ウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」、アナリティクスレポートをアップデート。セットアップ不要でSalesforceとの連携・レポート作成が可能に

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年02月08日(木)
エキサイトホールディングス
エキサイト株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:西條 晋一)は、ウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」において、アナリティクスレポートをリニューアルしました。API連携により、Salesforceからセットアップをせずに多くの指標の実績値を分析することが可能になりました。 【公式サイト】https://www.fangrowth.biz/function/fangrowth-ai




機能詳細


今回、ウェビナー効果を計測するアナリティクスレポートのデザインを刷新し、視覚的に分かりやすいUIになりました。ウェビナー実施後の振り返りや定例資料として、そのままお使いいただきやすくなっています。

また、セットアップをせずにSalesforceからデータを取得し、下記実績値を表示することが可能となり、当月のKPI達成状況に応じた施策をレコメンドするコメントが表示されるようになりました。

新規リード獲得

ウェビナー集客

ウェビナー起点商談化

間接商談化




セットアップ登録により、新たに下記指標を表示することも可能となりました。
着座率

案件化率

興味度合い

アンケート満足度

インサイドセールス接触



今後も引き続きKPIデータを活用したコメント機能の精度向上を目指し、どんな企業でも成果の出るウェビナーを実現します。

【ウェビナー開催決定!】AIで企画作成を自動化!ウェビナー運営の新常識とは?


今回の大幅アップデートに伴い、ウェビナー開催が決定しました!
“FanGrowth AI”新機能をはじめとするアップデート情報を中心に、ウェビナー施策のPDCAをより効果的かつ効率的に進めるためのFanGrowth活用方法をご紹介します。

こんな方におすすめ
FanGrowthをお使いの全ての方

ウェビナー施策のタスクに追われている方

ウェビナーの成果を可視化・改善したい方








「FanGrowth」について(https://www.fangrowth.biz/


ウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」は「誰でも」「簡単に」ウェビナーによる発信の仕組みを構築し、BtoBマーケティングにおける第一想起を獲得する施策実行をサポートします。
エキサイトがこれまで実践してきた企画ノウハウをテンプレート化することで、ボタン1つでウェビナー開催までの流れを可視化し、ウェビナー開催当日までの業務を生産性高く遂行することできます。併せて戦略策定や具体的なウェビナー企画、共催先との打ち合わせなど、上流の施策に関してはコンサルティングサービスによりご支援を行なっています。

エキサイト株式会社


所在地  :東京都港区南麻布三丁目20番1号
設立   :1997年8月
代表者  :代表取締役社長 西條 晋一
事業内容 :プラットフォーム事業、ブロードバンド事業、SaaS・DX事業
会社HP :https://info.excite.co.jp
採用情報 :https://www.wantedly.com/companies/excite/projects



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

外部要因
SEOでは、ページ内部(内部要因)で対策を行うだけでなく、他サイトなどの外部の要 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]