警告メッセージ

このフォームは閉じられました。
セミナーレポートがまとめて読める! PDF配布中

【DL終了】読むだけでマーケティング業界のトレンドがわかる! セミナーレポート10選

「デジタルマーケターズサミット 2023 Winter」で語られた10本の講演資料、全101ページを無料公開! 要チェックのホワイトペーパーです。

マーケティング業界の最新トレンドがわかるレポートを10本収録

今回は、2023年2月27日~2月28日にWeb担当者Forumが開催した「デジタルマーケターズサミット」から、マーケティング業界のトレンドがわかる10本の講演資料(全101ページ)を用意した。

マーケティングをはじめ、ブランディング、デザイン、SNS、GA4、SEO、データ分析など幅広いテーマを扱っている。

「デジタルマーケターズサミット 2023 Winter」で語られた10本の講演を収録した
全101ページの資料

1. Z世代の“次”を考えるレゴグループの「CX戦略」と「デジタル活用事例」

講師: レゴジャパン株式会社 宮下麻未氏

子供たちの支持を受け続けているレゴグループの「Z世代の次を考えるCX戦略」は何か? 「ひらめきを与え、未来のビルダーを育てる」というブランドのミッションに沿ったCX戦略と、戦略に基づくデジタル活用事例をデジタルマーケティングマネージャーの宮下氏が紹介している。

2. ド文系からデータ分析人材になる! 知っておきたい「5Dフレームワーク」

講師: 三井住友海上火災保険株式会社 木田浩理氏

データサイエンティストと言えば理系のイメージが強いが、本当に必要とされるデータ分析人材に求められるスキルはなんだろうか?

本項では木田氏が著書『ビジネストランスレーター』を基に、自身の経験を振り返りながら、文系からでもデータ分析人材になるための必須スキル、効果的なデータ分析の進め方「5Dフレームワーク」について解説している。

3. メールマーケティングで成果が出るKPI設計|見るべき5つの指標と基準値とは?

講師: 株式会社WACUL 安藤健作氏

多くの企業が実施しつつも、なかなか効果を得るのが難しい「メルマガ」などのメールマーケティング。そこで、本項ではメールマーケティングのエバンジェリストである安藤氏が、運用方法やクリック率を上げるテクニックなど実践的なポイントと合わせて、メルマガを配信する担当者は必ず知っておきたい「特定電子メール法」についても解説している。

4. たった3色で資料の説得力が変わる? センスのいい配色とビジネスに役立つ「トレンドカラー」とは

講師: ingectar-e 寺本恵里氏

画像や資料など、デザインするときに「ついつい同じような色を使ってしまう」「なんかダサい」、そう思ったことがある人は必見。本項では、書籍・イラスト・グラフィック・Web制作など、幅広いデザイン事業を行うingectar-eの寺本氏が配色の基本を解説し、さらに資料やブランディング、商品開発にも役立つトレンドカラーを紹介している。

5. ベビースターラーメンの事例で学ぶ「パーセプション」 世の中の「認識」を変えて売上が増加

講師: 株式会社本田事務所 本田哲也氏
株式会社おやつカンパニー 田中雅洋氏

モノが溢れる時代において、商品・サービスを認知してもらうだけでは購買には繋がらなくなっている。そこで重要なのが「パーセプション」、つまり「世の中や消費者が特定の商品・サービスに対して抱く認識」だ。

そこで、本項では、本田氏がパーセプションの基礎を解説し、田中氏がロングセラー商品「ベビースターラーメン」の新パーセプション創出にどう挑んだのか事例を紹介している。

6. 話題のプロダクトを次々と生み出すためには? 貝印に学ぶインサイトの捉え方とデザイン思考

講師: 貝印株式会社 鈴木曜氏

市場が変化する兆しを捉え、スピーディーにプロダクトを生み出すにはどうしたら良いのだろうか? そのヒントは「デザイン思考」にある。

本項では社会の流れからインサイトを見つけ、製品をWebサイトのようにデザインして改善しながら作り上げるために、刃物メーカー貝印が実践している思考のフレームワークを鈴木氏が解説。

7. プロダクトマネージャーに必要な3つのスキルとは? リクルートのPdMが語る仕事のリアル

講師: 株式会社リクルート 加藤舞子氏

最近、よく聞くようになった「プロダクトマネージャー」という職種だが、マネジメントスキル、UXやテクノロジーの知識、マーケティング思考など、さまざまなスキルが求められる。なりたいけど何をしたらよいかわからないという方も多いのでは?

本項では加藤氏がリクルートのプロダクトマネージャーの役割や必要なスキルを解説し、質問に回答しながらプロジェクトマネージャーの仕事のリアルを伝えている。

8. ブランディングは伝言ゲーム! 経営を加速させる思考フレームとは?

講師: 株式会社エイトブランディングデザイン 西澤明洋氏

ブランディングとは、ロゴやパッケージのデザインにとどまらない。クラフトビールのCOEDOのブランディングプロジェクトを手がけてきた西澤氏は、「経営者とデザイナーの共創関係がブランディングの現場では非常に重要」と語る。

そこで、本項では自社と競合の違いを顧客に伝えるブランディングを実現するために、ブランディングデザインの考え方から実践方法までの思考フレームを紹介している。

9. 「SNS運用って本当に役に立ってるの?」とは言わせない! ビジネスで成果を示すSNS分析とは

講師: 株式会社ウェブタイガー 田村憲孝氏

「フォロワー数が倍増した!」「インプレッション数が300万を超えた!」など、SNSの効果測定はついつい数字に目がいってしまいがちだ。しかし、「それが自社のビジネスにどう貢献しているのか」を正しく理解できていないSNS運用担当者は多いのではないだろうか?

そこで、本項では田村氏がSNS運用担当者が本当に見るべきSNS分析の指標から、運用企画書の書き方まで、ビジネスで成果を示すSNS分析の方法と手順を解説している。

10. GA4で解像度の高いデータ取得を可能にする! Googleタグマネージャー活用事例を紹介

講師: マーチコンサルティング 神谷英男氏

GA4に移行し、「もっと解像度の高いデータを扱いたい」とお悩みの方もいるのではないだろうか。そこで、本項では神谷氏がGA4単体では取得できない、より解像度の高いデータ取得を可能にするGoogle タグ マネージャー(GTM)の概要から設定の基本、施策に基づいた計測事例まで細かく解説している。

資料ダウンロードはこちら

資料ダウンロードは、以下フォームに入力をお願いします。

プライバシーポリシーに関する情報はこちら

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

API
異なるアプリケーションやソフトウェアの間で情報やシステムの一部を連携できる仕組み ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]