DNPがAIで校正・校閲を省力化するサービスに文法チェックや表組み、多言語対応を追加

「AI審査サービス(校正・回覧業務)」に業界・団体からの要望でニーズの高い機能を拡充

大日本印刷(DNP)は、AI(人工知能)を活用して製品のパッケージや広告物、契約書などの校正・校閲・審査業務の省力化を支援する「DNP AI審査サービス(校正・回覧業務)」に、「日本語の誤用などのチェック」、「表組みの校正・校閲チェック」、「多言語対応」の新機能を追加して提供を始めた、と6月22日に発表した。新機能の実装でサービス提供する業界を拡大し、校正・校閲・審査業務のDX(デジタル変革)を推進する。

日本語チェック:誤りや不自然な日本語を指摘

価格の表記方法や特定の言い回し、法令で定められたマーク表示方法などのルールをAIに学習させてチェックする機能に、文法の間違いや誤字・誤入力、媒体ごとの表記のゆれを指摘する機能を新たに追加した。表組みした料金表の価格やスペックは、表組みの中から文字情報を抽出して用語等の一覧データや正しいデータと照合し、一致しない箇所を自動的に判別する。英語・中国語・韓国語の各言語のテキストデータにも対応した。

飲料・食品会社の商品パッケージ、生命保険・損害保険会社の募集文書、クレジットカード会社のパンフレットや約款、通信会社の広告物を校正・校閲できる。銀行の契約書類や自治体の行政手続きの審査のほか、メーカー各社の海外向け製品の広告物やパッケージ、カタログの校正・校閲も可能。画像・文字認識技術や自然言語処理技術を活用するAI審査サービスで業界・団体ごとの要望で特にニーズの高かった機能を追加した。

表組チェック:原稿情報と表組の差異をチェック
多言語チェック:多言語の原稿と記載情報の差異を指摘
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

コンテンツ連動型広告
Webページ内の文章やキーワードなどを解析して、その内容と関連性の高い広告を表示 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]