3月度の通販売上高は2.4%増、衣料品のマイナス幅縮小で回復傾向。JADMA調査 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年5月11日(水) 12:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「3月度の通販売上高は2.4%増、衣料品のマイナス幅縮小で回復傾向。JADMA調査」 からご覧ください。
文房具、事務用品の売り上げ増が市場を牽引

日本通信販売協会(JADMA)が5月10日に発表した2016年3月度の通信販売売上高(会員通販企業140社の総売上高)は1356億9100万円で、前年同月比2.4%増となった。

2015年11月~2016年1月にかけて2桁マイナスが続いていた衣料品売上高が、2月度は9.2%減、3月度は8.1%減にマイナス幅が縮小。回復傾向が見られるものの、マイナスが続いている。

一方、文房具や事務用品などが12.6%増になるなど市場を牽引し、通信販売売上高はプラスに転じた。アスクルが展開する「LOHACO」などが好調要因と考えられる。
 
商品別でみると、化粧品は8.0%増、健康食品は2.2%増となっている。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:3月度の通販売上高は2.4%増、衣料品のマイナス幅縮小で回復傾向。JADMA調査
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

中川 昌俊
ネットショップ担当者フォーラム編集部

ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。

読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

テレワーク
テレワークは、情報通信技術を使い、自社オフィス以外の自宅やコワーキングスペース等 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]