広告/マーケティング系
フェイスブック、ソーシャルグラフ広告ネットを否定
フェイスブックが外部サイトに提供しているウィジェットを広告ネットワークに発展させると、ソーシャルグラフを利用してグーグルなどより強力なターゲティングを行える。しかし、フェイスブックによると、まだそのような計画はなく、当面はフェイスブック内の広告の販売に集中するという。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)
『月刊 広告会議』 9月総集編(2010年)
ほんとにいろんなジャンルのニュースやリリースが飛び交った9月。多方面に広がった分野がそれぞれ形となりつつあります。そんな忙しい9月をまとめましたのでどうぞ。...
Yahoo!ニュースに「Yahoo!ニュース 企業トレンド」開設
「企業トレンド」内に掲載する企業情報は広告でもプレスリリースでもなく、「企業ニュース」という位置付けです。「企業トレンド」は、Yahoo!ニュース画面の上部に、...
一休.com、通期予想下方修正 テレビCMから販売につながらず計画を下回る
平成23年3月期第2四半期(累計)個別…
ADKと大日本印刷、“ニューロマーケティング”を活用した広告手法を共同開発
株式会社アサツー ディ・ケイ(ADK)と大日本印刷株式会社(DNP)は9月29日、ニューロマーケティングを活用した新たな広告手法の共同開発プロジェクト「脳活プロ…
DeNAとFringe81、モバイル広告分野において共同開発を開始
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)とFringe81株式会社は9月29日、携帯電話上で提供されるインターネット広告に関して、共同で事業開発および技術開発を行…
新聞事業の利益は引き続き低水準 2009年度新聞41社の経営動向に関する調査結果
営業利益は前年度比(…
地方紙で印刷部門の分社化が進む、日本新聞協会「新聞社の主要製作設備一覧」
日本新聞協会の技術委員会が隔年で実施する「新聞社の主要製作設備一覧」の調査結果の一部が公表された。地方紙で印刷部門の分社化が相次いだほか、新聞社間の印刷委託・受…
日刊スポーツ、3D新聞を販売 Jリーグ試合開始前に5,000部を完売
日刊スポーツ新聞社は9月25日、サッカーJリーグ・浦和レッズがアルビレックス新潟をホームの埼玉スタジアムに迎えた試合に合わせ、写真や広告が立体的に見える「3D新…
DIESEL 「KICK ASS MOVIE」
DIESELスニーカーのプロモーション「KICK ASS MOVIE」。DIESELのスニーカーは走るためのものではない、というコンセプトでお尻が主役の面白ム...
電通PR、広報業務支援パッケージ「こちらクラウド広報部」を10月1日から販売開始
株式会社電通パブリックリレーションズ(電通PR)は9月27日、PR活動を管理・推進するための商品パッケージ「こちらクラウド広報部」を発表した。10月1日から販売…
電通、「スパイクス アジア広告祭2010」においてデジタル部門グランプリを受賞
株式会社電通は、9月19日~21日にシンガポールで開催された「スパイクス アジア広告祭(Spikes Asia Advertising Festival 201…
日本テレビ、メディアの強みを活かしたフラッシュマーケティングをはじめ、社員公募の3事業のトライアルを開始
これは、7月に…
オプト、「ソーシャルテック・ラボ」を開設 ループス、モディファイ、ホットリンクと連携
株式会社オプトは9月27日に、株式会社ループス・コミュニケーションズ、株式会社モディファイ、株式会社ホットリンクと連携し、合同専門研究機関となる「ソーシャルテッ…
秋葉原駅と八王子駅にJ・ADビジョンを新設 J・ADビジョンネットワークが210面に
秋葉原駅電気街口…
電通、人間心理に着目したマーケティング調査手法「欲求クラスター」を開発
株式会社電通は9月27日、人間の「心理欲求」に着目した新たなマーケティング調査手法「欲求クラスター」を開発したことを発表した。オリジナルの消費者データベースを基…
TYO決算発表、エンタテインメント事業売却で売上減も利益増 連結子会社の吸収合併で財務基盤の強化を進める
期定時株主総会で承認されること…