企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

幸福学研究の前野マドカ、働きやすさ全国1位のGCストーリー株式会社の社外取締役に就任

2023年6月30日(金) 10:00
GCストーリー株式会社
~自律共創型組織とともに導く、次世代の組織づくりイベントも開催~

2023年4月20日、GCストーリー株式会社(本社:東京都、以下GCストーリー)は、前野マドカ氏を社外取締役として迎えたことを発表いたします。

https://evol-love.co.jp/

前野氏はEVOL株式会社代表取締役CEO、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科付属SDM研究所ヒューマンシステムデザイン研究室研究員、そして国際ポジティブ心理学協会会員の肩書を持つ、ウェルビーイングの分野におけるエキスパートです。

「第1回 職場環境優良法人2021」100人以下の部門にて全国1位の働きやすい組織であると表彰されたGCストーリ …… 続きがあります

株式会社estoma オザックスと業務提携 企業のESG情報開示・脱炭素推進を支援

2023年6月30日(金) 10:00
株式会社estoma
一貫したESG対応を実現。業務提携により統合ソリューションを提供

世界初(※1)のESG情報統合管理クラウドを運営する株式会社estoma(東京都中央区、代表取締役社長:伊藤 総一郎)とオザックス株式会社(東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:尾崎 豊弘、以下「当社」)は、企業のESG情報開示および脱炭素推進支援を目的とした業務提携契約を締結いたしました。

【業務提携契約の概要】
ESGデータ収集・分析・CO2算定などの情報管理から情報開示までを担う、情報統合管理クラウド『estoma』の情報をもとに、実際にどういった商品を取り入れるべきかを具体的に提案いたします。双方の知見を活かし、分析から環境配慮型商品導入までをトー …… 続きがあります

スタートアップ・デットファンド、サードクローズに関するお知らせ

2023年6月30日(金) 10:00
SDFキャピタル株式会社
官民ファンドである地域経済活性化支援機構、地域金融機関から大阪商工信用金庫が新規参画。JALCOホールディングス、福岡銀行も追加出資

SDFキャピタル株式会社が運営するスタートアップ・デットファンドは、2023年6月30日(金)に「スタートアップ・デットファンド1 号投資事業有限責任組合」のサードクローズを完了しました。今回、大阪商工信用金庫と株式会社地域経済活性化支援機構(略称、REVIC)が新たに参画しました。さらに、JALCOホールディングス株式会社、株式会社福岡銀行から追加出資いただきました。

■本ファンドおよびサードクローズ概要
本ファンドは、「スタートアップの資金調達に多様な選択肢を」をミッションに、既存のス …… 続きがあります

LLM(ChatGPT等)のAIを活用した革新的な内部監査支援サービスの提供を開始(株式会社フロンティア、イノベーションズ)

2023年6月30日(金) 09:14
株式会社フロンティア
~大規模言語モデル(LLM: Large Language Model)を活用し、内部監査の高度化とDX(デジタル・トランスフォーメーション)を推進~

内部監査/GRC(ガバナンス・リスクマネジメント・コンプライアンス)専門のプロフェッショナルファームであるFront-IA(本社:東京都中央区、代表取締役社長:正田 洋平、以下「フロンティア」)とその米国子会社Front-IA Innovations(本社:米国シリコンバレー、代表取締役社長:土田 浩之、以下「イノベーションズ」)は、AIを活用した革新的な内部監査支援サービス「LLMを活用した内部監査の高度化・DX支援サービス」の提供を開始します。

内部監査業務とLLM(ChatGPT等)は非常に相性がよく、LLMの活用 …… 続きがあります

スマレジの売上データをもとに、LINEメッセージのセグメント配信が可能になりました。 - LINEデジタル会員証「Lメンバーズカード」

2023年6月30日(金) 08:50
合同会社Oblivion
スマレジの売上データをもとに、顧客セグメントに基づいたLINEメッセージの配信が可能に。Lメンバーズカードの利用者に的確な情報を提供し、顧客の満足度を向上させます。

合同会社Oblivion(所在地:東京都千代田区平河町1-6-15、代表取締役社長:佐藤日出輝)が提供するLINEデジタル会員証システム「Lメンバーズカード」(https://www.l-members.me/lp/miniapp)は、株式会社スマレジが提供するクラウドPOSレジ「スマレジ」とのデータ連携をアップデートいたしました。本アップデートにより、累計取引金額・累計取引回数をもとにした、LINEメッセージのセグメント配信が可能になりました。

本アップデートの背景 …… 続きがあります

【7月13日(木)東京開催】理念浸透に関する企業のお悩みを根本から解決に導く手法を徹底解説!

2023年6月30日(金) 08:30
株式会社イマジナ
組織力強化に必要不可欠なインナーブランディング。その重要性を、最新の事例を交えて解説いたします。

株式会社イマジナは、会社の目指す方向性を全社に伝え、組織力強化を図るためのインナーブランディング施策について解説するセミナーを2023年7月13日(木)、東京・神田にて開催いたします。 《<神田開催>ブランディングセミナー》 日 程:2023年7月13日(木) 時 間:10:00~11:30 場 所:東京都千代田区内神田3丁目6番2号 アーバンネット神田カンファレンス 3階 参加費:無料 講 師:関野 吉記 株式会社イマジナ 代表取締役社長

6割以上の社員が経営者の考える方向性を理解していない


…… 続きがあります

【カラオケの鉄人】会員証のDX化!LINEのトーク画面上にデジタル会員証を導入

2023年6月30日(金) 08:10
株式会社鉄人化計画グループ
 株式会社鉄人化計画(所在地:東京都目黒区、代表取締役社長:根来拓也、以下「当社」)は、当社が運営する「カラオケの鉄人」において、LINE公式アカウントと連携したデジタル会員証の発行を2023年7月1日(土)より開始します。

カラオケの鉄人HP:https://www.karatetsu.com/service/member/
デジタル会員証導入の背景

 カードタイプの会員証では、店舗での会員発行の手間、煩雑な登録作業、カードタイプ自体の古臭さ等により、新規発行部数は年々低下し、それに伴い会員利用率も低下傾向にありました。
 他方で、2013年秋からLINE公式アカウント(旧LINE@)の運用をカラオケ …… 続きがあります

メタバースでメンタルを整える株式会社MentaRest、基幹予約システムのβ版をリリース

2023年6月30日(金) 08:00
株式会社MentaRest
カウンセリング利用における予約手続きを最適化し、シームレスな利用体験を実現

メタバースでメンタルを整える『MentaRest(メンタレスト)』を提供する株式会社MentaRest(本社:東京都 渋谷区、代表取締役:飯野 航平、以下「当社」) は、企業従業員向けのアバターカウンセリングサービス「MentaRest」において、基幹予約システム(β版)を新たにリリースいたしました。本機能によって、カウンセリング利用における予約手続きを最適化し、カウンセリング利用者及びカウンセラーのスムーズな利用体験を本機能でサポートします。


■システムの概要と開発の背景
この度、MentaRestでリリースした基幹予約システ …… 続きがあります

藤間美樹氏と田中研之輔が人的資本経営の最前線を語るセミナーを開催<8月2日>

2023年6月30日(金) 07:00
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
海外で活躍するリーダー育成、人的資本経営の最新の潮流についてイベントにて専門家の対談実現

一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・有山徹、以下「当協会」)は、組織と個人のより良い関係構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する団体です。この度、2023年8月2日(水)11時から12時に人的資本経営の最前線「グローバル×プロティアン」セミナーを開催します。当イベントでは、株式会社HR&B代表取締役/元積水ハウス株式会社 執行役員 人財開発部長の藤間 美樹氏をお招きし、海外で活躍するリーダー育成や人的資本経営の最新の潮流について、各分野の専門家が解説します。 ◆申し込みはこちら:https://globalprotean-event.pe …… 続きがあります

起業家の登竜門「IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO」。においでわかる排泄センサー「ヘルプパッド2」のabaがスタートアップ京都国際賞とオーディエンス審査員賞をダブル受賞 #IVS2023

2023年6月29日(木) 23:18
IVS
「おむつを開けずに中が見たい」と言ってくれた介護職さんに届けたい

IVS KYOTO実行委員会(Headline Japan、京都府、京都市、京都知恵産業創造の森)は、「IVS2023 KYOTO」内で、次世代の起業家の登竜門ともいわれるピッチイベント「IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO」を6月29日(木)に開催致しました。約400社の応募から選ばれた14社の決勝進出者の中でスタートアップ京都国際賞(優勝)を手にしたのは、株式会社aba「ヘルプパッド2」です。 株式会社aba (https://helppad.jp/) 介護現場の救世主!においでわかる排泄センサー「ヘルプパッド2」 宇井吉美 氏

IVS LAUNCHPADは、その名前が意味するとおり「まだ世に出ていな …… 続きがあります

【マーケ担当者必見】話題のChatGPT、「企業の活用に関する調査資料まとめ」を無料公開!

2023年6月29日(木) 19:08
株式会社IDEATECH
~IT企業の活用と、マーケティング担当者の活用シーンや使い方を徹底調査!~

 ファクトに基づいたコンテンツ開発とマーケティング支援を行う、株式会社IDEATECH(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川友夫)は、マーケティング担当者・IT企業の業務効率化の推進の一助となることを目的としたChatGPTに関する調査を複数行い、公開しました。 ChatGPTに関する調査まとめ資料を見てみる https://ideatech.jp/download/080/?utm_source=pr_230629

ChatGPTに関する調査まとめの概要:https://ideatech.jp/download/080/?utm_source=pr_230629 …… 続きがあります

株式会社Flucleは、全国の社会保険労務士とともに「労務×AI領域」でのリーディングカンパニーを目指します。

2023年6月29日(木) 17:20
株式会社Flucle
社会保険労務士に特化した「労務相談プラットフォームHRbase PRO」は、次のステップへ。AIなどのテクノロジーを活用した業界のDXを牽引する企業であり続けることをお約束いたします。

株式会社Flucle(本社:大阪市中央区、代表取締役:三田 弘道、以下Flucle)より、プロダクトの方向性に関するメッセージをお届けいたします。あわせて、開発途中の「労務相談チャットボット(仮称)」の状況もお知らせいたします。


Flucleは「働くをカラフル」をミッションに掲げ、労務管理の課題をテクノロジーで解決するプロダクトを提供する会社です。

社会保険労務士のためのクラウドツール「HRbase PRO」は提供開始から2年が経過し、「顧問先と …… 続きがあります

TechnoBlood eSports、inStreamlyと業務提携を締結しスポンサーシッププラットフォーム「StreamPot」を6月29日にリリース

2023年6月29日(木) 17:00
TBeS
配信者とスポンサーを繋ぐ次世代のプラットフォーム『StreamPot』がZ世代マーケティングの架け橋に!

株式会社TechnoBlood eSports(本社:東京都渋谷区、代表取締役:森島 健文、以下「TBeS」)はブランドとストリーマーを繋ぐ『Streamcoi』をグローバルに提供するinStreamly, Inc.(本社:Warszawa Poland、CEO:Maciej Sawicki、以下「inStreamly」 )と業務提携し、技術提供を受け、新サービス「StreamPot」を6月29日よりリリースいたします。

サービスのリリースに伴い、キャンペーン配信を行うストリーマーとスポンサー企業様の募集を開始いたします。


…… 続きがあります

ウェブサイト運営者の72.1%が記事作成の労力を課題視、ChatGPTを始めとするAI技術が解決のカギを握るか?

2023年6月29日(木) 17:00
株式会社HSKインターナショナル

株式会社HSKインターナショナルはこの度、ChatGPT連携のAIライティングツール「AIブロガーくん」をリリースいたしました。

AIブロガーくんを使うことで、月1000件ものブログ記事をWordPressへ自動投稿が可能となります。
AIブロガーくんの特徴は、記事生成スピードの速さと、自動執筆機能です。
ChatGPTを連携したことで、この2つを実現する事に成功いたしました。

タイトル、見出し、キーワードの設定を行うことで、バックグラウンドで稼働して1日に30記事以上もの記事を生成ができる業務効率化AIツールです。

リリースを記念して「令和副業」に今注目のAIツールとして特集記事が紹介されまし …… 続きがあります

データフィード管理ツール「dfplus.io」、操作ログを閲覧可能に!

2023年6月29日(木) 16:01
株式会社フィードフォース
誰でも「いつ変更したか」がすぐわかり、効果測定がスムーズに

株式会社フィードフォース(所在地:東京都文京区、代表取締役:塚田 耕司、以下「フィードフォース」)が提供するマーケターのためのデータフィード管理ツール「dfplus.io」は、データフィード設定に関連する過去90日間の操作ログを閲覧できる「アクティビティログ」機能をリリースいたしました。

誰が・いつ・何をしたかがわかることで、より安心してフィードを運用していただくことができます。また、たとえばデータフィード改善施策を実施した場合に、簡単に変更日時を確認でき、効果測定がしやすくなります。
ユーザーからのご要望も多かった機能です。

本機能は、dfplus.io のスタンダ …… 続きがあります

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社が主催する異業種交流×越境学習「growth 1.2」への育成支援システム『compath』提供のお知らせ

2023年6月29日(木) 16:00
アルー株式会社
 人材育成データ・機械学習技術等を活用した、社会人向け教育サービスの提供を行うアルー株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:落合文四郎、証券コード:7043、以下:当社)は、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:鳥越 隆、以下:NTTLS)が提供する、変わりゆく時代の変化に対応し、イノベーションを創出できる人材へ成長する異業種交流×越境学習「growth 1.2」プログラムに、当社の行動変容にこだわる職場学習支援システム『compath』が採用されることとなりましたのでお知らせします。

異業種交流×越境学習「growth 1.2」について


 変化の激しいこの時代を生き抜き、企業経営を存続発展させるためにはこの変 …… 続きがあります

ネクスパート法律事務所、ペット法務サイトにリニューアル

2023年6月29日(木) 15:45
弁護士法人ネクスパート法律事務所
~動物病院・トリマーなどペット事業者様のお悩みを解決~

ネクスパート法律事務所(東京都中央区京橋、代表弁護士:佐藤塁 寺垣俊介 https://nexpert-law.com/ ) は、ペット法務に関する対応を強化いたします。 詳しくは、ネクスパート法律事務所 ペット法務特設サイト https://pet-bengoshi.jp/ を参照ください。

6月に、「ペット弁護士の法律相談サイト」をペット事業者様向けのペット法務に対応する「ペット法務サイト」としてリニューアルいたしました。
これを機に、より一層ペット事業者のみなさまに身近に感じていただき、ともに成長するパートナーとしてご指名いただける法律事務所を目指してまいります。

…… 続きがあります

サイバーリンク、SNS用の動画、写真、YouTubeのサムネイル画像などさまざまなコンテンツをテンプレートから簡単に制作できるソフトウェア「Promeo」を発表

2023年6月29日(木) 15:10
サイバーリンク
台湾 台北(2023年6月29日)CyberLink Corp.(5203.TW)(本社:台湾新北市、以下 サイバーリンク)は、SNS用の動画、写真、YouTubeのサムネイル画像、写真のコラージュなどさまざまな動画、画像コンテンツを28000種類以上のテンプレートから簡単に制作できるソフトウェア「Promeo」をリリースいたしました。



Promeo の特長

28,000種類以上のテンプレート
プロのデザイナーがデザインした豊富なジャンルの動画や写真テンプレートから、好きなものを選んでさらにカスタマイズできます。新テンプレートも続々追加。

…… 続きがあります

Braze、 AI機能に新機能を追加し、カスタマージャーニー全体で顧客エンゲージメントを強化

2023年6月29日(木) 15:00
Braze株式会社
自動化、パーソナライゼーション、予測機能により、マーケターのクリエイィビティーをを素早く発揮できる新機能「Sage AI by Braze」を発表

※こちらは、米国本社が2023年6月27日に発表した内容の抄訳になります。

顧客とブランドの良質な関係構築を支援するカスタマーエンゲージメントプラットフォームのリーダーであるBraze(Nasdaq: BRZE)は、既存のAI機能のアップデートを発表しました。更なる進化を遂げたSage AI by Brazeは、高度な人工知能(AI)と機械学習(ML)機能で構成され、Brazeプラットフォーム、データ処理フロー、実行スタックに深く組み込まれ、カスタマージャーニー全体にわたるエンゲージメントから、より良く、より速く、より効果的な …… 続きがあります

総勢34組の国内NFTプロジェクト・コミュニティが集結!第2回「NFT総合シンポジウム」開催

2023年6月29日(木) 15:00
合同会社NFTオーケストラ
各プロジェクト・コミュニティが行っている施策をテーマごとに解説

合同会社NFTオーケストラ(本社:東京都中央区)は、2023年7月14日(金)・15日(土)の2日間に渡り、総勢34組の国内NFTプロジェクトを集めた総合シンポジウムを開催します。今回はPFPのプロジェクトだけでなく、ブロックチェーン技術を活用したツールやプラットフォームを運営するプロジェクトも参加!NFTやブロックチェーン技術を活用したプロジェクトの事例などテーマに沿った発表が期待されます。



合同会社NFTオーケストラ(本社:東京都中央区)は、2023年7月14日(金)・15日(土)の2日間に渡り、国内NFTプロジェクトを集めた総合シンポジウムを開催いたします。
…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

nonofo
「No nofollow」、すなわち「rel="nofollow"ではないリンク ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]