インターネット広告のひみつ - ブログ
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
ツイッター、テレビターゲティングを提供
ツイッターが、2014年4月から試験してきた「テレビ会話ターゲティング」の機能を拡張し、テレビ番組、チャンネル、ジャンルでターゲティングができる「テレビターゲティング」を提供。
GMOコマース、成果報酬型店舗集客サービスを開始
GMOコマースが、成果報酬型の店舗集客サービス「GMOチェックイン」を提供。来店を検知する端末を店舗に設置し、広告費を設定するだけで利用できる。
フェイスブック八分
グーグルの検索結果から削除されることを「グーグル八分」と呼ぶが、ウェブサイト「インターネット広告のひみつ」は「フェイスブック八分」を経験した。フェイスブックから20日以上にわたりブロックされ、ウェブページを「いいね!」したりシェアしたりできない状態(「いいね!」ボタンをクリックしてもカウントされず、リンクを投稿しようと
…… 続きがありますインスタグラムの写真を収集する「x-gram」
------------------------------
x-gram
http://x-gram.com/
-------------------------- …… 続きがあります
シェアコト、インスタグラム活用キャンペーンを支援
------------------------------
Tagplus
https://tagplus.jp/
------------------------------
夜ツイートすれば朝当たる!
日本マクドナルドが「#おやすみ朝マック」キャンペーンを実施。公式アカウントによる指定ツイートを、その日の夜にリツイートすると、抽選で翌朝に使用できる無料クーポンが届く。
位置情報で来店促進する成果報酬型広告
サイバーエージェントが、店舗への来店を成果とする成果報酬型広告「AIRTRACK Reward」を提供。指定地域と関与度の高い消費者に広告を配信し、来店を促す。
電通とNTTデータ、ソーシャル領域で協業
電通とNTTデータが、ソーシャルメディア・ビッグデータの解析を起点としたマーケティング領域でのソリューション提供で協業。両社の協業を加速する推進母体として「Social Insight Lab」を立ち上げた。
インテージとニールセン、合弁会社を設立
------------------------------
インテージ・ニールセン デジタルメトリクス
http://www.indigim.co.jp/
----- …… 続きがあります
マイクロアドプラス、アドニアと業務提携
------------------------------
位置情報は「リアル世界のCookie」、国内初ジオオーディエンス配信を実現するDSP「AdNear」
http://markezine.j …… 続きがあります
ヤフー、エクスペリアンの消費者データを利用
ヤフーが、エクスペリアンジャパンの消費者セグメンテーションデータ「Experian Mosaic Japan」を、適切なコンテンツ提供(広告配信を含む)に向けた属性分析のために採用。
電通PRとCyberCasting&PRが業務提携
電通パブリックリレーションズとCyberCasting&PRが、インフルエンサーを活用したコンテンツマーケティング領域で業務提携。
「午後の紅茶の日」の午後限定
キリン「午後の紅茶」。5月5日の午後にツイートすると、東京ディズニーリゾートに55名で行ける1日パスポートが当たる。友人がいないひとには54名のレンタルフレンドも付く。
