1100アカウント突破記念!バーチャルレストランについて学べる無料オンラインセミナー開催!絶賛申し込み受付中。

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年12月03日(金)
バーチャルレストラン
飲食店経営、シェアキッチン運用に興味のある方、売上に伸び悩んでいる方、新規事業展開として検討している方へ

株式会社バーチャルレストラン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:牧本天増)は2020年6月にデリバリー専門の飲食フランチャイズ本部として創業し、現在ではフランチャイズ出店数が1100アカウント超。デリバリーサービス各社との連携・手厚いサポート・簡単な調理が特徴の会社。その他にも物件や厨房機器、Foodtechの部分までを対応した総合的な飲食店のサポートが可能。そんなバーチャルレストランがデリバリーを活用したこれからの飲食業界について学べるセミナーを開催します。



コロナ禍が始まって約2年。その間に飲食業界は大きな変革を迎えました。以前の日本ではフードデリバリーはあまり普及していませんでしたが、コロナをきっかけにフードデリバリーは急拡大。コロナ禍が収まりつつある現在でもその勢いを落とすことなく成長し続けています。
これまでの経験やノウハウをもとに飲食業界のこれからを読み解き、「バーチャルレストラン」「フードデリバリー」に焦点を当て、飲食店経営の課題について解説していきます。

低リスクで挑戦できるバーチャルレストラン
立ち上げノウハウと勝ち方 限定30名様


■内 容
・東京で一気に広がったフードフランチャイズとは
・売れるブランドメニューとは?
・Ubereatsなどのデリバリープラットフォームとの上手な付き合い方
・成功事例とそのポイント
※内容は、当日予告なく変わる場合があります。

■こんな方に最適です。
・フードフランチャイズでの起業・リチャレンジを考えている方々
・シェアキッチンの運用に興味のある方々
・すでに実施しているが売り上げに伸び悩んでいる方々
・新規事業展開としてこの業界への参入を考えている方々

※ご希望の方にはセミナー後、個別相談会も行っております。

開催概要

・開催日時 :2021年12月10日(金)14:00~15:00
・視聴方法 :Zoom ※お申込いただいた方へ、開催前日までに視聴用URLをメールにてご案内いたします。
・参加費 :無料
※株式会社バーチャルレストランと同業他社に所属される方のご参加はご遠慮いただいております。

▽お申し込みはこちら
https://www.virtual-restaurant.co.jp/seminar
※「聞きたい内容」にセミナー参加の旨をご記入下さい。


▶︎公式HP:https://virtual-restaurant.co.jp/
▶︎ゴーストレストランの教科書:https://www.ghostrestaurant-textbook.com/

会社名:株式会社バーチャルレストラン
設立日:2020年6月
代表者:代表取締役 牧本 天増
本社:〒104-0033 東京都中央区新川1丁目9−2 新一ビル 3F
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

AdWords
「Google広告」の旧称。2018年7月より、「AdWords」から「Goog ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]