企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

1/9(火)~31(水)Amazonギフト券が当たる! クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」お年玉プレゼントキャンペーン実施中!!

2024年1月9日(火) 19:00
株式会社クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)が運営するクリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」は1月9日(火)~31日(水)、アンケートに回答していただいた方に「Amazonギフト券」が当たる「お年玉プレゼントキャンペーン」を実施します。新たな年のスタートに、ぜひ本キャンペーンにご参加ください。皆さまからのたくさんのご応募お待ちしています。▼詳細・ご応募はこちらから
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2023-12-19/2gd5vv
【CREATIVE VILLAGE とは】 …… 続きがあります

株式会社MARKELINE、海外マーケティングメディア「UX collective」の人気ライターRosie Hoggmascallさんと業務提携。日本に向けてチャネルレスマーケティングの情報提供開始

2024年1月9日(火) 18:16
株式会社MARKELINE
『How Tinder nails activation with push notifications』

■『Tinder がプッシュ通知でアクティベーションを成功させる方法~世界有数の出会い系アプリから初期の CRM について学んだこと~』:https://uxdesign.cc/how-tinder-nails-activation-with-push-notifications-bcfb5c87f72


■『How Tinder nails activation with push notifications』の …… 続きがあります

【もらった年賀状は捨てる派?残す派?】理由や保管方法を200名に調査しました

2024年1月9日(火) 17:00
フタバ株式会社
フタバ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:市川隆史)は、もらった年賀状の保管に関するアンケート調査を実施しました。

【調査概要】
調査期間:2023年12月4日
調査機関:クラウドワークス
調査方法:インターネットでのアンケート調査
調査対象:10~60代以上の男女
有効回答人数:200名

昨今は年賀状離れが進んでいますが、毎年年賀状のやり取りをする人はまだまだたくさんいます。
しかし、毎年届いた年賀状の処分に悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
取っておくにも枚数によっては場所をとりますし、保管方法にも悩みますよね。
そこで今回は、届いた年賀状は捨てる派か捨てない …… 続きがあります

【新春特別企画】統合報告書を全部読んでわかった「人的資本経営」ウェビナー

2024年1月9日(火) 15:40
Unipos
~12月末までの統合報告書を読み切って最速でお届け~

カルチャーを変え、人と組織の力を引き出すwebサービス「Unipos」を提供するUnipos株式会社(本社:東京都渋谷区)は、様々なメディアで発信を行う当社代表・田中弦による「人的資本経営マニアック報告会シリーズ」新春特別ウェビナーを2024年1月19日(金)に開催します。2023年12月末までに発表される統合報告書をすべて読み、最新事例から最速で日本の人的資本経営の動向を分析し、独自の見解をアップデートしてお伝えする企画です。ぜひご参加ください!

9000人以上が申し込んだ「人的資本経営」イベント注目シリーズ最新版!

2023年はまさに「人的資本開示元年」。 …… 続きがあります

【採用担当者必見】応募率を高めるスカウト文面の書き方とは?

2024年1月9日(火) 15:07
イノープ株式会社


ダイレクトリクルーティング効率化サービスofferBrainを提供するイノープ株式会社は、2024年01月17日(水)12:00~13:00に、HRセミナーを実施いたします。

【セミナー内容】

「スカウト文面の書き方」から、「じつは文面よりも応募率に影響を与える重要要素」の解説まで。
月間33,000通以上のスカウトを送信・分析する弊社だからこそわかる「スカウト媒体で成果を上げるために知っておきたい活用ノウハウ」をぎゅっと45分に詰め込みました。
職種ごとに最適なスカウト媒体の説明もあるため、これからスカウト採用を検討しているお客様にもおすすめです!
※プログラムの内容は予告 …… 続きがあります

「太陽光・スマートエネルギー展示会」が1月1日より開催いたしました!

2024年1月9日(火) 15:00
株式会社プライスレス
デジタル展示会上で、太陽光・スマートエネルギー関連のビジネスを紹介する展示会がオープンしました。

「デジタル展示会」を運営している株式会社プライスレス(東京都世田谷区、代表取締役・佐藤康人)は、オンラインでできるBtoBマッチングとして「太陽光・スマートエネルギー展示会」を2024年1月1日(月)にオープンしました。

「デジタル展示会」は、無駄なく効率的に販路拡大ができるマッチングプラットフォームです。
展示会の新しいスタイルとして、オンラインで行う展示会が登場しました。出展社と来場者をインターネット上でマッチング。オンラインだからこそ、無駄なく効率的に販路拡大・商材発掘を実現します。


…… 続きがあります

クニエオリジナルチャリティプログラム“One Click for Smile”の実施について

2024年1月9日(火) 15:00
株式会社クニエ
~賛同を募り12カ月計24団体へ寄付~

 コンサルティングファームの株式会社クニエ(NTTデータグループ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口 重樹、以下クニエ)は、クニエオリジナルチャリティプログラム“One Click for Smile”を2024年も実施します。
 本取り組みは、毎月異なるチャリティ団体への寄付を行う、ステークホルダー参加型のプログラムで、今年で5年目を迎えました。参加方法はPCやスマートフォン等から特設サイトへアクセスし、 取り組みへの賛同として“Give Support”ボタンをクリックするだけ。クニエは、そのクリック数×100円を寄付額として、毎月寄付を行います。

…… 続きがあります

1/26(金)無料ウェビナー開催|【採用担当向け】25卒・26卒採用市場はどう変化しているのか|一足先に考える26卒採用戦略

2024年1月9日(火) 14:54
株式会社プレシャスパートナーズ
~1月26日(金) 11:00~12:00 オンラインで開催~

採用コンサルティング事業を行う株式会社プレシャスパートナーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:高崎 誠司、以下:プレシャスパートナーズ)は、2024年1月26日(金)に無料セミナー「【採用担当向け】25卒・26卒採用市場はどう変化しているのか|一足先に考える26卒採用戦略」をオンラインにて開催いたします。


■本セミナー開催の背景
目まぐるしく変化する新卒採用市場において、企業は採用成功のために市場動向を押さえ、採用戦略の見直しや手法の選定・改善を行うことが必要不可欠となっています。
また、採用競争が激化している近 …… 続きがあります

本格的に始まる電帳法対応に向けた「弥生ユーザ必見! 電帳法対応のための業務プロセスの見直し」セミナー開催

2024年1月9日(火) 14:30
辻・本郷 税理士法人
弥生会計ユーザ様向けの電帳法対応方法を、実際の画面を使って解説!

辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:徳田孝司)と辻・本郷 ITコンサルティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:黒仁田健)は共催で、2024年1月12日(金)より「弥生ユーザ必見! 電帳法対応のための業務プロセスの見直し」セミナー開催いたします。本セミナーでは、弥生会計ユーザー様向けの電帳法対応方法を、実際の画面を使って解説いただきます。そして、システム導入のために必要な、業務フローの見直し方も解説します。


セミナー概要

■セミナータイトル:弥生ユーザ必見! 電帳法対応のための …… 続きがあります

確定申告に悩む方必見!「【安積塾】令和6年度 注意すべき確定申告~税改正や特殊事例~」セミナー開催

2024年1月9日(火) 14:30
辻・本郷 税理士法人
今回の確定申告から影響が生じるもの、開業、廃業、資産損失などイレギュラーな事象を中心に解説!

辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:徳田孝司)は、2024年1月11日(木)より「【安積塾】令和6年度 注意すべき確定申告~税改正や特殊事例~」セミナーを開催いたします。今回の確定申告から影響が生じるものを確認し、開業、廃業、資産損失など、イレギュラーな事象を中心に取り上げ、留意すべき点について解説します。借入金の利子や租税公課の取扱いなど、基礎的な論点も必要に応じて確認します。また、有価証券や取得価額が不明な不動産の譲渡について等、特殊事例についても触れ、ご説明します。

セミナー概要 …… 続きがあります

駅スタンプアプリ「エキタグ」お待たせしました!日本最速の「東北新幹線」デビュー!「鉄道博物館」スタンプ追加!

2024年1月9日(火) 14:01
株式会社ジェイアール東日本企画
◆駅スタンプアプリ「エキタグ」では、2024年1月10日より、「東北新幹線」がデビューいたします。 ◆2023年7月12日より提供を開始した「鉄道博物館」では、設置個所を3か所追加いたします。 ◆スマホ片手に、各駅のデジタルスタンプを集めにお出かけしましょう!

デジタル駅スタンプ「エキタグ」の対応路線・対応駅拡大

2024年1月10日より、待望の「東北新幹線」にエキタグが登場します。また、既に展開中の「鉄道博物館」では、設置個所を3か所追加いたします。

(1)設置駅とスタンプデザイン





…… 続きがあります

「テレマーケティング展示会」が1月1日より開催いたしました!

2024年1月9日(火) 14:00
株式会社プライスレス
デジタル展示会上で、テレマーケティング関連のビジネスを紹介する展示会がオープンしました。

「デジタル展示会」を運営している株式会社プライスレス(東京都世田谷区、代表取締役・佐藤康人)は、オンラインでできるBtoBマッチングとして「テレマーケティング展示会」を2024年1月1日(月)にオープンしました。

「デジタル展示会」は、無駄なく効率的に販路拡大ができるマッチングプラットフォームです。
展示会の新しいスタイルとして、オンラインで行う展示会が登場しました。出展社と来場者をインターネット上でマッチング。オンラインだからこそ、無駄なく効率的に販路拡大・商材発掘を実現します。


…… 続きがあります

【1/24(水)セミナー開催決定】健康経営優良法人2024フィードバックシート徹底活用セミナー

2024年1月9日(火) 13:50
株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント
令和5年度健康経営度調査の動向、フィードバックシートのポイント等を解説

株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、2024年1月24日(水)に健康経営実務担当者・責任者、人事総務・経営企画部門、産業保健スタッフの方々を対象としたWebセミナー「健康経営優良法人2024フィードバックシート徹底活用セミナー」を開催いたします。

今年度の健康経営度調査では、自社従業員を超えた健康増進に関する取り組みや海外従業員への対応が問われるようになったり、健康経営の推進体制拡充およびその開示状況が重視されたり、健康経営の拡がりを意識した設問が新設されました。令和5年度健康経営度調査のフィードバックシートが届きはじめているなか、例 …… 続きがあります

Salesforce認定アドミニストレーター取得セミナーをデータ・プロセスコンサルティング会社のフロッグウェル(株)が1月22日(月)/2月27日(火)に無料開催

2024年1月9日(火) 13:30
フロッグウェル株式会社
データ・プロセスのコンサルティングサービスを提供しているフロッグウェル株式会社は、Salesforce認定アドミニストレーター取得セミナーを1月22日(月)/2月27日(火)に無料開催いたします。

Salesforceコンサルティングパートナーがやっている研修内容を”こっそり”公開!

同資格はSalesforceのあらゆる機能に関する知識を問うため、独学での資格対策は容易なものではありません。
そこで弊社では資格取得プログラムを作成し、未取得の社員とチューターが二人三脚で資格取得を目指しています。このプログラムを外部の方にも提供することで、所属している会社でSalesforce管理を担当している方、Salesforce資 …… 続きがあります

エルメのメッセージ配信機能でカラーボタンテンプレートが送信可能に

2024年1月9日(火) 13:10
ミショナ
LINE公式アカウント拡張ツール「L Message(エルメッセージ)」は、メッセージ配信やステップ配信で友だちへアプローチが可能。送信できるのはテキスト・画像・動画など。配信予約や配信先絞り込みも。

株式会社ミショナ(代表:鈴木隆宏)は、2023年12月23日(土)に「L Message(エルメ)」のアップデートを実施いたしました。
アップデートでは、メッセージ配信機能でカラーボタンを設置できるようになりました。

機能概要

L Messageのメッセージ機能は、友だちに対してテキストや画像、動画、スタンプなどを一斉に配信できたり、シナリオに沿って順番に配信できたりする機能です。

配 …… 続きがあります

店舗の顧客対応を進化させる「GMOスタッフコネクト」提供開始【GMOコマース】

2024年1月9日(火) 13:00
GMOインターネットグループ
スタッフの接客用LINEを一括管理スタッフの労働環境整備によりチェーン店の人的資本経営とブランド強化を実現

 GMOインターネットグループの店舗向けデジタルマーケティングのプラットフォーマーであるGMOコマース株式会社(代表取締役社長:山名正人、以下、GMOコマース)は、2024年1月9日(火)に、スタッフ単体の接客用LINEの活用を支援する「GMOスタッフコネクト」を提供開始いたします。  「GMOスタッフコネクト」は、スタッフのLINEアカウントを作成し、お客様とLINEでやり取りすることを支援するサービスです。コミュニケーションの強化によりお客様満足度が向上するとともに、スタッフのアカウントを管理することができるため、スタッフの労働環境が改善し、結果的にチェーン店の人的資本経営の推 …… 続きがあります

【1/18(木) 2社合同セミナー開催】未来の成功を切り拓くコミュニティ創りにおける「ファンベース」の重要性

2024年1月9日(火) 13:00
株式会社Asobica

株式会社Asobica(本社所在地:東京都品川区、代表取締役CEO:今田 孝哉、以下「当社」)は、株式会社ファンベースカンパニー(東京都渋谷区東、代表取締役CEO: 津田匡保)と共同で、「コミュニティ創りにおける「ファンベース」の重要性」を主題としたセミナーを1月18日(木)13時より開催します。
申し込みはこちら
■セミナー概要

「ファンベース」とは、ファンを大切にし、ファンをベースにして中長期的に売上や価値を高めていく考え方です。なぜ今ファンベースが重要なのか、ファンベースを実践するためのポイントなどを紐解いていくセミナーを開催。

…… 続きがあります

StartPass、Zoomと共同企画キャンペーンを開始

2024年1月9日(火) 13:00
株式会社StartPass
日本のシード期スタートアップにZoomのコミニュケーションプラットフォームを提供

スタートアップ経営加速クラウド【StartPass】を提供する株式会社StartPass(東京都新宿区、代表取締役:小原聖誉、以下「StartPass」)は、ビデオ会議をはじめとするオールインワンのコミニュケーションプラットフォームを提供するZoom Video Communications, Inc.(本社:米カリフォルニア州サンノゼ市、創業者兼最高経営責任者:Eric Yuan )の日本法人 ZVC JAPAN 株式会社(代表取締役会長兼社長:下垣 典弘、以下 Zoom)と、日本のスタートアップのオンラインコミュニケーションとリモートワークの支援において共同企画キャンペーンを開始したことをお知らせいたし …… 続きがあります

「今後の人事労務関係法改正と環境変化への具体的対応」と題して、社会保険労務士法人名南経営/株式会社名南経営コンサルティング 大津 章敬氏によるセミナーを2024年2月9日(金)に開催!!

2024年1月9日(火) 13:00
株式会社 新社会システム総合研究所
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】─────────── 今後の人事労務関係法改正と環境変化への具体的対応 ~労働政策の大転換と深刻な人手不足を踏まえた企業の対応策~ ───────────────────────────────

[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_24004

[講 師]
社会保険労務士法人名南経営 代表社員
株式会社名南経営コンサルティング 代表取締役副社長
大津 章敬 氏
…… 続きがあります

iステップフォロワーブーストでInstagram上のインフルエンサーと気軽にコラボが可能に

2024年1月9日(火) 13:00
株式会社ネルプ
Instagramインフルエンサーへ手軽にコラボ依頼が出来るプラットフォームが誕生

Instagramチャットボットツール「iステップ」開発元である株式会社ネルプ(代表取締役社長 稲葉信)は、iステップユーザー向けにInstagramインフルエンサーへコラボ依頼が可能な機能(β版)の提供を開始いたします。

THECOO株式会社が2023年6月にインフルエンサーのPR投稿を見たことがある方を対象に実施した「インフルエンサーのPR投稿を通じた影響力調査」によると、45%がインフルエンサーなどのPR投稿を見て購入した経験があると答えています。また、64%はインフルエンサーのPR投稿情報は参考になると答えています。

一方、 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Google Search Console
グーグルが提供している、無料のサイト解析ツールの総称。グーグルによるサイトの扱い ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]