インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 20分 44秒 前

インテージとニールセン、合弁会社を設立

2015年5月8日(金) 18:00
インテージとニールセン・カンパニーが、新たな広告効果測定ソリューションの開発を目指して合弁会社を設立。
------------------------------
インテージ・ニールセン デジタルメトリクス
http://www.indigim.co.jp/
----- …… 続きがあります

マイクロアドプラス、アドニアと業務提携

2015年5月8日(金) 15:00
マイクロアドプラスが、位置情報を利用した広告配信技術を提供するアドニアと業務提携。
------------------------------
位置情報は「リアル世界のCookie」、国内初ジオオーディエンス配信を実現するDSP「AdNear」
http://markezine.j …… 続きがあります

ヤフー、エクスペリアンの消費者データを利用

2015年5月8日(金) 12:00

ヤフーが、エクスペリアンジャパンの消費者セグメンテーションデータ「Experian Mosaic Japan」を、適切なコンテンツ提供(広告配信を含む)に向けた属性分析のために採用。

電通PRとCyberCasting&PRが業務提携

2015年5月8日(金) 09:00

電通パブリックリレーションズとCyberCasting&PRが、インフルエンサーを活用したコンテンツマーケティング領域で業務提携。

スマホ向け動画広告ネットワーク「LODEO」

2015年5月7日(木) 14:19

サイバーエージェントが、App2goが開発したスマートフォン向けビデオ広告ネットワーク「LODEO」を提供。

「午後の紅茶の日」の午後限定

2015年5月5日(火) 08:23

キリン「午後の紅茶」。5月5日の午後にツイートすると、東京ディズニーリゾートに55名で行ける1日パスポートが当たる。友人がいないひとには54名のレンタルフレンドも付く。

バリュープレス、プレスリリース校正ツールを公開

2015年4月28日(火) 12:10

バリュープレスが「プレスリリース校正ツール」を公開。ソーシャルメディアに投稿する原稿の校正などにも利用できそうだ。

グーグル、ドメイン名登録サービスを提供

2015年4月27日(月) 17:36

グーグルが「Google Domains」を一般公開。日本からはまだ利用できない。

アドコム、AOLプラットフォームズ・ジャパンに

2015年3月31日(火) 19:15

アドバタイジングドットコム・ジャパンが、AOLプラットフォームズ・ジャパンに社名変更。また、AOLオンライン・ジャパンのAdap.tv事業をAOLプラットフォームズ・ジャパンへ移管。

踊る大宣伝会議

2015年2月28日(土) 22:50
ネスレ日本が広告業界を舞台としたショートフィルムを公開。
------------------------------
踊る大宣伝会議
http://nestle.jp/brand/nescafe/cinema/
----------------------------- …… 続きがあります

インターネット広告の動向と健全化の取り組み

2015年1月30日(金) 14:58

消費者庁「第15回インターネット消費者取引連絡会」で、インターネット広告推進協議会が「最近のインターネット広告の動向と健全化の取り組み」について発表した。

JIAA、行動ターゲティングのアイコンの表示を開始

2015年1月5日(月) 12:18

インターネット広告推進協議会が、行動ターゲティング広告にアイコンを表示する「JIAAインフォメーションアイコンプログラム」の認定を開始。

日本のモバイル広告費、2014年は35%増

2014年12月31日(水) 21:00

イーマーケッターが2014年の日本のデジタル広告費を前年比7.1%増の90億7,000万ドルと推計。そのうち、モバイル広告費は前年比35.0%増の25億9,000万ドル。モバイル広告費は今後も2桁成長を維持して、2017年にはデジタル広告費の過半を占めるようになるという。

グーグル、オフライン店舗への来店を計測

2014年12月31日(水) 15:00
グーグルが、オンライン広告のクリックが契機となったオフライン店舗への来店数を推定する機能を、アメリカの一部の広告主に提供する。広告主は「Google マイビジネス」と「AdWords」のアカウントをリンクさせ、「Google マイビジネス」で「住所表示オプション」を設定する必要がある。
---------- …… 続きがあります

広告費の国際比較ツール

2014年12月31日(水) 09:00

イーマーケッターが22カ国の広告費を比較できるウェブサイトを公開。

スキップできるビデオ広告の効果

2014年12月30日(火) 21:00

グーグルがユーチューブのプリロール広告について、通常の広告とスキップできる広告の効果の違いを調査した。

オラクル、データロジックスを買収

2014年12月30日(火) 15:00
オラクルが消費者の購買情報を保有するデータロジックスを買収する。「Oracle Data Cloud」に組み込み、購買情報に基づくオーディエンスターゲティングや効果測定に利用する。
------------------------------
Datalogix
http://www …… 続きがあります

PCからの利用者数、上位10サイトで2桁減

2014年12月30日(火) 09:00

ニールセンが2014年のPCとスマートフォンでのインターネットサービス利用者数ランキングを発表。PCの上位10サービスは、それぞれ利用者数が前年より10%以上減少した。

100%のビューアビリティーはまだ無理

2014年12月29日(月) 21:24
IABがディスプレイ広告のビューアビリティーについての方針を発表。2015年を100%のビューアビリティーの実現に向けた移行の年と位置付け、7原則を提示した。
------------------------------
IAB Says 100% Viewability Measurement …… 続きがあります

UUUM、マルチチャンネルネットワークを始動

2014年12月29日(月) 15:29

UUUMがマルチチャンネルネットワーク「UUUMネットワーク」を立ち上げるため、ユーチューブのクリエイターを大量に募集。

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EFO
申し込みフォームの入力完遂率を高めるために、フォームを改善する施策のこと。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]