※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
- 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
- 編集部は内容について正確性を保証できません
- 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
- 内容の追加・修正も編集部では対応できません
企業・業種情報を元にターゲティングを実施
山田@どこどこJP担当です。
今回のテーマは「企業・業種情報を元にしたターゲティング施策」の活用方法についてです。
■企業・業種別にターゲティングを実施
- 会社によって活用シーンはさまざま
通常、ウェブサイトでは全てのアクセスしてきた企業に対し、同じ情報を提供していますが、
企業や業種により、オススメするサービスが違ったり、同じサービスであっても導入後の
使い方・活用方法は様々です。これではせっかく売れるサービスも売れません。
そこで「どこどこJP」を使うことにより、"企業名"や"業種"によってターゲティングを
実施し、興味のある情報を興味のある会社に訴求する方法をご紹介します!
■導入することで得られる効果
- できるようになること
・ウェブサイトに訪れた企業や業種によってウェブサイトの情報を出し分けることが可能になる。
・一定の企業規模以上の会社にのみ特定のサービスを目立たせて表示する。
・特定の企業にのみ、特定の情報ページを公開する。
・競合他社からのアクセスに対しては、サービス詳細ページや価格ページを表示させない。 - お客様の成功事例
ある企業様のサイトでは、16回も大手機械メーカーからアクセスがありました。
企業規模も大きく見込まれる受注金額も期待ができましたが、お問い合わせはありません。そこで本メーカーだけをターゲティングしたランディングページを用意しました。
結果、ユーザの最後の疑問は解決し、数PVで問い合わせにつながり成約に至ったという事例もございます。
■活用シーン
- 業界別に提供サービスが違う場合
自分の業界向けのサービスが目立つ箇所に表示されていればユーザは興味をもちます。
特に『***業界で大人気』などのフレーズがあれば、よりサービス詳細ページなどへ誘導することが出来ます。 - 特定企業のみをターゲット
あらかじめ抽出をしていた特定の企業に対して、個別のページ(LP)のリンクを出す。 - 企業からのアクセス
BtoB/BtoC共に提供していて、法人利用の場合にはより価格の高いサービスを進めたい場合があります。
こんな場合にも、企業か否かを特定して情報の出し分けを実現することが出来ます。
■今なら無料で最大1ヵ月間お試しいただけます!
お申込み月の月末までは完全に無料でご利用いただく事ができます。
20分程度で導入できるのでぜひこの機会のお試しください。
URL:http://www.docodoco.jp/analytics/index.html
■お問合せ先、情報掲載先
サイバーエリアリサーチ株式会社 どこどこJP事業部
TEL:055-991-5544(内線番号2番)担当:山田
Mail:docodoco-supportあっとまーくarearesearch.co.jp
URL:http://www.docodoco.jp/analytics/index.html
■その他
「どこどこJP」の様々な活用方法をまとめたマンガができました!
URL:http://www.docodoco.jp/comic/index.html
関連した過去記事一覧
ソーシャルもやってます!