【12/23無料講座】成功事例から学ぶウェビナーの活用方法

この講座では、競合企業がコロナ禍であらゆる企業活動を制限せざるをえない中、営業・採用・イベントなどをウェビナーに置き換えたことで成長を続けられた企業事例をウェビナー成功のポイントと一緒に解説します。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

開催日:12月23日
開催時間:15時~16時予定
開催場所:ご自宅や会社のPC、スマホ、タブレット前(Zoom予定)

ウェビナーについてこんなお悩みはありませんか?

  • 本当に自社でもウェビナーをやった方が良いのか確信が持てない…
  • ウェビナーについて具体的なイメージがわかない…
  • ウェビナーで成果を出すにはどうすれば良いのだろう…
  • ウェビナーが失敗して企業評価が下がったらどうしよう…
  • 周りにウェビナーについて相談できる人がいない…

もし、こういった悩みを抱えているなら、ぜひこの講座にご参加ください。

この講座では、競合企業がコロナ禍であらゆる企業活動を制限せざるをえない中、営業・採用・イベントなどをウェビナーに置き換えたことで成長を続けられた企業事例とウェビナー成功のポイントと一緒に解説します。

講座に参加することで、、、

  • 自社で今抱えている課題がウェビナーによってどのように解決するのか、実際の企業事例から具体的にイメージできるようになります。
  • ウェビナー成功の秘訣を抑えて、せっかくウェビナーを開催したのに失敗して企業評価を下げてしまった…といった事態を避けることができます。
  • ウェビナーについて全く知識のない状態から自社で効果的なウェビナーを開催する方法がわかるので、ウェビナーをスムーズに企画し、実行に移すことができます。

講座の中ではこんなことをお伝えします

  • ウェビナーを実施した企業の最新事例と成功のポイント
  • 他社がオンライン営業で苦労する中、100万円200万円の売上を次々発生させた方法
  • 会社説明会・インターン・入社式をウェビナーに置き換えたオンライン採用の最前線
  • 初めてのウェビナーでも通信トラブル・配信・撮影の不安から解放されて話と進行に集中できた訳
  • コロナ禍によるイベント中止の危機を乗り越え、当初の定員の4倍の人数を集めたシンポジウム
  • 直接顔を合わせなくても活発な議論を実現できたウェビナー型勉強会
  • 「がっかりウェビナー」を避けるための3つの秘訣

こんな方にオススメです

  • 未経験から初めてウェビナーを担当することになった方
  • これからウェビナーの実施を検討している方
  • ウェビナーをやった方が良いと思うけど、まだ確信が持てない方
  • ウェビナーを企画しているけれど実現できるかどうかが不安な方
  • 一度自社でウェビナーをやってみたけど満足できなかった方

講師紹介

品川動画スタジオ 総責任者 森 正宏

KUSUNOSE&CO.の動画プロモーション責任者であり、品川動画スタジオの総責任者。WEB動画の活用に定評があり、企業が動画をどのようにビジネスに落とし込んでいくかに精通。これまでの動画制作本数は1,000本以上。経営者団体でのウェビナー登壇や自社開催の動画活用ウェビナーの他、企業のウェビナー導入に向けて毎月150件の提案・アドバイスも行っている。

【開催概要】

開催日:12月23日
開催時間:15時~16時予定
開催場所:ご自宅や会社のPC、スマホ、タブレット前(Zoom予定)
参加方法:お申し込みのメールアドレスへ後日送付するURLよりご参加ください

※視聴用URLと特典は後日ご登録頂いたアドレス宛に送付致します
※フリーメールアドレスでのご登録や会社名など所属の分からない方、競合の会社様からの申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください

うれしい3つの特典付き!

今回に限り、ウェビナー主催者が失敗しないために押さえておきたいポイントが分かる「主催者マニュアル」。

Zoomウェビナーを開催する際に参加者側の設定ミスでトラブルにならないための「参加者マニュアル」。

さらにウェビナーを成功に導くための「ウェビナー活用成功事例集」を参加者特典として全てプレゼント。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

UU
UUとは、アクセス解析指標の1つ。 ある一定期間中に Web サイトを訪れたユ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]