警告メッセージ

このフォームは閉じられました。
セミナーレポートがまとめて読める! PDF配布中

【DL期間終了】“今”のマーケティングに必要な知識とは?

“今”のマーケティングに必要な知識は何だろうか? 目まぐるしく変わっていく“今”を考えるマーケティングに必要な知識が詰まっています。「Web担当者Forumミーティング 2020 秋」で語られた10の講演まとめて無料公開!

コロナで生活スタイルが変わり、DXの推進や顧客ニーズを再把握する必要が出てきている。あらゆる変化が求められる“今”の時代に、マーケターが身に着けておくべき知識は何だろうか?

“今”のマーケティングに役立つヒントを10個収録

今回は、2020年11月9日、10日、11日にWeb担当者Forumが開催した「Web担当者Forumミーティング 2020 秋」から、今求められているマーケティングのヒントになる10個の講演を収録した資料を用意した。

コンテンツマーケ、サイト改善、データ活用、OMO、スマホSEO、SNS、文章の書き方など、幅広いテーマを扱っている。

「Web担当者Forumミーティング 2020 秋」で語られた10個の講演を収録した
全92ページの資料

1. サッポロビールの事例から学ぶコンテンツマーケ! ポイントは「分析・文脈・ビジネスゴール」

講師: Trendemon 栗田 宏美 氏/サッポロビール株式会社 福吉 敬 氏

コンテンツマーケティングを始めるとき、一体何を準備するべきだろうか?

本資料では、コンテンツマーケティングの準備から全体設計、確認すべき指標やツール、データの活かし方などを、事例をもとに解説して収録している。

2. コロナ禍でUGC活用を促進する施策とは? カルビー×RoomClipのオンラインイベント成功事例

講師: カルビー株式会社 小島 彰朗 氏/ルームクリップ株式会社 当寺ヶ盛 佳奈 氏

コロナウイルス流行の影響で、企業の対顧客コミュニケーションは大きく変化し、困っている担当者も多いだろう。

そこで、本資料ではオンラインイベント「おうち夏祭り」を成功させたカルビーとRoomClipが、体験をもとに「UGC活用において重視すべきポイント」を解説している。

3. なぜ成果が出ないのか!? サイト改善を成功に導くデータ活用の法則とは?

講師: 株式会社エスファクトリー 井水 大輔 氏

Webサイト運営でデータの取得は必須だ。しかし、それらを有効に活用できている企業は少ないのではないだろうか? 

本資料では、Webサイト改善のためにデータを活用して確実に成果につなげるポイントを、実際のGoogleアナリティクスデータと改善事例を交えて解説している。

4. スシローが取り組むOMO/DX 事例! 売上UPをはかるサイト/アプリの改善ポイントとは?

講師: 株式会社あきんどスシロー 竹中 浩司 氏

OMOやDXというキーワードが昨今使われるようになったが、回転すしのスシローでも、Webサイトやアプリを使う取り組みが進んでいる。

本資料ではサイトやアプリ利用で貯めたデータを活用して利便性向上、店舗運営の効率化で売り上げアップを目指すスシローが、デジタル活用のポイントを解説している。

5. スマホSEOは何をすべきか? PCとの検索行動違いやよくある落とし穴、今やるべき施策を解説

講師: アユダンテ株式会社 江沢 真紀 氏

スマホ時代のSEOは何をすべきなの? PCと何が違うの? と悩む人も多いのではないだろうか。

本資料では、PCでのスマホサイトのチェック方法、PCとスマホの検索行動の違い、スマホ画面の落とし穴など、今やるべきスマホSEO施策について解説している。

6. 「デジマはつらいよ」原作者が指南! DX時代に必要なマーケターのスキルセットとは?

講師: Repro株式会社 中澤 伸也 氏

2020年10月末にシーズン1が完結した「デジマはつらいよ」の原作者が、激変する時代でマーケターに必要なスキルセットを語る。

本資料では「Integrity」「真因遡及力」など、連載にも登場したキーワードや、DX時代に求められる資質・スキルを解説している。

7. 無駄にお金をかけず、Instagramでフォロワー1万を達成する8つのTipsとは?

講師: 株式会社コレット 川谷 洋史 氏

小さな会社がInstagramを運用するには、「投稿する写真をどのように用意するか、ファンやフォロワーを伸ばすにはどうすればいいか」という課題がある。

本資料では、予算やリソースが限られていても、広告に頼らずInstagramのフォロワーを1万以上集めた低糖質パン・スイーツの専門店「Fusubon(フスボン)」が8つのTipsを紹介している。

8. 顧客ニーズ vs 作り手の論理「正しい」のはどっち? 広報を活用した冷凍パンのサブスク誕生秘話

講師: 株式会社パンフォーユー 矢野 健太 氏

「プロダクトアウト」か、それとも「マーケットイン」なのか。製品・サービスを市場投入するにあたって、この決断は難しい。

本資料では冷凍パンのサブスクサービスとして注目を集める「パンフォーユー」が、フレームワークを活用したニーズ分析と、苦戦したB2C事業からのピボットを語っている。

9. まだ膨大なデータに疲弊してるの? ダイキンがBIツールに見出したプロモーション効率化の活路とは

講師: ダイキン工業株式会社 土井 智保子氏

ペイドメディアやオウンドメディアからあがってくる膨大なデータに忙殺された経験はないだろうか?

本資料では、ダイキン工業がデータに忙殺される課題を解決した方法として、BIツールの活用方法や、社内外のステークホルダーを巻き込んだダッシュボード設計のポイントを紹介している。

10. ビジネス文書で「させていただきます」は禁止! 伝わる文章の書き方6つのポイント

講師: 株式会社電通 橋口 幸生 氏

相手に上手く伝わる文章を書けるという自信はあるだろうか? ビジネスの場では、つい文章が長く難解になりがちだ。

本資料では、コピーライターの橋口氏が、相手に伝わる「短く端的な文章」を書く方法を、具体例を交えて紹介している。

資料ダウンロードはこちら

資料ダウンロードは、以下フォームに入力をお願いします。

プライバシーポリシーに関する情報はこちら

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SSP
広告関連の用語。媒体社(サプライサイド、供給側)が広告枠を販売するためのプラッ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]