情報をサイトトップ以外にも求めよ!

志望大学・志望学部を決めるときは、大学のトップページや入試情報だけではダメ。見るべきところは他にも。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

今や、志望大学のWebサイトをチェックするのはアタリマエの世の中になってきました。
様々な受験対策本でも

「志望大学のサイトをチェックして、最新情報を手に入れておこう」

的なことが書かれていますね。

そんなことが書かれていることを知ってか知らないでか、各大学のWebサイトはここ数年大変キレイになってきました。

しかし、意外と、「志望学部」「志望学科」のサイトは手を入れられていないことが多いのです。残念ながら。

僕の出身の、東京大学工学部都市工学科。
サイトはこちら↓
http://www.due.t.u-tokyo.ac.jp/
…Web担当の僕からすると、「Newsの少なさ、もう少し何とかしたほうがいいのではないでしょうか…」と思っちゃうんですよね。

更新情報がないと、みている方からすると「活きていない」と感じます。
ニュースがないと感じます。
昔ながらのことを変わらず淡々とやっているだけのように感じます。

実態はどうか知りませんが…
サイトから受けるイメージで損しちゃっているんですよね。

「大学」ではなく、「学科」レベルになると、更新情報がほとんどない大学・学科は世の中にゴマンとあります。

一方、以前「不況に強いのはやはり理系!?」というブログも書かせていただいた、早稲田大学先進理工学部、電気・情報生命工学科。
▼「不況に強いのはやはり理系!?」
http://www.zkaiblog.com/histaff/archive/731
▼学科のWebサイト
http://www.eb.waseda.ac.jp/2009/
3・4月だけでもかなりNewsを取り上げており、学科が活きているなあ、と感じるわけです。

実は…僕が記事で取り上げたことを先方が知り、お礼のメールがあったんです。
そして「サイトを更新することで、知ってもらえる機会が広がる!」と思ってくれたようで、更新をマメにするようになった、という裏話もあります。
僕としては、お役に立てて嬉しい限りで。。。

記事としてはまだ目新しいものが少なく(苦笑)、学科を志望する高校生に「おおおっ!」と思わせるものはないかもしれませんが、「自分たちがもっている情報をできる限りサイトに公開していこう!」という姿勢が、うれしいんですよね。
また、僕にとっては「目新しくない」と感じるものでも、知らない人には「目新しい」と感じるものもあるかもしれませんし。

何でもいいんです、情報を更新していこう、という姿勢があれば、その学科は「活きている」と思いますし、未来は明るいと思うんです。
※「更新していない学科に未来がない」というわけではないので、誤解されないように…。

だから高校生の皆さん!保護者の皆さん!

・大学のトップページ
・入試情報のページ

だけ見て大学のイメージ、決めないで下さいね。
大事なのは「学部」「学科」で、何を行っているか、そこですよ、そこ。

本投稿記事は、毎日更新中のZ会ブログ
http://www.zkaiblog.com/histaff/
の話題を元に、本サイトの読者層に合わせた形で修正しております。

用語集
Z会 / web / ブログ / 先進理工学部 / 早稲田大学 / 東京大学 / 都市工学科 / 電気・情報生命工学科
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アドベリフィケーション
広告のブランド保護に利用する広告テクノロジーで、広告配信システムと組み合わせて利 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]