PHPをダウングレードするq(._.*)p

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

プライム・ストラテジー株式会社はコラム「PHPをダウングレードするq(._.*)p」を公開しました。

###

12回目の投稿となります。
NHN JAPANの遠藤と申します。 よろしくお願いいたします。 今回はKUSANAGI 新着情報 に紹介されているyum update をしたらPHPのバージョンが7.3になってしまい、動作不具合が起きた、どうやって戻せるか?ってお問い合わせについて書きました。 
HHVM or PHP7
少し前までKUSANAGI初期設定時のPHP実行形態デフォルトはHHVMでしたが現在はPHP7になっています。これは色んな理由がありますが、良く聞くのは次の通り。 これは色んな理由がありますが、良く聞くのは次の通り。 •hhvmよりもphpのほうがプラグインが正しく動作する(互換性があると言われていたとしても、プラグイン開発元もhhvmで動作確認していない)
•php5よりhhvm(php5ベース)が早いが、php7ではphp5の遅さを解消している
•hhvmのリリース元のFacebokがhhvmのPHPサポート段階的な終了を発表
そのため弊社のKUSANAGIを載せているホスティングサービスでも古い環境のお客様がhhvmのまま使っていたらphp7への切り替えを提案しています。
でも、切り替えた時はちゃんとプラグインが動いていたのに暫くしたら動かなくなったとかも稀に良く聞きます。 そして暫くしたらと言っても何もしていないのに、ではなく、 yum update したら不具合が発生してしまったというお問い合わせを何度かいただきました。 お問い合わせがあった動作不具合の一例:
WordPressでECサイトを行う時に良く使われているWelcartをご利用のお客様。

この続きは以下をご覧ください
https://column.prime-strategy.co.jp/archives/column_2912

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

5G
第5世代移動通信システムを意味する5th Generationの略語で、「ファイ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]