固定資産税適正化コンサルティング事業を立ち上げ

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年09月30日(木)
スペーム株式会社
 採用コンサルティング事業を基幹事業としている当社ですが、今期から固定資産税適正化コンサルティング事業を立ち上げました。固定資産税適正化コンサルティング事業とは自社物件を建築される企業様に対して、固定資産税の削減といったサービスを提供させて頂いております。


 固定資産税に於いて、一般的に、工場やビルなどの事業用建物を新たに建築すると、耐用年数の50~60年にわたって固定資産税を支払う必要があり、その総額は建築費の60%程度にもなります。しかし当社でご提案するスキームを使って頂くと、たとえば建築費約100億円で新しく物件を建てた場合、総額60億円にもなる固定資産税額を約20~30億円と半分程度にまで削減することが可能になります。

経営者・決裁者限定のウェブメディア「ProfessionalOnline」にて、当社代表取締役 松村康平へのインタビュー取材記事が掲載されました。
事業内容の詳細をインタビュー記事にて掲載させて頂いております。

当社代表松村のこれまでのキャリア、スペーム株式会社創業の背景、当社事業内容、当社ミッションについて取材して頂きました。
インタビュー内容は下記URLからご覧下さい。

ProfessionalOnline:https://aporeru.com/articles/spem

【会社概要】
スペーム株式会社
設立:2020年6月
代表者:松村 康平
本社所在地:東京都港区浜松町2丁目4-1 世界貿易センタービルディング南館17階
事業内容:固定資産税適正化コンサルティング事業/採用コンサルティング事業/営業コンサルティング事業
HP:https://www.speminc.jp/
問い合わせ先:info@speminc.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

1組織1ドメイン名の原則
1つの組織に対して1つのドメイン名のみを認めるという原則。「go.jp」(政府組 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]