グローバルサイトのキャッチコピー良し悪し~第五弾:Future 3~

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

一流上場企業のグローバルサイトの中から私の独断と偏見で面白いと感じたメインキャッチコピーを抜粋して紹介してまいります。
未来「Future」をテーマに揃えたコピーに焦点を当てた企画第三回目です。

「Future」は、ものづくりをする企業ではよく使われる単語で、自社の製品で社会を変える、新しい未来を作ると言った気概が見える単語ですが、同時に頻繁に使用されすぎて、うまく使わないと使い古された感が出てしまいますので、注意してください。

 

東海カーボン(株)

Building a Future of Technology and Trust

きれいなメインビジュアルの上にコントラストがあり視認性もあるメインコピー、そして社名にあるCarbonを合わせれば、それだけで大体何をしている会社か理解できる良い構成だと思います。ただ、コピーそのものは残念ながらイマイチです。

まず、違和感があったのは「a Future」の部分で、
ここは定冠詞で「the Future」の方がいいでしょう。

そして、Future of...Trustってなに、と疑問符がついてしまいました。これは・・・

 

▼詳しくはこちら▼
https://citrusjapan.co.jp/column/cj-column/l007_201905.html

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インタラクティブ広告
ユーザーに能動的なアクションを起こさせたり、双方向のやりとりをしたりしてコミュニ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]