Insight for WebAnalytics

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
Insight for WebAnalytics ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。Unknownnoreply@blogger.comBlogger9007125
更新: 4時間 33分 前

ソーシャルネットワークの発達で、米グリーティングカードサイトが低迷?

2010年2月26日(金) 20:35
2010/2/25のHitwiseのブログから。
http://weblogs.hitwise.com/heather-dougherty/2010/02/social_networks_displacing_eca_1.html
カテゴリー: アクセス解析系

米2009広告費は9.0%ダウンも、ネットのディスプレイ広告は0.1%増

2010年2月26日(金) 20:30
2010/2/24のNielsenのリリースから。 http://en-us.nielsen.com/main/news/news_releases/2010/february/2009_ad_spend_press
業界別では、自動車が大幅ダウンだ。



…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010/1の国内PC出荷、金額ベースで対前年比119.7%

2010年2月26日(金) 20:22
2010/2/25のJEITAのリリースから。
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/pc/2009/

2010/1の国内PC出荷、台数ベースでは対前年比140.3%で金額ベースでは119.7%。

関連リンク:2009 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

ブロードバンドサービスのダウンロードトラヒックは、1年で1.4倍に

2010年2月26日(金) 20:17
2010/2/26の総務省のリリースから。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/25387.html
2009年11月時点の日本のブロードバンドサービス契約者の総ダウンロードトラヒックは、推定で約1.36T(テラ)bpsであり、この1年間で約1.4倍( …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

4象限マトリクス分析はロングテールなWebの実データではビックリの結果になる [アクセス解析tips]

2010年2月25日(木) 14:00
Web担当者Forumの2010/2/25の記事をどうぞ。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2010/02/25/7456

図2は○が左上にあるが、右下の間違いです。横軸が検索回数で、縦軸が直帰率。

関連リンク: …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

3/10,3/19にUrchinのラネクシー様主催セミナーでしゃべります

2010年2月25日(木) 13:35
Urchin+GoogleAnalytics活用法セミナー【基本編】 http://www.runexy.co.jp/news/seminar/seminar_urchingoogleanalytics01/

本当に基本なので、すぐに使えるTipsもないです。用語解説から入ります。
カテゴリー: アクセス解析系

2009Q4の情報通信関連消費支出、4.8%増で3四半期連続増

2010年2月25日(木) 09:16
2010/2/24の総務省の情報通信産業の経済動向報告(2009年第4四半期)からhttp://www.soumu.go.jp/main_content/000055492.pdf
情報通信関連消費支出とは、携帯電話通信料、インターネット接続、デジタル家電等のこと。・消費支出に占める情報通信関連消費支出の …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

IPTV に関する広告効果調査、広告認知と広告効果が高い

2010年2月25日(木) 09:03
2010/2/24のデジタル・アドバタイジング・コンソーシアムのリリースから。
http://www.dac.co.jp/Contents/pdf/press/20100224_akutobiraresearch.pdf
調査対象者 :①アクトビラユーザ: 1,178 サンプル(アクトビラ画面上 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2009Q4の世界のサーバー出荷、台数ベースで4.5%増も金額ベースで3.2%マイナス

2010年2月25日(木) 08:53
2010/2/24のGartnerのリリースから。 http://www.gartner.com/it/page.jsp?id=1307717
しかし2009年間では、金額ベースで18.3%マイナス、台数ベースで16.6%マイナスとなった。



関連リンク: …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

デジタルサイネージ国内市場、2015年に1兆100億円に

2010年2月25日(木) 08:46
2010/2/24のシード・プランニングのリリースから。
http://www.seedplanning.co.jp/press/2010/2010022401.html
2009年国内市場規模は推定613億円。




関連リンク: …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

国内ITサービス市場、2010年もマイナス成長

2010年2月25日(木) 08:41
2010/2/24のIDC Japanのリリースから。
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20100224Apr.html
・2009年の国内ITサービス市場は、新規構築案件を中心に落ち込む。前年比3.8%減、5兆257億円と推定・2010年も成長の …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010/1日本のtwitter.com利用者数は約500万、Amebaなうが100万

2010年2月24日(水) 18:02
2010/2/24のネットレイティングスのリリースから。 http://www.netratings.co.jp/New_news/News02242010.htm
「サイバーエージェントが2009年12月にサービスを開始したミニブログサービス「Amebaなう」の訪問者数が100万人を突破していることが分か …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2009年モバイル音楽配信売上規模は793億円

2010年2月24日(水) 11:33
2010/2/22の社団法人日本レコード協会のリリースから。
http://www.riaj.or.jp/release/2010/pr100222.html
日本レコード協会加盟全社の集計による。
2009年の累計では、数量で前年比98%の4億6,822万ダウンロード(2008年は …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米2010/1のサイト利用、納税関係と旅行サイトが活況

2010年2月24日(水) 11:31
2010/2/23のcomScoreのリリースから。
http://www.comscore.com/Press_Events/Press_Releases/2010/2/comScore_Media_Metrix_Ranks_Top-Growing_Properties_and_Site_Categori …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

英Twitter利用、7%のヘビーユーザが79%の時間シェアを占める

2010年2月24日(水) 11:24
2010/2/23のNielsenのブログから。
http://blog.nielsen.com/nielsenwire/global/social-norms-twitter-users-follow-the-797-rule-in-the-u-k/
MySpaceユーザもヘビーユーザの濃さが …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2009世界のスマートフォン市場、iPhone OSのシェアが14.4%

2010年2月24日(水) 11:12
2010/2/23のGartnerのリリースから。 http://www.gartner.com/it/page.jsp?id=1306513
スマートフォン市場は、iPhone OSが2008年の8.2%から14.4%へ。Androidが0.5%から3.9%となった。
2009年世界の携帯電話 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

都道府県・政令市サイト、最も使いやすいサイトは「新潟県」

2010年2月24日(水) 10:59
2010/2/22の日経BPコンサルティングのリリースから。
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/od-city100222.html
主要な自治体65サイトのユーザビリティ(使い勝手)を評価した「都道府県・政令市サイト ユーザビリティ調査 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米オンラインショッピング時の行動は検索に次いでクーポン探し

2010年2月24日(水) 10:55
2010/2/22のcompeteのブログから。
http://blog.compete.com/2010/02/22/online-shopper-intelligence-study-released/




関連リンク:米オンラインショッパ …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

インターネット広告が新聞広告費を抜く、日本の広告費(電通発表)

2010年2月22日(月) 23:25
2010/2/22の電通のリリースから。 http://www.dentsu.co.jp/news/release/2010/pdf/2010020-0222.pdf
2009 年の日本の総広告費は5 兆9,222 億円、前年比88.5%。媒体別にみると、「新聞広告費」(前年比81.4%)が大きく減少し、「 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010/4/20と4/27に決定、アクセス解析ゼミナール

2010年2月22日(月) 13:55
申込み受付は未だですが、場所は確保済みのため日時は決定です。
渋谷から5分程度の場所で、両日とも10時から17時で開催します。

内容は特定のツールの操作などはしませんが、アクセス解析をみっちり12時間勉強するというものです。詳細は下記をご参照下さい。
http://a2 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

訪問者
訪問者とは、ある一定期間内にWebサイトを訪れた人のことで、UU(ユニークユーザ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]