インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 4時間 33分 前

米国ネット広告費、2016年にテレビを抜く

2017年5月30日(火) 17:00
IABが、2016年のアメリカのインターネット広告費を前年比22%増の725億2,100万ドルと発表。テレビ広告費を超えたという。モバイル広告費が初めてインターネット広告費の半分以上を占めた。
------------------------------
Mobile Captures More …… 続きがあります

コムスコア、ビューアビリティ計測ツールを無償提供へ

2017年5月29日(月) 17:00

コムスコアが、無料のビューアビリティ計測ツール「comScore Viewability」を今年の夏から提供する予定。

ブロックチェーンで広告効果を透明化

2017年5月28日(日) 17:00

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、ブロックチェーン技術を利用してデジタル広告の効果の透明性を改善する実験を開始。

クレディセゾン、オムニバスを買収

2017年5月27日(土) 17:00

クレディセゾンがオムニバスを買収。「セゾンDMP」のビッグデータを活用した付加価値提供型ビジネスを強化する。

FTC、著名人にステマ注意喚起

2017年5月26日(金) 17:00

アメリカのFTCが、90名以上のの著名インフルエンサーに対して、ソーシャルメディアで商品の宣伝に加担するときはブランドとの関係性を明示するように注意する書簡を送付した。「Endorsement Guides」の順守を呼びかけたもの。

オラクル、モートを買収へ

2017年5月25日(木) 17:00

オラクルが広告測定を手がけるモートを買収する。

JIAA、インタラクティブ広告の懸賞論文募集

2017年5月24日(水) 17:00

日本インタラクティブ広告協会が、インターネット広告についての論文を募集。

電通、Viibarに出資

2017年5月23日(火) 17:00

電通と電通デジタルがViibarに出資し、動画制作分野で資本業務提携。

ネット広告費の6割はスマートフォン

2017年5月22日(月) 17:00

D2Cがサイバー・コミュニケーションズと共同で、2016年のインターネット広告市場におけるデバイス別広告費、広告種別広告費、ビデオ広告費を調査。電通「2016年 日本の広告費」の内訳を推計したもの。PC広告費は減少傾向だが、スマートフォン広告費は前年比24%増の8,010億円となり、インターネット広告媒体費の62%を占

…… 続きがあります

シェアディス、ソーシャルABテストを無料で

2017年5月21日(日) 17:00

シェアディスが、フェイスブックの投稿のABテストを行えるツールを無料で提供。

メディアプランニングツール「Handy Media Planner」

2017年5月20日(土) 17:00

Handy Marketing、博報堂DYメディアパートナーズ、ヤフーが、メディア横断の統合マーケティングの支援を目的として、テレビとインターネットの次世代型メディアプラニングツール「Handy Media Planner」を提供。ヤフーが構築したテレビ視聴とオンライン行動を統合した調査パネル「Yahoo!メディアオー

…… 続きがあります

どん兵衛からラーメン二郎へのラブレター

2017年5月19日(金) 17:00

熱い。途中は読み飛ばしたが。日清食品。

ユーチューブ、再生1万回未満のチャンネルは広告なしに

2017年5月18日(木) 17:00

ユーチューブで、合計視聴数が1万回未満のチャンネルには広告が配信されなくなった。

バファリンのやさしさは半分どころじゃなかった

2017年5月17日(水) 17:00

誰かに似ている。ライオン。

IAB、「Mobile Location Playbook」を公開

2017年5月16日(火) 17:00

IABが、小売業向けに位置連動マーケティングを解説する資料「Location-based Marketing Playbook for Retailers」を公開。

世界のネット広告費、2017年にテレビを抜く

2017年5月15日(月) 17:00
ゼニスオプティメディアの予測によると、2017年の世界のインターネット広告費は前年比13%増の2,050億ドルとなり、テレビ広告費を上回る見通し。ソーシャルメディア広告費は、2019年に新聞広告費を超えるという。
------------------------------
Internet a …… 続きがあります

米国デジタル広告費、2016年にテレビを抜く

2017年5月14日(日) 17:00
インターパブリックグループのマグナの推計によると、2016年にアメリカのデジタル広告費がテレビ広告費を上回った。
------------------------------
MAGNA Releases US Advertising Forecast (March 2017)
ht …… 続きがあります

フェイスブック、営利投稿の開示を義務化

2017年5月13日(土) 17:00
フェイスブックが「Branded Content(ブランドコンテンツ)」機能を刷新し、認証バッジのないページでも利用できるようにした。「ブランドコンテンツ」であることを示すタグには「Paid(日本語の環境ではPR)」と明示することにした。また、「ブランドコンテンツ」の投稿内容などを規制するポリシーを変更した。
…… 続きがあります

セプテーニ、広告制作会社を設立

2017年5月12日(金) 17:00

セプテーニが、広告表現の生産体制を強化するため新会社を設立。

ヤフー、広告事業の正規代理店制度を刷新

2017年5月11日(木) 17:00

ヤフーが広告事業の正規代理店制度を刷新し、「Yahoo!マーケティングソリューション パートナープログラム」を開始。各広告会社の専門性を可視化し、広告主の課題解決を促進する。

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

訪問者
訪問者とは、ある一定期間内にWebサイトを訪れた人のことで、UU(ユニークユーザ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]