「データ主導のマーケティング」解説セミナー
社内の複数データを「統合ダッシュボード(DataDeck)」で簡単に取りまとめ!
2016/9/9 17:12 アクセス解析/データ分析 | イベント/セミナー
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
- 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
- 編集部は内容について正確性を保証できません
- 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
- 内容の追加・修正も編集部では対応できません
「アクセス解析」ほど深い分析をするのではなく、大がかりなBIツールでもない。より迅速なPDCAを実現するためのモニタリング環境を提供するのが「統合ダッシュボード(DataDeck)」です。「データ主導のマーケティング」を無理なく日常業務に取り入れることのできるソリューション「統合ダッシュボード(DataDeck)」をご紹介し、デジタル・マーケティングにおけるデータ活用のヒントをお伝えします。
セミナー概要
セミナータイトル
社内の複数データを「統合ダッシュボード(DataDeck)」で簡単に取りまとめ! 「データ主導のマーケティング」解説セミナー
受講料
無料(事前申し込み制)
セミナー日時
2016年11月8日(火)15:00~17:00(受付開始14:30より)
講師
- 株式会社ミツエーリンクス 第一本部 第二部 シニアプロデューサー 田口 公章
- 株式会社Ptmind Japan Country Manager 安藤 高志 氏
場所
株式会社ミツエーリンクス 本社 セミナールーム 会場までの地図
対象となるお客様
- 社内に存在する様々なマーケティングデータを活用しきれていないとお感じの方
- 複数のデータを取りまとめるだけで時間と労力を使ってしまい、分析結果に基づく具体的なアクションが十分ではないとお感じの方
- 効果的なサイト改善を必要としている方
- 解析からサイト改善、運用までワンストップソリューションをお求めの方
※ 当社と同業の企業、および個人の方のお申し込みはご遠慮ください。
定員
60名様
アジェンダ
- クラウドダッシュボードのトレンド
- サイト運用におけるダッシュボードの必要性
- Webサイト運用に関するダッシュボードのデモンストレーション
- クロストーク
お申し込みおよび詳細については 「データ主導のマーケティング」解説セミナー をご覧ください。
ソーシャルもやってます!