広告/マーケティング系

メディアのブランド化

業界人間ベム - 2017年6月6日(火) 13:58
  これはアドウィークアジアでのデジタルインテリジェンスセミナーでのコーナーテーマである。資生堂音部さんにセッションに加わっていただいて、このテーマ(「メディアのブランド化とブランドのメディア化」)設定が示された。(音部さん有難うございます!)
 ニューヨークでのアップフロント(テレビメディアがいっせいに広 …… 続きがあります

CMerTV、美容室のデジタルサイネージ向け放送局「BEAUTINISTA TV」開局

ファインドスター広告ニュース - 2017年6月6日(火) 08:30

株式会社CMerTVは、美容室に設置したデジタルサイネージ向けの放送局「BEAUTINISTA TV(ビューティニスタティービー」を正式開局した。美容室の平均滞在時間は平均2時間30分と長く、視聴時間...

電通と中国教育部、「電通・中国広告未来人材イノベーション協同プロジェクト」で調印

ファインドスター広告ニュース - 2017年6月6日(火) 08:30

株式会社電通は、中国教育部(日本の文部科学省に相当)と「電通・中国広告未来人材イノベーション協同プロジェクト」(2017年~2020年)の調印式を行った。電通と中国は、中国側からの広告人材育成への協力...

ぱど、取締役・監査役の異動を発表 2017年6月22日付

ファインドスター広告ニュース - 2017年6月6日(火) 00:00

株式会社ぱどは、2017年6月22日付で下記の人事異動を行うことを発表した。●取締役の異動代表取締役社長:倉橋 泰[現:代表取締役社長]取締役副社長(新任):藤田 明久 専務取締役:石川 雅夫[現...

プログラマティックからオートメーションへ

IABが「An Evolving Framework for Advertising Automation」という資料を公開。デジタル広告の取引が「プログラマティック」か否かを議論するのでなく、「オートメーション」という概念で捉え直すことを提唱しているようだ。
----------------------- …… 続きがあります

サイバーエージェント、3DCG動画広告制作の新会社「CGチェンジャー」設立

ファインドスター広告ニュース - 2017年6月5日(月) 07:35

株式会社サイバーエージェントは、3DCG動画広告の制作に特化した連結子会社「株式会社CGチェンジャー」を設立した。資本金は1500万円(サイバーエージェント100%)で、芦田直毅氏が代表取締役社長を務...

デジタルガレージ、AI企業支援の米All Turtlesに出資 日本での事業展開を強化

ファインドスター広告ニュース - 2017年6月5日(月) 07:34

株式会社デジタルガレージの全額出資子会社である株式会社デジタルガレージインキュベーションは、米国でスタートアップ企業の事業育成を手がけるAll Turtlesへの出資を発表した。All Turtles...

北京DAC、中国のデジタルマーケティングソリューション企業と業務提携

ファインドスター広告ニュース - 2017年6月5日(月) 07:32

D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社の連結子会社である北京迪愛慈広告有限公司(北京DAC)は、中国を代表するデジタルマーケティングソリューション企業である精硕科技(北京)股份有限公司(AdM...

ヤフー、プログラマティック広告領域を強化

ヤフーがプログラマティック広告領域の取り組みを強化。「Yahoo!アドエクスチェンジ」を通して、より信頼性の高いインターネット広告取引を実現する。

キャッチコピーが良かったらほぼOKって本当? 秀逸コピーから紐解くヒットの理由。

VIDEO SQUARE - 2017年6月4日(日) 11:00
日本の識字率は99%。日本人は、言葉からイメージできるので、キャッチコピーさえ良ければビジュアルがたいしたことなくてもなんとかなる、などという話を、筆者はよく聞きます。しかし、それは本当なのでしょうか?また、良いキャッチコピーってどんなコピーなのでしょうか?
今回は、ビデオスクエアの独断と偏見で、キャッチコ …… 続きがあります

IAB、ダイナミックコンテンツ広告を標準化

IABが「IAB Dynamic Content Ad Standard」を発表。動的にコンテンツを組み合わせて生成する広告の標準仕様を定めたもの。

TVerは「一気見」視聴を取り込め!

業界人間ベム - 2017年6月2日(金) 17:19
 アメリカではもう6~7年前から、C3、C7といったタイムシフト視聴を合算する指標があります。放送後3日後まで、または放送後7日まで入れましょうということだ。
 それがここきてなんとC35などという話が出てきた。
そのココロは、4週間分のドラマをまとめて「一気見する」からだそうだ。
…… 続きがあります

投稿画像で広告をターゲティング

クループは、ソーシャルメディアに投稿された写真から被写体のブランドや商品を割り出し、それに基づいて広告をターゲティングできるという。
------------------------------
Cluep
https://cluep.com/
------------- …… 続きがあります

アイレップ、16年度下半期「Yahoo! JAPAN エージェンシーカンファレンス」の「総合賞」12期連続受賞

ファインドスター広告ニュース - 2017年6月2日(金) 08:30

株式会社アイレップは、ヤフー株式会社が開催した「2017年度Yahoo! JAPAN エージェンシーカンファレンス」において、2016年度下半期(2016年10月~2017年3月)の「総合賞」と「検索...

クロスフィニティ、F1・F2層に焦点を合わせたインフルエンサーマーケティングを開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年6月2日(金) 08:30

オプトグループのクロスフィニティ株式会社は、F1・F2層にリーチ可能なインフルエンサーマーケティングのサービスを開始した。株式会社オプトホールディングが運営する女性向けファッションコーディネートメディ...

東急エージェンシー、代表取締役の異動を発表 2017年6月23日付

ファインドスター広告ニュース - 2017年6月2日(金) 08:30

株式会社東急エージェンシーは、2017年6月23日付で代表取締役の異動が内定したことを発表。あわせて6月23日開催予定の定時株主総会に提出される役員の候補者、7月1日付役付執行役員、執行役員の選任も発...

ADWEEK ASIA デジタルインテリジェンス セミナーレポート その1

業界人間ベム - 2017年6月2日(金) 07:14
5/31にミッドタウンで行われているAWASIA  今年はデジタルインテリジェンスも協賛してセミナー枠をもちました。

さて、このブログではこのセミナー内容をレポートします。
デジタルインテリジェンスのHPでもレポートしていますのでこちらも是非ご覧ください。
http:/ …… 続きがあります

オプト、テレビとネットの統合プランニングツールを開発

オプトが、テレビ広告とインターネット広告の統合プランニングツール「ADPLAN Reach Simulator」を開発。最適な出稿量を予測するという。

Gunosy、女性向け情報アプリ「LUCRA」を提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年6月1日(木) 08:30

株式会社Gunosy(グノシー)は、女性向け情報アプリ「LUCRA(ルクラ)」を発表、5月30日よりサービス提供を開始した。Gunosyは現在、情報キュレーションサービス「グノシー」「ニュースパス」を...

2017年6月の消費意欲指数、ボーナスシーズンながら「過去最低値」を記録 博報堂生活総研

ファインドスター広告ニュース - 2017年6月1日(木) 08:30

株式会社博報堂のシンクタンクである「博報堂生活総合研究所」は、「6月の消費予報」を発表した。20~69歳の男女1,500名に、「来月の消費意欲」を点数化してもらったもので、その結果、6月の消費意欲指数...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーガニック検索
検索結果ページに表示されるもののうち、検索連動型広告などの広告表示を除いた、いわ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]