野菜シチュー、ようかん、チョコレート、揖保乃糸を使った温にゅうめん、等、最新の防災食が紹介される第2回「防災食品展」が、2022年2月パシフィコ横浜で開催

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年12月02日(木)
エグジビションテクノロジーズ 株式会社
非常食としてだけではなく、缶詰やレトルト食品等、「普段からあるものを無理なく備蓄することで災害に備える!」をテーマに16社・団体が参加(※12月2日・木 時点)



        ※ 第1回「防災食品展」開催動画(2021年3月17日・水~3月18日・木 開催)   

 来る、2022年2月3日(木)~4日(金)の2日間、横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)、「震災対策技術展」に併せて、第2回「防災食品展」が同時開催されます。

 今年は、7月に静岡県熱海市における土砂災害が発生する等、全国各地に甚大な豪雨・洪水被害をもたした令和3年7月豪雨、東京都や埼玉県で東日本大震災以来10年ぶりとなる震度5強を観測し、約80,000人を超える帰宅困難者の発生する等、2021年も大きな災害が発生する年となりました。

 昨年から続く新型コロナウイルス感染症の影響による「おうち需要」や「在宅機会」の増加により、非常食や家庭用缶詰、レトルトパウチ市場等の保存食の需要は、高まりをみせています。災害時の備えに欠かせない「防災食・非常食」は、味、バリエーション、アレルギー対応等、開発が進み、一つの食品産業へと成長しています。

 そこで、災害時の食の備えを一層充実させるべく、第2回「防災食品展」が開催されます。味もテクノロジーも進化著しい防災食品が出展。いつでもどこでも食べることができる甘口カレーをはじめ、賞味期限がなんと25年の備蓄食「サバイバル(R)フーズ」シリーズ、災害時に嬉しい甘いようかん、暑さに強く手に付きにくい「災害食認証取得」のチョコレート、被災地から生まれた高齢者や障がい者にも安心・安全な災害備蓄ゼリー等々。

 ぜひ会場内で手に取って、試食して、地震や自然災害への備えを推進する機会としてご活用ください。


● 第2回「防災食品展」/ 第26回「震災対策技術展」HP
 https://www.shinsaiexpo.com/yokohama/

会  期:2022年2月3日(木)~ 4日(金)
時  間:10:00~17:00
会  場:パシフィコ横浜 Dホール
同時開催:第26回「震災対策技術展」 -自然災害対策技術展- / 第13回「振動技術展」

・第2回「防災食品展」/ 第26回「震災対策技術展」の来場登録はこちらから
※ 本展示商談会は、事前登録制です。お一人様ずつの事前登録制が必要です。
URL : https://www.shinsaiexpo.com/yokohama/visit/

・出展者情報はこちらから ※同時開催 展示会の出展企業を含む
  URL : https://www.shinsaiexpo.com/yokohama/exhibit/

・第2回「防災食品展」出展製品 ※ 一部紹介

                揖保乃糸 防災食 [5年保存] / マルキ(株)


伯方の塩 / 伯方塩業(株)


               被災地から生まれた備蓄ゼリー LIFE STOCK
             メーカー:(株)ワンテーブル / 販売:ベル・データ(株)


                   やまチョコ / 大東カカオ(株)


             ホットプラスマルチウォームバッグ / (有) 山本商事


 昨年度に引き続き、会場では感染症対策を徹底の上、日本政府、神奈川県、横浜市の指針に則り、万全な感染症対策を実施し、安心・安全な開催の実現に努めて参ります。

皆様の皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

「防災食品展」事務局 / 「震災対策技術展」事務局
エグジビションテクノロジーズ 株式会社
TEL:03-5775-2855
FAX:03-5775-2856
メールアドレス:shinsai@exhibitiontech.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アクセシビリティ
広義には、障害者、高齢者を含むすべての人間が、同じレベルでサービスや機器、施設を ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]