し、リスト化します。またそのリストから利用者が興味のある会社を抽出して個別にアプローチをすることができます。そのため、本サービスを活用することで、企業は条件に合う企業を瞬時かつ網羅的に探せるだけでなく、アプローチまでを一貫して行うこと可能になります。

【「アルゴリズムプロアクティブサーチ」導入企業の募集について】
当社は、本サービスの提供開始に際して数社限定での無料提供を実施しております。ご興味、ご希望の企業の御担当者は当社のHPからお問い合わせください。
URL:https://masouken.com/contact

【参考】
「M&A総合研究所」ではM&Aを分かりやすく解説した記事を公開しております
M&Aとは?:https://masouken.com/M&A
事業承継とは?:https://masouken.com/%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%89%BF%E7%B6%99%E3%81%A8%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E7%B6%99%E6%89%BF%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84
買収のメリット:https://masouken.com/%E8%B2%B7%E5%8F%8E%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88


【株式会社M&A総合研究所について】
会社名:株式会社M&A総合研究所
事業内容:M&A仲介事業
本社:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 17階
代表者:代表取締役社長 佐上 峻作
URL:https://masouken.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

1組織1ドメイン名の原則
1つの組織に対して1つのドメイン名のみを認めるという原則。「go.jp」(政府組 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]