Insight for WebAnalytics

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
Insight for WebAnalytics 元ウェブアナリストのブログ。現役時代は主に各種データを紹介していた。今は数学や物理、音楽などに興味を維持しており、雑多な話をアウトプットする場にしている。サイトのタイトルも最早相応しくないかもしれないが放置Unknownnoreply@blogger.comBlogger9021125
更新: 3時間 16分 前

フランスの閲覧トップサイトはGoogle

2010年2月10日(水) 11:44
2010/2/9のHitwiseのリリースから。
http://www.hitwise.com/us/press-center/press-releases/hitwise-france-launch/
2位はFacebookだ。
カテゴリー: アクセス解析系

世界の2011年のソーシャルメディア広告、28.8億ドルと予想

2010年2月8日(月) 16:20
2010/2/8のeMarketerの記事から。
http://www.emarketer.com/Article.aspx?R=1007503


関連リンク:米2010年のソーシャルメディア広告は、対前年比7%増と予想米検索連動型広告、2014年に158億ドル規模に( …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

Google Analytics 完全解説を読んだ

2010年2月8日(月) 14:18
日経BPコンサルティングの「Google Analytics 完全解説」を読み終えた。
半分は画面キャプチャーが占めるが、350ページで持ち運びには少しつらい本だ。

第1部 Google Analytics入門
第2部 Google Analyticsでデータを分析する …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

アクセス解析もせずに、サイトを改善してみよう

2010年2月8日(月) 13:11
敢えて誤解を与えかねないタイトルにしてみましたが、言いたいことはデータをじっくり見ている時間もない方は、とにかくテストしてユーザに決めてもらうのも一つの方法だということです。
アクセス解析データも所詮は数字の羅列で、それを単に眺めてもサイトの改善策は書いてありません。ある一定規模のサイトで、ウェブがビジネ …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

Mobile pegeview share of "mixi"is over 80%, Japanese biggest SNS

2010年2月6日(土) 14:15
From the news release of Mixi , 2010/2/5.
mixi is the biggest SNS site in Japan. Bar chart shows pageviews. The yellow means PV by mobile, pink means PV …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

Online ad sales was 180% up, Japanese biggest ad agency in Jan 2010

2010年2月6日(土) 14:05
From the news release of Dentsu, 2010/2/5.
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2010/pdf/2010010-0205.pdf Dentsu is the biggest advertising company in Jap …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

The number of mobile IP subscriber in Japan is 92.45million, the end of Jan 2010

2010年2月6日(土) 13:58
From the news of Telecommunications Carriers Associasion, 2010/2/5.They announces the number of subscriber by carriers.
http://www.tca.or.jp/database/2010 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

mixiの2009Q4、ユーザー数1,858万、PVの携帯比率は81%に

2010年2月6日(土) 13:44
2010/2/5にミクシィが発表した決算説明会資料から。
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?template=announcement&sid=4424&code=2121
mixiアプリの提供で、ユーザ数やページビュー数が伸びたらしい。
…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

英モバイルインターネット利用、Facebook.comが3指標とも1位

2010年2月6日(土) 13:29
2010/2/4のcomScoreのリリースから。
http://www.comscore.com/Press_Events/Press_Releases/2010/2/GSMA_and_comScore_Announce_UK_Launch_of_Mobile_Media_Metrics
2位 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2014年に世界の光ファイバー契約数が1.06億に

2010年2月6日(土) 13:17
2010/2/5のABI Researchのリリースから。
http://www.abiresearch.com/press/1597-Fiber+Broadband+Subscribers+to+Total+106+Million+Worldwide+in+2014

固定系のブロ …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010年1月末の携帯IPサービス契約数は9,245万

2010年2月6日(土) 13:11
電気通信事業者協会は、2010/2/5に携帯電話の事業者別契約数を発表した。
http://www.tca.or.jp/database/2010/01/
携帯電話は全体で111,026,600台の契約数。



関連リンク:2009年12月末の …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

電通の2010/1売上、インタラクティブメディアは対前年同月比180%も全体は94.4%

2010年2月6日(土) 13:05
2010/2/5の電通のリリースから。
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2010/pdf/2010010-0205.pdf
新聞は対前年比で89.5%、雑誌75.4%、テレビ87.7%

関連リンク:電通の2009/12売上、イン …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010/1/30の週の米検索エンジンシェア、Googleが71.49%

2010年2月5日(金) 09:23
2010/1/30の週のHitwiseのData Centerから。 http://www.hitwise.com/us/datacenter/main/dashboard-10133.html
検索エンジン・シェアは過去4週データで、サイト・ランキングは単週のデータ。


…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010/1/30の週の英検索エンジンシェア、Googleが89.59%

2010年2月5日(金) 09:19
2010/1/30の週の英HitwiseのData Centerから。
http://www.hitwise.com/uk/datacentre/main/dashboard-7323.html
検索エンジン・シェアは過去4週データで、サイト・ランキングは単週のデータ。

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010/1/30の週の豪検索エンジンシェア、Googleが86.93%

2010年2月5日(金) 09:14
2010/1/23の週の豪HitwiseのData Centerから。 http://www.hitwise.com/au/datacentre/main/dashboard-1706.html
検索エンジン・シェアは過去4週データ。


関連リンク:2010/1/23の …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米オンライン動画閲覧者、テレビを番組の時間に見れない録画ユーザに近い

2010年2月5日(金) 09:08
2010/2/4のNielsenのブログから。
http://blog.nielsen.com/nielsenwire/consumer/do-we-watch-the-web-the-same-way-we-watch-tv-not-really/
もちろん番組を見逃したユーザーが54%と最も …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米政府サイトの満足度、75.2点で過去7年の最高をマーク

2010年2月4日(木) 21:34
2009Q4のthe American Customer Satisfaction Index (ACSI) E-Government Satisfaction Indexから。
http://www.foreseeresults.com/Form_EgovQ42009.html(要登録)
カテゴリー: アクセス解析系

世界の携帯端末出荷台数、2009年は+15.1%、Q4は+39.0%

2010年2月4日(木) 21:23
2009/2/4のIDCのリリースから。
http://www.idc.com/getdoc.jsp?pid=23571113&containerId=prUS22196610
カテゴリー: アクセス解析系

59%の米オンラインショッパーが、ECサイトから精度の低いレコメンデーションを受けた

2010年2月4日(木) 17:12
2010/2/3のChoiceStream Survey Reportsから。
http://www.choicestream.com/news/pressrelease.asp?id=95
2008年は精度の低いレコメンデーションをECサイトから受けた割合が45%で、この1年で悪化している。1 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

HCI
(1)ハイパー・コンバージド・インフラストラクチャー(Hyper Converg ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]