IASがPinterestとの提携拡大、ブランドセーフティ・ブランド適合性「TMQ」を提供

「Pinterest」の広告主がアプリ内フィードで展開するキャンペーンの透明性を向上

メディア計測・最適化ソリューション事業の米国Integral Ad Science(IAS)は、ビジュアル探索ツール「Pinterest」を展開する米国Pinterestとの提携を拡大した、と6月14日発表した。IASは新たに、ブランドセーフティ(ブランドを損なうコンテンツへの配信リスク)・ブランド適合性ソリューション「Total Media Quality(TMQ)」をPinterest向けに提供する。

Pinterest向けTMQで広告主は、Pinterestのアプリ内フィードで展開するキャンペーンの透明性を高められ、ブランドを損なわない広告配信が39カ国・40言語で可能になる。TMQはIASのAI(人工知能)駆動型マルチメディア技術を搭載。画像、音声、テキストのシグナルを組み合わせたフレーム単位の分析で「ピン」(ブックマーク)を分類し、ブランドを保護する。

IASとPinterestは2023年にパートナーショップを結び、PinterestはIASからディスプレイと動画広告全体でビューアビリティ(閲覧可能な表示)と無効トラフィック計測を提供されている。今回、提携の強化で広告主の安全性を一層高める。ブランドセーフティ、ビューアビリティ、無効トラフィックの計測は既に利用でき、ブランド適合性の計測は近く可能になる。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PageRankスカルプティング
サイト内の一部のリンクに対してnofollow属性を意図的に指定することで、それ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]