外部サイト情報

最近買った本

イケダノリユキのCommunitainment Blog - 2010年2月17日(水) 18:14
いやいや。ブログ更新が滞っております。

ということで、ちろっと最近買った本を紹介しておきます。

●中川淳一郎著「ウェブを炎上させるイタい人たち」宝島社




まだ読んでませんが、前著の「ウェブはバカと暇 …… 続きがあります

Web JISの改訂版の概要をいち早くチェック。18日開催のCSS Niteはアクセシビリティ特集

CSS Nite公式サイト - 2010年2月17日(水) 17:57
2010年2月18日(木)19:00-20:00、アップルストア銀座 3Fシアターにて開催するCSS Nite in Ginza, Vol.44はアクセシビリティ特集。
植木 真さん(インフォアクシア)を迎え、JIS X 8341-3 徹底比較 60分1本勝負『2004年版』 vs 『2010年改定版』と題 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Web JISの改訂版の概要をいち早くチェック。18日開催のCSS Niteはアクセシビリティ特集

CSS Nite公式サイト - 2010年2月17日(水) 17:52

2010年2月18日(木)19:00-20:00、アップルストア銀座 3Fシア... CSS Nite実行委員会

カテゴリー: Web担当者全般

ZEBRA 「シマウマン」

ZEBRAのサラサクリップのスペシャルサイト「シマウマン」。サラサクリップ23色と同じくシマウマン23人。全員ツイッターやってます。茶のポーズが良い感じ。 ●...

コーディング/マークアップにフォーカスしたCSS Nite LP(LP9):セッション概要が決定しました

CSS Nite公式サイト - 2010年2月17日(水) 17:35

2007年5月に開催した「LP3:Coder's High」の続編。コーディング/マークアップにフォーカスし、スピードコーディング、jQuery、表示速度改善、HTML5+CSS3などを取り上げるCSS Nite LP, Disk 9(LP9)「Coder's Higher」を4月17日に開催します。イベント名:CSS

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

コーディング/マークアップにフォーカスしたCSS Nite LP(LP9):セッション概要が決定しました

CSS Nite公式サイト - 2010年2月17日(水) 17:27

2007年5月に開催した「LP3:Coder's High」の続編。コーディン... CSS Nite実行委員会

カテゴリー: Web担当者全般

KDDI、auラインナップへのスマートフォン導入

KDDI、沖縄セルラーは、個人のお客さま向けに初めてAndroid OS搭載スマートフォン「Androidスマートフォン」およびWindows Mobile O...

世界のユーザはオンラインコンテンツに支払う気持ちがあるか

Insight for WebAnalytics - 2010年2月17日(水) 10:54
2010/2/16のNielsenのブログから。
http://blog.nielsen.com/nielsenwire/global/changing-models-a-global-perspective-on-paying-for-content-online/
世界52カ国27000人へ …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米商務省の2009Q4EC統計、久しぶりに対前年同期比2桁増

Insight for WebAnalytics - 2010年2月17日(水) 10:43
The Census Bureau of the Department of Commerceが2010/2/16、米国の2009年第4四半期の小売売上統計を発表した。
http://www.census.gov/retail/mrts/www/data/html/09Q4.html
季節変動調 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2015年に世界のモバイルショッピング売上は1190億ドルに

Insight for WebAnalytics - 2010年2月17日(水) 10:32
2010/2/16のABI Researchのリリースから。
http://www.abiresearch.com/press/1605-Shopping+by+Mobile+Will+Grow+to+$119+Billion+in+2015

この1190億ドルはEC全体の市場の8 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2009年の国内PC出荷台数は1,343万台、前年比5.7%減

Insight for WebAnalytics - 2010年2月17日(水) 10:26
2010/2/16のIDC Japanのリリースから。
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20100216Apr.html
・2009年の家庭市場は、ミニノートブックがけん引し前年比5.2%増、ビジネス市場は金融危機が影響し14.5%減・2009年第 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2009年の日本のPC市場、全体は台数ベースで2%減もリテール市場は10%増

Insight for WebAnalytics - 2010年2月17日(水) 10:23
2010/2/15のジーエフケーマーケティングサービスジャパンのリリースから。
http://www.gfkjpn.co.jp/update_file/pdf/198.pdf

・パソコン、携帯電話、デジタルカメラは、通年で数量前年比マイナス。しかしながら携帯電話、デジカメは下半期に …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

クララオンラインと電通、新会社「スポーツITソリューション」設立

株式会社クララオンラインは、競技団体を含めたスポーツ団体・チームに向けてITソリューションを提供する会社、株式会社スポーツITソリューションを設立致します。同社...

2009世界のスマートフォン市場、Google Androidのシェアが4.7%

Insight for WebAnalytics - 2010年2月17日(水) 10:11
2010/2/8のCanalysのリリースから。
http://www.canalys.com/pr/2010/r2010021.html
OS別では、Symbianが46.2%と首位を堅持、RIMが20.8%。



関連リンク:世界の携帯電話出 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米ID 窃盗、2009年の被害額は12.5%増の540億ドル

Insight for WebAnalytics - 2010年2月17日(水) 09:58
2010/2/15のJavelin Strategy & ResearchのThe 2010 Identity Fraud Survey Reportから。
http://www.javelinstrategy.com/news/831/92/Javelin-Study-Finds-Identity …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

国内企業のIT投資マインド、2010年度もIT投資抑制の意向

Insight for WebAnalytics - 2010年2月17日(水) 09:43
2010/2/15のIDC Japanのリリースから。
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20100215Apr.html
・2009年度のIT投資を2008年度に比べ「増加する」と回答した企業は、全体で14.7%と前回調査(2009年8月:16.1 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米バレンタインで上昇したメール・マーケティング

Insight for WebAnalytics - 2010年2月17日(水) 09:39
2010/2/14のRetail Email Blogから
http://www.retailemailblog.com/2010/02/week-end-trends-hearts-race-email.html






…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

広告コラムに「第72回目 アクセス解析によって何を改善するのか(2)」を追加しました。

Yahoo! JAPAN - ネット広告ガイド - 2010年2月17日(水) 09:30

アクセス解析を正しく行えば、Webサイトの導線を見直し、SEOやリスティング広告といったSEMにおける検索ワードの選定が可能とな?..

特集に「♯18 クリエイターインタビュー 野添 剛士」を追加しました。

Yahoo! JAPAN - ネット広告ガイド - 2010年2月17日(水) 09:30

マス広告とインターネット広告双方のディレクションを手がける野添 剛士氏は、プロモーションを成功に導くためには、お互いの掛?..

SES London 2010 : コンバージョンとユーザビリティを向上するLPOのベストプラクティス

SEO Japan - 2010年2月17日(水) 09:02

2つ目のセッションは「Website Conversion & Usability Best Practices」。いきなり検索やソーシャルメディアと全く関係ない状況 汗 OMSだから仕方ないですか。テーマも違いますし、練習がてらセッションのTwitter生中継もしたいのですが、な、なんとネットが使えない会場

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アップロード
手元のPCなどの機器から、ネットワークを介して、別のPCやファイルサーバー、ウェ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]