カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論

フォレスター・リサーチの日本滞在シニア・アナリストであるジョナサン・ブラウン氏によるコラム。主にカスタマーエクスペリエンスとマーケティングの側面から企業のビジネスをサポートしているジョナサン氏が、日本の企業サイトにおけるユーザー志向の考え方や方法論をさまざまな切り口で解説する。

記事一覧

3M社が84か国のサイトでブランディングを統一したガバナンス手法とは?

米国の大企業3M社の事例を見ながら、Webガバナンスの悩みを解決するベストプラクティスを紹介。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2009年10月5日 10:00

  • 32
  • UX/CX
  • コラム

エモーショナルエクスペリエンスデザイン - Webサイトは「使いやすい」だけじゃダメ

いまや、Webサイトは、使う人の感情も含めてデザインする時代なのです。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2009年9月14日 10:00

  • 20
  • 66
  • UX/CX
  • コラム

ad:tech基調講演のジョシュ・バーノフ氏に聞くソーシャルマーケティング【独占インタビュー】

ad:tech Tokyo 2009でオープニングの基調講演を行うジョシュ・バーノフ氏

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2009年8月17日 10:30

  • 22
  • マーケティング/広告
  • 事例/インタビュー

こんなに進んでいる! 米国最先端3社のVOC(顧客の声)活動と成果の事例

米国の進んでいる企業は、いかにして顧客の声を集めてカイゼンに役立てているのか?

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2009年8月4日 10:00

  • 32
  • UX/CX
  • マーケティング/広告
  • コラム

縦割り組織でも一環したカスタマーエクスペリエンスを提供するには

マルチチャネルで一環したカスタマーエクスペリエンスを実現するための方法論を紹介します。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2009年6月19日 11:00

  • UX/CX
  • 解説/ノウハウ

ECサイトで感じた不満トップ11

「最近使ったECサイトで満足しましたか? 不満点は?」という調査から得られたインサイト。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2009年6月10日 10:00

  • 179
  • UX/CX
  • EC/ネットショップ
  • 解説/ノウハウ

ユーザビリティ改善の費用対効果を測る6つのステップ(後編)

カスタマーエクスペリエンスへの投資を正当化するためには、費用対効果の予測が必要。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2009年5月12日 10:00

  • 23
  • 73
  • UX/CX
  • コラム

ユーザビリティ改善の費用対効果を測る6つのステップ(前編)

「カスタマーエクスペリエンスへの投資対効果は測れない」という風潮に喝!

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2009年4月28日 10:00

  • 81
  • UX/CX
  • コラム

国内19社のペルソナ利用事例にみる特徴と改善点

日本の企業とデザイン会社の合計18社に取材してわかったペルソナ利用状況を紹介します。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2009年4月14日 10:00

  • 99
  • UX/CX
  • コラム

日本のSNSのユーザビリティを悪く (良く) しているポイント――フォレスターの調査結果より

今回は、ソーシャルネットワークにおけるユーザビリティのお話をしましょう。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2008年8月20日 13:00

  • 62
  • UX/CX
  • コラム

米国国防総省の手法を元に作った「サイト改善案の優先度を4ステップで決めるマトリックス」

サイトの改善案のどれを優先して進めるべきか。フォレスター・リサーチの手法を紹介しましょう。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2008年6月18日 10:00

  • 78
  • UX/CX
  • コラム

企業にカスタマー・エクスペリエンスを作り出すトム・ソーヤの説得術

企業がカスタマー・エクスペリエンスをうまく扱えない理由と、「CCEO」という役職について。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2008年5月22日 10:00

  • UX/CX
  • コラム

ペルソナQ&Aその2 適切なサイト規模/作成手法/フォーカスの絞りすぎ

前回に続いて、読者の方からいただいたペルソナの質問に答えます。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2008年4月24日 10:00

  • 55
  • UX/CX
  • コラム

ペルソナQ&Aその1 ペルソナにマッチしないユーザー/ペルソナの有効期限

ペルソナに関する読者からの質問や疑問に答えます。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2008年4月10日 10:00

  • 31
  • UX/CX
  • コラム

ペルソナの認知を高める3つのステップ――ペルソナに関する読者の意見や経験を募集します

今回は、もっとペルソナを知ってもらうために、日本語で入手できる情報を紹介。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2008年3月11日 10:00

  • 22
  • UX/CX
  • コラム

申し込みフォームを使いやすくして途中であきらめる人を減らす具体的な方法論【後編】

前回に引き続き、ウェブサイトの申し込みフォームを使いやすくする方法を解説。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2008年2月28日 9:00

  • 290
  • UX/CX
  • コラム

申し込みフォームを使いやすくして途中であきらめる人を減らす具体的な方法論【前編】

今回フォーカスするのは、ウェブサイトの申し込みフォームをどう改善するか。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2008年2月12日 9:00

  • 880
  • UX/CX
  • コラム

なぜ、サイトにアクセスした人のほとんどが途中であきらめてしまうのか?

サイトに来た人のほとんどが途中であきらめてしまう理由を、消費者行動調査の結果をもとに考える。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2008年1月11日 10:00

  • 170
  • UX/CX
  • コラム

ペルソナとエキスパートレビューで良くなりフォレスターで最高点を出したサイトとは

ほとんどの企業サイトが合格点に達しないフォレスターのウェブサイトレビューで、合格したサイトとは……。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2007年12月26日 10:00

  • 26
  • UX/CX
  • コラム

Webサイトレビューで見つかる“小さな傷”――なぜかなくならない単純な失敗

ウェブサイトレビューで見つかる具体的な問題点と、「単純で陥りやすい失敗」を紹介する。

ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

2007年11月15日 8:00

  • 36
  • UX/CX
  • コラム

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る