広告/マーケティング系

博報堂DYHDと東急エージェンシーとマクロミル、新会社を設立 消費者商品購買データを収集・販売

ファインドスター広告ニュース - 2010年9月27日(月) 12:22

株式会社 博報堂DYホールディングス、株式会社マクロミル、株式会社東急エージェンシーの3社は9月24日、新会社の設立にむけ、基本合意書を締結した。消費者商品購買…

電通と博報堂、産学連携ラボ『MIRAI DESIGN LAB.』を共同設立 10/1よりアワード募集も

ファインドスター広告ニュース - 2010年9月27日(月) 11:21

株式会社電通と株式会社博報堂は9月24日、九州大学大学院 芸術工学研究院による協力の下、アイデア開発ラボ『MIRAI DESIGN LAB.』(MDL.)を産学…

ぱどのクーポン共同購入サイト「CooPa」、展開地域を仙台・さいたま・福岡に拡大

ファインドスター広告ニュース - 2010年9月27日(月) 10:07

株式会社ぱどは9月28日より、クーポン共同購入サイト「CooPa(クーパ)」において、仙台、さいたま、福岡地域の大幅割引クーポンと、各地域の名産品の販売を開始す…

新会社「テレビ東京ホールディングス」設立に向け、関係各社が新人事を決定

ファインドスター広告ニュース - 2010年9月27日(月) 10:06

株式会社テレビ東京、株式会社BSジャパン、テレビ東京ブロードバンド株式会社の3社は9月22日、経営統合により2010年10月1日に設立される「株式会社テレビ東京…

放棄ドメイン名によるブランド棄損問題

有効期限が切れて失効したドメイン名は、放置しておくと他者に取得されて、アフィリエイトやSEOを目的としたウェブサイトになってしまうことがある。アダルトサイトになってしまったり、ウイルスが仕掛けられたりすることもありえる。中古ドメイン名が狙われるのは、当初の所有者が獲得した被リンクを引き継ぐことで、検索エンジンでの高い評

…… 続きがあります

Google 「Google New」

米Googleが「Google New」を公開。Googleが部門別に運用している沢山の公式ブログの更新情報をまとめて見る事ができます。公式ブログは100以上...

特捜検察の証拠捏造とヘタレ外交

業界人間ベム - 2010年9月26日(日) 22:30

 大阪地検特捜部の証拠捏造事件は、問題の検事個人の事件と考える人は少ないだろう。特捜という自ら事件を探し、捜査、立件(起訴)、公判を維持し容疑者を有罪に持ち込むまでをすべてひとつの機関が行なうという仕組みそのものに問題があることがよく分かった。事件を見つけて、誰かを有罪にしないと「ただ飯を喰っている」と云われるわけだ。

…… 続きがあります

ミクシィが「Find Job !」を分割

株式会社ミクシィは、本日開催した取締役会において、当社インターネット求人広告事業「Find Job !」を分割し、新設する「株式会社ミクシィ・リクルートメント」...

フェイスブック、ファンページを見つけやすく

ファンページを見つけるためのブラウザを公開。これまでもファンページのディレクトリおよび検索機能は存在したが、新しいブラウザでは自分と好みが似ている友人と、その友人がファンになっているページを確認できる。ファンページの表示順位のアルゴリズムは不明だが、自分と友人とのファンページからリコメンドしていると推測される。
…… 続きがあります

博報堂DYMPとADK、あどえりあに出資

9月24日、あどえりあは博報堂DYメディアパートナーズとアサツーディ・ケイからの各5%の出資を受け入れると発表。あどえりあは、ジェイ・キャストの保有する地域配信技術の特許を管理するため、電通とジェイ・キャストが設立。電通の出資比率は66.7%で変わらず。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

クーポン共同購入サイト、8月は159万人が訪問

ビデオリサーチインタラクティブによると、フラッシュマーケティングを活用したクーポン共同購入サイトの訪問者数が急増している。6月は29万人だったが、7月には100万人を超え、8月には159万に。この2ヶ月で5.4倍になったことになる。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

データズー、ビデオとモバイルに対応

9月21日、ビデオ広告やモバイル広告にも対応した新たなデマンドサイドプラットフォーム「DX2」を発表。管理画面を含む紹介ビデオが公開されている。
------------------------------
DataXu Introduces DX2: The Industry's First …… 続きがあります

ビデオエッグ、シックスアパートを買収

ビデオエッグがシックスアパートを買収することに。両社は合併して、新会社「セイメディア」に。ビデオエッグは日本ではあまり知られていないようなので、このブログで過去に投稿したビデオエッグについての主要な記事を紹介しておく。斬新なビデオ広告手法やその課金方法に注目していた。
------------------- …… 続きがあります

ブライトロール、携帯向けビデオ広告に対応

9月23日、ブライトロールは同社のビデオ広告ネットワークおよびビデオ広告エクスチェンジで、モバイル向けのビデオ広告在庫の取り扱いを開始。オンラインのビデオ広告と同じプラットフォームで、モバイルのビデオ広告も管理できるようになった。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

アクセス解析・広告効果測定ツールは成長鈍化

矢野経済研究所の調査より。アクセス解析ツール・広告効果測定ツールの市場は、無償ツールの影響および景況の悪化にともなうライセンス製品の苦戦により、有償ツールの市場規模の伸張率が鈍化傾向。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

電通、博報堂 「MIRAI DESIGN LAB.」

電通と博報堂が九州大学大学院協力の下、コミュニケーションの力と可能性で未来を創るアイデア開発ラボ「MIRAI DESIGN LAB.」を発足。第1弾として、全...

BMWが「ブログに書くな」

オンラインに投稿された謎の映像や写真、そしてそこで確認できるドメイン名「dontblogaboutthis.com」(ブログに書くな)。
------------------------------
Don't blog about this
http://dontblogabout …… 続きがあります

博報堂DYホールディングス、マクロミル・東急エージェンシーが設立する新会社へ出資

マクロミルは、QPR事業※の強化を目的に消費者購買データの収集・販売を行う新会社を設立することとなり、長年にわたる商品購買調査のノウハウを持つ東急エージェンシー...

博報堂DYメディアパートナーズとADK、「あどえりあ」に出資

株式会社あどえりあは、9月30日付けで、新たに株式会社博報堂DYメディアパートナーズおよび株式会社アサツー ディ・ケイによる各5%の出資を受け入れ、10月1日か...

ミクシィ、平成23年1月に「Find Job!」を分割し、新会社ミクシィ・リクルートメントを設立

ファインドスター広告ニュース - 2010年9月24日(金) 08:43

株式会社ミクシィは、9月22日に開催した取締役会でインターネット求人広告事業「Find Job!」を分割し、新設する株式会社ミクシィ・リクルートメントに承継させ…

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

テキストボックス
Webページなどで用いられるテキストボックスは、ユーザーがテキストを入力するため ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]