ニュース一覧 2010年5月

  • ヤフーが中国ネット通販サイト大手「淘宝(タオバオ)」との連携を6月1日スタート

    淘宝の商品5000万点がYahoo! JAPANで購入可能、淘宝側は日本の商品を紹介
    山川 健(Web担 編集部)2010/5/10 22:442318
  • EC studio、支援ノウハウがベースのアクセス解析ツール「Web Analyst」を無償提供

    サイトでの購入や問い合わせなど成果から分析、1400アカウントまで受け付け
    山川 健(Web担 編集部)2010/5/10 22:4201310
  • ケイビーエムジェイ、オープンソースのEC構築パッケージの新版「エレコマ2.0」公開

    多店舗対応機能を追加、ECサイトの中に複数の店舗の登録が可能
    山川 健(Web担 編集部)2010/5/10 22:360146
  • UEI、スマートフォンにAR技術を利用したナビゲーションを導入するためのミドルウェア「ARider」提供

    池田真也(Web担 編集部)2010/5/10 21:100177
  • 電通とコニットがiPhone/iPadアプリ内課金の支援サービス「Samurai Purchase」をASPで提供開始

    簡単な設定で販売管理システムを構築、6月にはAndroid版の提供開始を予定
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/5/9 16:4513516
  • ホットリンクが「クチコミ@係長Ver3.0」に地域・年代別に分析するβ版機能を搭載

    国内と海外9地域と年代別に6属性で分類、クチコミの分析が可能
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/5/9 16:240172
  • goo検索基盤を採用した「iモード検索サービス」、リニューアルを一時中止

    池田真也(Web担 編集部)2010/5/6 21:590185
  • gooとiタウンページの連携、エリア特化型の新広告メニュー「サイトクロス」を提供開始

    路線検索や地図検索サイトで広告表示、iタウンページ広告への誘導も可能
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/5/6 20:130174
  • ディップス・プラネットがエンタメ事業向きCMS「MINC」をASPで5月7日に提供開始

    イベント事業向きの特殊機能を搭載、一般サイトの作成にも対応
    梅田 勝司(Web担編集部)2010/5/6 19:54070Sponsored

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーガニック検索
検索結果ページに表示されるもののうち、検索連動型広告などの広告表示を除いた、いわ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]