広告/マーケティング系

吉本興業 「芸人2」

吉本興業の市民芸人発掘プロジェクト「芸人2」第1問がいよいよ始動。プロではないけど面白い人を発掘してプロとして活動。第1問は「『この刑事、犯人つかまえられない...

Google Chrome FastBall

グーグル。ちょっとおもしろい体験。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

オプト、モディファイを買収

オプトはモディファイからソーシャルメディアマーケティング事業を譲り受け、完全子会社としてモディファイを設立。モディファイの代表取締役社長は、小川浩氏が継続。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

iPhoneとiPadで「JAVA TEA PARTY」

6月29日、大塚食品がアプリケーション「JAVA TEA PARTY」を公開。モバイル表現研究所による新たな表現手法「iMixad」を採用。
------------------------------
iMixad
http://mobileartlab.jp/imixad.htm …… 続きがあります

Nissan LEAF iAd

アップルが7月1日から「iAd」を開始。日産自動車が広告のデモビデオを公開されている。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

アイブラスター、メディアマインドに社名変更

6月15日、統合キャンペーン管理プラットフォームの名称を企業名に。もうリッチメディアの会社ととらえられたくないのだろう。アイブラスターというブランド名は、リッチメディアとビデオにまつわるサービスに使用する。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

世界一退屈なバナー広告

6月28日から、日産自動車「ジューク」がライブドアのフロントページで「世界一退屈なバナー広告」を展開。退屈な話を延々と聞かされたところで「退屈から逃げろ」のコピー。女性編と男性編があるが、女性編は合計10時間のビデオを27個に分割して配信しているようだ。最後まで視聴すると、ジュークのレンタカーで行く北海道旅行が抽選で当

…… 続きがあります

adidas 「twitennis」

adidas Japanが「twitennis」をスタート。ツイッテニスクイズラリー選手権という事で、選手からのクイズに答えて賞品ゲット。Twitter連動で...

JR東日本企画、J・ADビジョンを秋葉原駅昭和通り口に拡大

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月2日(金) 15:19

ジェイアール東日本企画は7月1日からJ・ADビジョンの展開を拡大することを発表した。今回新たに展開を開始するJ・ADビジョンは、JR秋葉原駅昭和通り口前の2本の…

オプト、ソーシャルメディアマーケティングのモディファイを子会社化 事業譲受し新会社設立

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月2日(金) 12:41

株式会社オプトは7月1日、株式会社モディファイよりソーシャルメディアマーケティング事業を譲り受け、100%出資の子会社として、あらためて株式会社モディファイを設…

東急エージェンシー 監査役の移動を決定

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月2日(金) 12:37
株式会社東急エージェンシーは、6月24日に開催された第63回定時株主総会後の取締役会において、監査役の移動を決定した。
新しい常任監査役には、株式会社東急エ…

デジタルガレージ、Twitterを活用したEC販促サイト「お買い物なう」をオープン

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月2日(金) 09:45
株式会社デジタルガレージの事業カンパニーであるイーコンテクストカンパニーは7月1日、Twitterを活用したEC販促ポータルサイト「お買い物なう」を開設した。

マイクロアド、スパイア社との共同商品「クチモバM」を提供開始 優良法人メディアに特化

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月2日(金) 09:42

株式会社サイバーエージェントの連結子会社である株式会社マイクロアドは7月1日、株式会社スパイアと共同で、モバイルプレミアムネットワーク「クチモバM」のサービスを…

電通と慶應義塾大学、共同研究機関「汐留イノベーションスタジオ」を創設 第一弾「ぷちドネ」実験開始

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月2日(金) 09:38

株式会社電通と慶應義塾大学SFCは1日、デジタルメディア・コンテンツ領域を中心とした新しいプロダクトやサービスのプロトタイプ開発や実証実験を行う、共同研究のクリ…

ビルコム、「iPad」を全正社員・契約社員に無償配布

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月2日(金) 09:29
ビルコム株式会社は7月1日に、iPadを全正社員・契約社員に無償配布すると発表した。
導入台数は42台で、主に営業社員のプレゼンテーション資料、企業広報のプレ…

京阪神エルマガジン社 「Lmaga.jp」

京阪神エルマガジン社が「Lmaga.jp」を創刊。関西人による、関西が好きな人のための、関西を24時間遊べるウェブマガジンです。グルメ、カルチャー、ファッショ...

オプト、ソーシャルメディアマーケティング事業の新会社 「モディファイ」設立

株式会社オプトは、株式会社モディファイよりソーシャルメディアマーケティング事業を譲り受け、100%出資の子会社である株式会社モディファイを設立、7月5日より営業...

FacebookにSocial Webを考えるコミュニティを開設しました!

ikedanoriyuki.jp | Tribal Media House, Inc. - 2010年7月1日(木) 17:31
何名かの方には事前に告知させて頂いていましたが、7月1日(本日)、ようやっとFacebookにソーシャルメディア、ソーシャルウェブを考えるコミュニティを開設致しました!
その名も、Social Web Innovators !!

ブログやツイッターでは示唆に富む良質な情報が多く飛び …… 続きがあります

【ご報告】移籍しました。

8年間お世話になった会社を退職し、本日、7月1日より新たな広告会社に移籍する事となりました。引き続き大阪での勤務となります。今後とも広告会議ブログと共に、よろ...

NHK放送文化研究所「日本人とテレビ 2010」

1985年から5年ごとに実施している調査。テレビをはじめとする各種メディアの評価およびその推移を確認できる。欠かせないメディアについての質問で、もっとも回答が多かったのはテレビで55%、次いでインターネットと新聞が同じ14%。男性の16才から29才では、インターネットがテレビと同じ35%で首位。
----- …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

フジツボ式SEO
主にローカルSEO(地域限定ビジネス向けのSEO)において、顧客にとって印象的だ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]