
このページは、外部サイト
清水誠メモ の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
Dropboxで見つけた9歳のHackメモ」 からご覧ください。
こども専用のDropboxフォルダに、しりとりHackメモを発見。自分でWordで作っています。
最近しりとりが強いと思ったら、こんな戦略(策略?)を立てていたのです。
図:しりとり攻略のWordドキュメント:
相手が困る「る」で終わる言葉で攻める、という戦略です。
「スキル」とか、ボキャブラリがちょっと偏っているような...。
キャラ名はハンデとして子どもだけOKにしています。
図:「へ」「ほ」「ま」:
FF2は5歳の頃にドコモの携帯で遊んでいました。
「球」のボールと「野球のアレ」のボールって同じでは??ガンダムのボールとか料理のボウルなら分かるけど。
さらに...
下にスクロールすると、自分が「る」のターンになった場合の対策もありました。
図:逆の立場になった場合の攻略方法:
なかなか用意周到です。