※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

 


現在は第3次AIブームと呼ばれ、さまざまなAIを使ったサービスが登場しています。実験的なレベルでは、AIにデザインをさせる、絵を書かせる、音楽を作らせる、サイトを作らせる、というようなことも行われていますが、まだ企業サイトにそのまま利用出来るような段階ではありません。ただその中でも、サイトにAI組み込むという利用方法が、実験レベルから実用レベルに移行しているものもあります。

 

そのひとつがAIを使ったチャットボットです。

 

ユーザーが欲しい情報を得るために最も使われてるのは、サイト内検索という方法ですが、AIを使い自然言語で会話ができるチャットボットが、今後サイトの構造を変えていくかもしれません。
今までよくあった普通のチャットボットでは、一問一答形式のため、欲しい答えが得られずに、使えない技術というイメージがありました。
それに比べてAIを使ったチャットボットでは、会話の分岐や文脈を継続して続けて質問を返すことができるので、ユーザーが本当に欲しい答えを絞り込んでいくことができます。また、学習させることで、一般的にユーザーが使う単語や文章などを必要な情報に紐付けることができるため、自然な会話の流れで答えを導き出すことができるようになります。

サイト管理者にとってもメリットがあり...

▼続きはこちら▼
https://citrusjapan.co.jp/column/cj-column/w002_201806.html

 

 

▼その他記事はこちら▼

https://citrusjapan.co.jp/column/

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SES
IT業界における労働形態のひとつ。主に、システム開発やインフラ構築、保守、運用業 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]